マガジンのカバー画像

ミステリー事典 ムーペディア

89
新サイト「webムー」に引っ越しました! https://web-mu.jp/
運営しているクリエイター

2020年2月の記事一覧

人類に文明を授けた半魚の半神「オアンネス」/幻獣事典

新サイトwebムーで公開! https://web-mu.jp/paranormal/23462/ 世界の神話や伝承に登場する幻獣・魔獣をご紹介。今回は、幻獣というよりも半神、メソポタミア神話に遡る賢人「オアンネス」です。 文=松田アフラ  半魚人や人魚などは幻獣として知られるが、果たしてオアンネスを「幻獣」のカテゴリに入れるべきであろうか?  オアンネスの起源は、現在判明しているところによれば、古くメソポタミアの神話にある。紀元前14世紀というから途轍もない大昔であ

全宇宙を知る世界樹「生命の樹」(古代)/秘教シンボル事典

新サイト「webムー」で公開 https://web-mu.jp/spiritual/14781/ 占術や魔術、神智学で用いられるシンボルを解説。今回は、古代に創成から終焉までを知る象徴として用いられた「生命の樹」です。

有料
300

怒りを抑えて希望を与える! 心の平和を保つ【クリソプレーズ】/パワーストーン効果大事典

パワーストーンの力を得たいなら、その石について知ることが一番の近道です。その石はどんな鉱物で、どんな歴史や伝説を持っていて、どんなふうに愛用されてきたのか―― 石のパワーの秘密を知ることで、その効果をより実感してみてください。 文=高橋桐矢 怒りを抑えて希望を与えるアップルグリーンの宝石緑玉髄/Chrysoprase 【テーマ】守護・癒し・希望 【基本データ】主な原産国:ブラジル・インド・マダガスカル/硬度:7/比重:2.7/結晶系:三方晶系・微細晶質集合体 半透明な明る

為政者にも庶民にも愛された瑞獣「白澤(はくたく)」/幻獣事典

新サイト「webムー」で公開 https://web-mu.jp/spiritual/18787/ 世界の神話や伝承に登場する幻獣・魔獣をご紹介。今回は、賢帝の治世に現れる除災の神獣「白澤(はくたく)」です。 文=松田アフラ  白澤は、鳳凰や麒麟と並ぶ古代中国の瑞獣である。その起源は不明だが、五経のひとつである『礼記』にもその名が記されていることから、少なくとも紀元前に遡ると考えられる。  江戸時代中期の類書『和漢三才図会』には、「東望山に澤獣あり、一名を白澤。能く言

円環が描く永劫回帰の軌跡「ウロボロス」/秘教シンボル事典

新サイト「webムー」で公開 https://web-mu.jp/spiritual/17949 占術や魔術、神智学で用いられるシンボルを解説。今回は、対立と合一を象徴する「ウロボロス」です。 文=松田アフラ 「われとわが尾を啖い、交合し、孕ませ、殺し、再生させるところのあの龍……ウロボロスはヘルマフロディトスとして、対立するふたつのものから成っているが、同時にまたこの対立物の合一の象徴でもある。それは一方では死をもたらす毒、バシリスクにして蝎であり、他方では万能薬であ

勾玉に用いられた本翡翠! 徳と財の象徴【ジェダイト】/パワーストーン事典

パワーストーンの力を得たいなら、その石について知ることが一番の近道です。その石はどんな鉱物で、どんな歴史や伝説を持っていて、どんなふうに愛用されてきたのか――。石のパワーの秘密を知ることで、その効果をより実感してみてください。 文=高橋桐矢 日本で勾玉に用いられた新緑の生命力を宿す石ジェダイト 本翡翠(硬玉)/Jedeite 【テーマ】富貴・清廉・幸運 【基本データ】主な原産国:ミャンマー・グアテマラ・カザフスタン/硬度:7/比重:3.3/結晶系:単斜晶系 魂に生命力を与

万物を見通す至高存在の視線「ホルスの眼」/秘教シンボル事典

新サイト「webムー」で掲載 https://web-mu.jp/spiritual/15853/ 占術や魔術、神智学で用いられるシンボルを解説。今回は、太陽も象徴する再生と叡智の眼、「ホルスの眼」です。

有料
300

感受性を高め、愛情運が強まる【ピンクトルマリン】/パワーストーン事典

パワーストーンの力を得たいなら、その石について知ることが一番の近道です。その石はどんな鉱物で、どんな歴史や伝説を持っていて、どんなふうに愛用されてきたのか――。石のパワーの秘密を知ることで、その効果をより実感してみてください。 文=高橋桐矢 フルーツのような色合いと帯電性が特徴の未来的な石ピンクトルマリン 紅電気石/Pink Tourmaline(Rubellite) 【テーマ】誘惑・現代的・魅力 【基本データ】主な原産国:ロシア・マダガスカル・アメリカ・ブラジル・ミャン

怒れる母性を宿す人面の女獣「スフィンクス」/幻獣事典

新サイトwebムーで公開 https://web-mu.jp/column/23935/ 世界の神話や伝承に登場する幻獣・魔獣をご紹介。今回は、エジプトとギリシアにまたがる「スフィンクス」です。 文=松田アフラ  一説によれば、このエジプトのスフィンクスはメソポタミアを経てギリシアに採り入れられたとされているが、エジプトとギリシアのスフィンクスは実に2000年もの時を隔てており、性別も逆であることからして、両者は実際にはまったくの別物であると思しい。おそらくギリシア人は

深淵より突き立つ原始の陰力「三叉矛」/秘教シンボル事典

新サイトwebムーで公開 https://web-mu.jp/spiritual/24431/ 占術や魔術、神智学で用いられるシンボルを解説。今回は、ネプチューンやシヴァの持物としておなじみの「三叉矛」です。 文=松田アフラ  三叉矛とは、その名の通り3つ叉の矛で、英語では trident である。この語はラテン語の tridens に由来しており、語源的には「3つの歯」を意味する。この形態の銛は古くから魚を突き刺すための漁具として用いられて来たもので、そのために海神ネ

天空からしか確認できない巨大すぎる図形・ナスカの地上絵/ムーペディア

新サイト「webムー」で公開! https://web-mu.jp/history/797/ 毎回、「ムー」的な視点から、世界中にあふれる不可思議な事象や謎めいた事件を振り返っていくムーペディア。今回は、近年の発見も記憶に新しい、広大なナスカの大地に描かれた巨大な地上絵を取り上げる。 文=羽仁 礼

有料
100

宮沢賢治も愛した虹色の【オパール】/パワーストーン事典

パワーストーンの力を得たいなら、その石について知ることが一番の近道です。その石はどんな鉱物で、どんな歴史や伝説を持っていて、どんなふうに愛用されてきたのか――。石のパワーの秘密を知ることで、その効果をより実感してみてください。 文=高橋桐矢 清澄な虹の輝きを放って喜びと幸運をもたらす石オパール 蛋白石/Opal 【テーマ】魅了・童心・希望 【基本データ】主な原産国:メキシコ・オーストラリア・ブラジル/硬度:6/比重:2.1/結晶系:非晶質 内部から神聖さと優雅さがほとばし

古代の航空機、南極地図、電球…!? 文明史を覆す”場違いな工芸品”オーパーツの基礎知識/ミステリー入門

新サイト「webムー」で公開 https://web-mu.jp/paranormal/868/ 世界各地で、その時代、その場所にはありえない、あってはならない遺物が見つかっている。「場違いな工芸品=オーパーツ」と名づけられたそれらの品々は、いつ、だれがつくったのか? 先史文明の痕跡ともいわれる、人類文明からはみだしたさまざまな遺物を紹介する。 文=藤島啓章 写真提供=並木伸一郎オフィス 超飛行能力を有する航空機の縮尺模型  古代文明の狩人たちを困惑させずにはおかない謎

ネッシー、ビッグフット、チュパカブラ……未確認動物「UMA」基礎知識/世界ミステリー入門

新サイト「webムー」で公開 https://web-mu.jp/paranormal/743/ UFOから心霊現象に至るまで、世界はたくさんの謎と不思議で満ちあふれている。今回は、世界各地で目撃が多発している未確認動物UMAを取り上げる。 文=藤島啓章 写真提供=並木伸一郎オフィス 実在が確実視される未確認動物UMA  目撃証言や伝聞による情報などから存在の可能性はあるものの、実在が確認されていない未知動物を「UMA(未確認動物)」という。「Unidentified