見出し画像

おいしいお米はどれだ!?

仲間とお世話になっている田んぼでは
8種類のお米を育てています。
写真では分かりにくいけれど、
赤米、黒米、緑米といった古代米からササニシキ
愛知朝日ハッピーヒル(もち、うるち)、山田錦といったお米まで。
うるち米もあればもち米もあり、
田んぼするまでコシヒカリやアキタコマチ
といったコシヒカリ系統のお米しか食べなかったけど、
こんなにも品種で味が違うのはびっくりします。
味覚にはそれほど自身のない僕でも
十分にその違いが分かります。
さっぱり系かもっちり系かといった味だけでなく、
粒の大きさ、色も黒いのや緑に赤と、いろいろな違いが。
黒米でもちをつくと真っ黒のお餅ができるし、
赤米混ぜて赤飯ができます。
古代米ってブレンドで売られてることが多いけど、
赤米のみで普通に食べるとぱさぱさしてるなぁとか、
山田錦って酒米だけど、普通に食べれるやんとか。
で、どのお米がおいしいかだけど、
それがNO1というのは決められない。
その時々の体調でこのお米がいいが違うから。
今日はこの古代米ブレンドしてみようとか、
おこわがいいなというときはもち米使ってみようとか、
おすしの時はササニシキとか、
料理によっても適してるのが違うかったりする。
その中でも日常食べる分量が多めなのは朝日。
毎日食べてもあきがこず、さっぱりしながらもおいしい。
スーパーなどでは同じような系統のお米が多いけど、
遺伝的に違う系統のお米も含めて食べながら、
自分にあうお米を発掘するのもおもしろいですよ♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?