マガジンのカバー画像

ミステリー事典 ムーペディア

89
新サイト「webムー」に引っ越しました! https://web-mu.jp/
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

秘密結社フリーメーソンーー超古代の叡智と秘儀、そして世界統一の陰謀とは?/世界ミステリー入門

新サイト「webムー」で公開 https://web-mu.jp/history/802/ 「フリーメーソン」という言葉は、だれでも一度は聞いたことがあるだろう。だが、その実態については謎の部分が多い。それもそのはず、フリーメーソンは秘密厳守を掟とし、内部から情報が漏れることはないからだ。秘密のベールに包まれた秘密結社の正体とは? 文=藤島啓章 世界最大の秘密結社の起源と歴史 今や陰謀論の総本山といった感のある「フリーメーソン」。多数の世界的指導者や著名人を輩出しながら

ヒトラー生存説を主張したソ連の迷走など/南山宏・ちょっと不思議な話

「ムー」誌上で最長の連載「ちょっと不思議な話」をウェブでもご紹介。今回は2019年3月号、第419回目の内容です。 文=南山宏 ヒトラー生存伝説  ナチスドイツの総統アドルフ・ヒトラーの生存伝説は、当人が死んだその瞬間から始まった。 『ベルリンの没落』の著者アントニー・ビーヴァーによれば、疑い深いソ連の独裁者スターリンは宿敵の死の知らせを容易に信じようとしなかったが、同時にこの貴重な情報を同盟国だった英米両国からさえひた隠しにしようとした。それどころか、ソ連共産党機関紙「

世界の転生思想ーー「生まれ変わり」と「前世の記憶」の基礎知識/世界ミステリー入門

新サイト「webムー」で公開 https://web-mu.jp/spiritual/481/ 世の中には、前世の記憶や、生前に負った傷跡に対応するあざなどを持つ人々が存在する。「生まれ変わり」や「転生」と呼ばれるこの現象は、活仏ダライ・ラマや聖者サイババに代表されるように、世界中で多くの事例が報告されている。 文=藤島啓章 キリスト教文化圏に広がる転生思想  生があるものが死後に生まれ変わって再び肉体を得る「生まれ変わり(転生/リインカーネーション)」。古代インドのウ