見出し画像

「下着にも”私らしさ”を」me.から届いた新たなインナーの愉しみ

上質な天然素材と、さりげなくもこだわりが伝わるデザインで人気のアパレルメーカー「有限会社hapuna&Co.」。現在muniでは、このhapuna&Co.が手がけたインナーブランド「me.(ミードット)」が注目を集めています。今回は、ブランドの企画担当者であるhapuna&Co.の渡辺様にme.の魅力について伺いました。



me.(ミードット)誕生のきっかけは渡辺さんがご自身の中に見つけたニーズ


洋服の小売り・卸事業でキャリアを重ねてこられた渡辺さん。これまではプレス・バイヤー・販売などを歴任し、企画とは無縁だったそうです。その渡辺さんがme.でインナーの企画を手がけることになった経緯とはどのようなものだったのでしょうか。



ー 靴下のブランドを手がけた流れで下着ブランドの立ち上げを思い立ったと聞きました。

 靴下の企画を任される中で、コットン・シルクといった天然素材の良さを再確認しました。この心地良さを、直接肌につけるインナーに生かせたら…と思い立ったのがme.を立ち上げたきっかけです。もともと「自分が本当に欲しい素材や色のインナーってないな」とは思っていたんです。市場にも漸く少しずつ天然素材の下着が出始めていましたので、今かな、と。


ー 周りの皆さんのご反応は?

弊社はウェアのイメージが強く、当時はお客様からインナーを望むお声もありませんでした。インナーの卸売りに対するノウハウもなかったんです。それで周囲から「現実味に欠ける」と反対されて、一時は頓挫してしまいました。でも、いろいろあって1年後に再挑戦したところ、うまく話が進んで今に至ります。


ー ブランド名は造語だそうですね?
 はい。先ほどお話した靴下ブランド「meri ja kuu(メリヤクー)」と、私・自分という意味での「me」を組み合わせました。素材にこだわるmeri ja kuuのコンセプトを軸に、より自分に近いインナーということもあり、着る方に「私らしさ」を大切にしていただきたいという思いで名づけました。


ー 渡辺さんが目指されたのは具体的にどんな下着だったのでしょう。

締め付けがなくて「しんどくない」インナーです。あとは色が可愛いとか、セットアップはもちろん、アイテム同士で自由に上下をコーディネートできるとか…

ー 確かに、そういう下着、ありそうでなかったですよね。


me.立ち上げ後に待っていた試練と成果 


ー ブランド立ち上げ後の展開はスムーズだったのでしょうか?
 そうでもなかったんです…インナーとウェアはジャンルが違うので、ウェアが縫製できる工場だからと言ってインナーを縫っていただけるわけじゃないんです。そのため、まずは工場さん探しに一苦労しました。


ー なるほど…縫い方が違うということなのでしょうか?

 はい、ミシンの種類も規模感も、すべて異なります。


ー 多くの苦労を経てできあがったインナーに対するお客様のご反応はいかがでしたか?
 「こんなインナーがあったんだ!」と言っていただけたのが印象的です。現在では、幅広い年齢層のお客様が思い思いにme.のインナーをご愛用くださってます。ブランドの雰囲気が好き、とか、楽チンな下着を着たい、というお客様に支持されていると思います。


洋服を選ぶように選べるナチュラルかつ小技の利いたブラ&ショーツ
(★muniでは4月に入荷予定の商品になります。)


ー どのアイテムも本当に快適そうで、なおかつ素材やデザインが洗練されていますが、こちらのブラとショーツは、他ではあまり見ない絶妙なカラー展開と、リラックスして着ることができる点が特徴なんですよね。

そうなんです。こちらはオーガニックコットンのベア天然素材で、伸縮性があり、サイズ感が幅広いのが特徴です。これまでにないカラー展開が本当にきれいなんですよ。上下揃えても、気分によって色を別々に組み合わせてもかわいく着られます。


ーブラトップはホックがないタイプですね?
 お洋服のように被って着られるホックレスにこだわりました。洋服感覚でインナーを選ぶことで、見える部分も見えない部分も、より自分らしくいられると思うんです。ショーツも、生理期間と生理以外の期間も同じものを穿けるよう工夫しました。クロッチという股の部分を二重にし、包み込まれるような深穿きタイプとなっています。


ー ちょっと気になったのですが、生理日独特のにおい対策などは大丈夫でしょうか。

 はい。シトラテック加工という、グレープフルーツの種子から抽出した天然由来の抗菌防臭加工を施して対策しています。


 

たおやかに楽チンに、そしておしゃれに。今後の進化も見逃せないme.のインナー


今後は定番アイテムを大切に育てながら、できればシーズンアイテムも作っていきたい、と語った渡辺さん。MADE IN JAPANのリラックスウェアで楽チンに過ごしてほしいという言葉の向こうに、確かな審美眼とたおやかな生き方が垣間見えました。