ウワン_フィアー_フィアー

ウワン・フィアー・フィアー

●恐怖とは何か

 恐怖とは。
 人も動物も、成長過程で「自身」を確立する。自分なりの尺度・世界観・システムを自身の中に構築し、同じ失敗を繰り返さぬよう・同じ成功経験を手に入れられるよう、構築した「自身」に添って行動する。「恐怖」はその「自身を揺らす力」である。
 此れは決して人間だけが持つ物ではないが、とはいえ、人間の申す「恐怖」と動物の持つ「恐怖」との間には差異がある。動物はホラー映画を観ない。動物は絶叫マシンに乗らない。動物はホラー漫画を読まない。
 何故人は其れ程に、他の動物にとっては避けるべき「恐怖」を得ようとするのか。

●人と動物の恐怖の差異

 恐怖は想像力である。
 喜怒哀楽が人間だけの感情で無い様に、5番目に列記される「恐怖」も人間だけの物ではない。此れは恐怖が生物の生存競争に必要故、採択された結果である。
 肉体的恐怖、即ち傷病に依る痛み・苦しみから繋がる「死」への恐怖。第三者にも明らかな恐怖。血が流れること、死体を見ること、それらを脳内で自身の肉体にフィードバックし、避けよ、と内より発する警告の声。ナイフを突きつけられる、猛獣や怪物に今にも喰われんとする、地震・大津波などの大災害に巻き込まれる、それらを映像として体験する、など。
 精神的恐怖、即ち自身の経験則・知識からなる、想像力の作り出した当事者のみの恐怖。主観性の強い恐怖。闇の中から出て来たモノ、それらが自分に与える危害・苦痛。直接その経験が無くとも、類似する例を脳内の蓄積から参照し、同じ苦痛を味合わぬよう、「危害を与えるモノ」ではなく、「危害を与えるモノが潜む闇」に対して、発する警告。「闇から恐ろしいモノが出て来た」という経験の無い赤子にとっては、闇は恐れるべきものではない。その経験・疑似経験を踏まえて、同じ失敗・同じ目に会わぬよう、恐怖する。
 其れ等は動物にも備わった「機能」である。
 恐怖し、何が起こるかを想像し、その場に達する前に、若しくは達している最中に、回避を図ろうとする。だが、動物と人間とを隔てたのは、次の恐怖の有無ではないかと考える。
「未知への恐怖」。

●未知への恐怖

ここから先は

1,727字 / 1画像

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?