1971

昭和46年 辛亥(い) 
ドル・ショック 
______________________________________________________________________________________________________________________ 
【流行・話題】ボウリングブーム、アンノン族、スマイルバッジ 


_________________________________________________________________________________________________________________________ 
■来日アーティスト 
1月 
ホセ・フェリシアーノ 

2月 
ブラッド・スェット&ティアーズ 
ジョン・レノン&オノ・ヨーコ 
B.Bキング(成毛滋グループ、ブレッド&バター、ハプニングス・フォー他) 

3月 
オズモンズ 

4月 
マヘリア・ジャクソン 
フリー 

5月 
シルヴィー・バルタン 

6月 
シカゴ 
ティム・ライス 
レイモンド・ラブロック 

7月 
グランド・ファンク・レイルロード(withマッシュ・マッカーン) 
チェンバース・ブラザース 
ショッキング・ブルー 
マイク・カープ・コングリケイション 

8月 

ピンク・フロイドwithパフィ・セントメリー、1910フルーツガム・カンパニー 

9月 
レッド・ツェッぺリン 
UFO 

10月 
エルトン・ジョン 

11月 
ニュー・シーカーズ 


__________________________________________________________________________________________________________________________ 
■出来事と社会情勢 

【国内】 
雫石上空で全日空機と自衛隊機が空中衝突 
ドル・ショック 
群馬県連続女性殺人事件 
ネズミ講「天下一家の会」に強制捜査 
成田新空港反対闘争 
「ばんだい」事故 
川崎崖崩れ事故 
天皇、ヨーロッパ訪問 

【国際】 

1月15日:[エジプト]アスワン・ハイ・ダムが完工式。 アスワン・ダム(1902年) 
2月4日:[英]ロールス・ロイス社が倒産。 
2月9日:[米]ロサンゼスルスで大地震。高速道路が崩壊、ダムにひび割れが起き、死者63人。 
2月15日:[英]通貨の十二進法を十進法に変更。 
4月27日:[韓]朴正煕、金大中を破り大統領に。 
7月9日:キッシンジャー米大統領補佐官、ひそかに中国を訪問。 
7月:[米]ニクソン大統領が、1972年に中国を訪問すると発表。 
9月8日:[中]共産党副首席・林彪、毛沢東暗殺クーデターに失敗、13日逃亡飛行中に墜落死。 
9月8日:[米]ニューヨーク州の刑務所で、囚人1200人が看守38人を人質にとって、待遇改善を要求。13日、州兵が出動して暴動を鎮圧し、囚人・人質39人が死亡。 
10月25日:【中国の国連復帰】 国連総会で、中国の議席を占めて来た台湾政府が追放され、中華人民共和国が正式な中国代表となった。アメリカなどの逆重要事項指定決議案が否決され、中国招請・台湾追放案が圧倒的多数で成立した。日本は中国の加盟に終止反対してきた。 
10月29日:[英]議会、英国のEC(欧州共同体)加盟を可決。 
12月6日:[韓]大統領、国家非常事態を宣言。 
12月18日:【スミソニアン合意】 10カ国蔵相会議、ドルの大幅引き下げに合意。 

【他】 

__________________________________________________________________________________________________________________________ 
■ヒット曲 
空に太陽がある限り(にしきのあきら)[作詞・作曲:浜口庫之助](1月発売) 
花嫁(はしだのりひことクライマックス)[作詞:北山修](1月発売) 
また逢う日まで(尾崎紀世彦)[作詞:阿久悠](2月発売) 第13回(1971年度)レコード大賞 
よこはま・たそがれ(五木ひろし)[作詞:山口洋子](3月発売) 
あの素晴しい愛をもう一度(北山修)[作詞:北山修](3月発売)わたしの城下町(小柳ルミ子)[作詞:安井かずみ](4月発売) 
<110万枚を売り、年間ヒットチャート1位> 
ついてくるかい(小林旭)[作詞・作曲:遠藤実](4月発売) 
青春の詩(吉田拓郎)[作詞・作曲:吉田拓郎](4月発売) 
おふくろさん(森進一)[作詞:河内康範](5月発売) 
琵琶湖周航歌(加藤登紀子)[作詞・作曲:小口太郎](6月発売) 
17才(南沙織)[作詞:有馬三恵子、作曲:筒美京平](6月発売) 
長崎から船にのって(五木ひろし)[作詞:山口洋子、作曲:平尾昌晃](8月発売) 
虹と雪のバラード(トワ・エ・モア)(8月発売) 
なのにあなたは京都へゆくの(チェリッシュ)(10月発売) 
水色の恋(天地真理)(10月発売) 
純子(小林旭)(10月発売) 
雨の御堂筋(欧陽菲菲)[作詞:林春夫、作曲:ベンチャーズ](10月発売) 
別れの朝(ペドロ&カプリシャス)[作詞:なかにし礼](10月発売) 
雨のエアポート(欧陽菲菲)(12月発売) 
子連れ狼(橋幸夫)[作詞:小池一雄](12月発売) 
ピンポンパン体操 [作詞:阿久悠](12月発売) 
「真夏の出来事」平山三紀 
「さらば恋人」境正章 
「出発の歌」上条恒彦&六文銭 

「世界革命戦争宣言」「赤軍兵士の歌」 頭脳警察 

「SATORI」 フラワー・トラベリン・バンド 
「夢は夜ひらく」 三上寛 
「乙女の浪漫」あがた森魚 
「風街ろまん」 はっぴいえんど (とにかく、聴いてなければ買いましょう!) 
「河童」ミッキー・カーチス&サムライ 

__________________________________________________________________________________________________________________________ 
■アメリカ・トップ10 
Joy To The World「喜びの世界」(Three Dog Night) 
Maggie May (Rod Stewart) 
It's Too Late「イッツ・トゥ・レイト(心の炎も消え)」(Carole King) 
One Bad Apple (The Osmonds) 
How Can You Mend A Broken Heart(傷心の日々)(The Bee Gees) 


Chase『黒い炎 GET IT ON』



アルバム 

1. Derek & The Dominos / Layla & Other Assorted Love Songs
2. Janis Joplin / Pearl
3. Johnny Winter / Johnny Winter &
4. Emerson, Lake & Palmer / Tarkus
5. The Rolling Stones / Sticky Fingers
6. Black Sabbath / Master Of Reality
7. Van Morrison / Tupelo Honey
8. Aretha Franklin / Live At Fillmore West
9. The Mothers / Fillmore East – June 1971
10. T. Rex / Electric Warrior
11. Alice Cooper / Killer
12. Humble Pie / Performance: Rockin’ The Fillmore
13. Uriah Heep / Look At Yourself
14. Led Zeppelin / Led Zeppelin Ⅳ
15. Pink Floyd / Meddle

Emerson, Lake & Palmer / Tarkus

「電気の武者」 T-Rex 


"Led Zeppelin Ⅳ"Led Zeppelin 

1971年11月8日



"At Filmore East" The Allman Brothers Band
"L.A.Woman" The Doors 
「つづれおり」 Carole King 
「暴動 There Is A Riot Goin' On 」 Sly & The Family Stone 
YES -「Fragile(邦題:こわれもの)
1971年11月26日 (UK) 

「追跡」チェイス

___________________________________________________________________________________________________________________________ 
■その他の海外ヒット曲 
I Feel the Earth Move (Carole King) 
Super Star (Carpenters) 
Have You Ever Seen The Rain「雨を見たかい」(Creedence Clearwater Rivival) 
What's Going On「愛のゆくえ」(MarvinGaye) 
Stairway To Heaven「天国への階段」(Led Zeppelin) 
Take Me Home Country Roads「故郷(ふるさと)へかえりたい」(John Denver) 
Indian Reservation「嘆きのインディアン」(Raders) 
Your Song「僕の歌は君の歌」(EltonJohn) 
She's A Lady (Tom Johnes) 
_________________________________________________________________________________________________________________________ 

■デビュー 
ロック系 
Bonnie Raitt "Bonnie Raitt" 
Carly Simon "Carly Simon" 
Crazy Horse "Crazy Horse" 
The Doobie Brothers "The Doobie Brothers" 
Eagles "Eagles First" , 
The J.Geils Band "The J.Geils Band" 
Little Feat "Little Feat" , 
Olivia Newton-John "If Not For You" 
Rita Coolidoge "Rita Coolidoge" 
Scorpions "Lonesome Crow" 
Thin Lizzy "Thin Lizzy" 
ZZ Top "First Alubum" , 
ソウル、ファンク系 
Earth,Wind & Fire "Earth,Wind & Fire" 
OSIBISA "OSIBISA" (アフロ・ロック・バンドの先駆け) 

歌謡曲、フォークなど 
高田渡「ファースト・アルバムごあいさつ」 
PYG「花・太陽・雨」(ショーケン&ジュリーのスーパー・グループ) 


南沙織「十七才」 
_________________________________________________________________________________________________________________________ 



■映画 

【邦画】 
儀式 
[監督]大島渚 
沈黙 SILENCE 
[監督]篠田正浩、[出演]岩下志摩 
婉という女 
戦争と人間 第二部・愛と悲しみの山河 
いのちぼうにふろう 
真剣勝負 
やさしいにっぽん人 
男はつらいよ・寅次郎恋歌(松竹、12月29日封切) 詳細 
書を捨てよ街に出よう 
<演劇実験室「天井桟敷」の上映作品。逼塞した状況から逃れ自己解放を促す象徴的な言葉との解され、流行した> 
[監督]寺山修司 
八月の濡れた砂 
[監督]藤田敏八 

男はつらいよ・純情篇(松竹、1月15日封切) 詳細 
男はつらいよ・奮闘篇(松竹、4月28日封切) 詳細 
団地妻・昼下がりの情事(日活) 
<日活ロマンポルノ第1弾> 
[出演]白石和子 
色暦大奥秘話(日活) 
<日活ロマンポルノ第1弾> 
喜劇・女は男のふるさとヨ(松竹) 
[出演]倍賞美津子、森繁久弥 

ゴジラ対ヘドラ





【洋画】 
フレンチ・コネクション  アカデミー賞 
007ダイヤモンドは永遠に DIAMONDS ARE FOREVER[英] 詳細 
傷だらけの挽歌 The Grusson Gang[米] 
ベニスに死す[伊] 
わが青春のフローレンス[伊] 
バニシング・ポイント Vanishing Point[米] 
時計じかけのオレンジ[米] 
屋根の上のバイオリン弾き[米] 
ライアンの娘[英] 
ダーティ・ハリー [米](1972年日本公開) 
[出演]クリント・イーストウッド 

小さな恋のメロディ
日本公開1971年6月26日



__________________________________________________________________________________________________________________________ 

■TV 
大河ドラマ 春の坂道 (NHK、1月3日~11月26日) 
時代劇 大忠臣蔵 (NET=現テレビ朝日、1月5日~12月28日) 
ごちそうさま (日本テレビ、1月11日~) 
新婚さんいらっしゃい! (朝日放送・TBS→NET=現テレビ朝日、1月31日~) 
青春学園ドラマ おれは男だ! (日本テレビ、2月21日~1972年2月13日) 
野性の王国 (NET=現テレビ朝日→TBS、4月1日~1990年9月21日) 
ドラマ 仮面ライダー (毎日放送・NET=現テレビ朝日、4月3日~1973年2月10日) 


連続テレビ小説 繭子ひとり (NHK、4月5日~1972年4月1日) 
あすへの記録 (NHK、4月7日~1978年3月4日) 
天皇の世紀 (TBS、4月~9月) 
ドラマ つくし誰の子 (日本テレビ、7月19日~1975年4月14日) 
ドラマ コートにかける青春 (フジテレビ、9月3日~1972年8月25日) 
アニメ 天才バカボン (日本テレビ、9月25日~) 
スター誕生! (日本テレビ、10月3日~83年9月25日) 
ドラマ なんたって18歳 (TBS、10月5日~1972年9月26日) 


時代劇 天下御免 (NHK、10月8日~1972年10月) 
アニメ ルパン三世 (日本テレビ、10月24日~1972年3月26日) 
ゆく年くる年 (12月31日) 



__________________________________________________________________________________________________________________________ 
■CM 
「隣のクルマが小さく見えます> 
(日産サニー1200) 
<隣のクルマとはトヨタカローラのことを暗に言っている> 
「じゃーにー」 
(ジャーニーコニカ)[出演:井上順] 
<「じゃーね」を商品名とかけて言った」 
「♪ガンバラなくっちゃ」 
(中外製薬、新グロモント) 
「♪気楽に行こうよ俺達は あせってみたって同じこと...」「クルマはガソリンで動くのです」 
(モービル石油) 
"Durban. C'est l'elegance de le homme modern" 
(レナウン、ダーバン)[出演:アランドロン] 
「♪all the world lovers a lover... 」「ウーン、マンダム」 
(丹頂=現・マンダム)[出演:チャールズ・ブロンソン] 
「♪振り向かないで すてきな髪のあなた...」「あのう ちょっとすみません エメロンクリームリンスです ちょっと うしろを」「イヤー いやだなー」 
(ライオン、エメロン・クリームリンス) 
<強引に素人を使ったドキュメンタリー取材で7年続いた。レコードも売れた> 

__________________________________________________________________________________________________________________________ 
■流行語 
「アンノン族」 
雑誌「anan」や「non-no」を小脇にかかえて旅行する女の子たち。 
「脱サラ」 
脱サラリーマンの略で、会社をやめ、独力で事業を興すこと。 
「ディスカバー・ジャパン-美しい日本の私」(国鉄=現・JRのキャッチコピー) 
副題の「美しい日本の私」は、川端康成の作。キャンペーンは7年間続いた。 
「ニアミス」 
衝突や接触するおそれがあるくらい飛行機同士が異常接近すること。雫石上空事故の後流行し、日常生活でも使われるようになった。 
「ピース、ピース」(井上順) 
テレビの司会でVサインを作りながら言ったの流行し、写真を撮られる時に使われるようになった。 
「ヘンシーン」(石森章太郎のマンガ「仮面ライダー」のテレビ映画から) 
「ホットパンツ」 
この春夏コレクションで話題になったショートパンツ。ミニスカート愛好者に広く支持され、ブームとなった。 

__________________________________________________________________________________________________________________________ 
■誕生 

01月10日-フランシスコ・フィリョ、極真空手家 
01月20日-花田勝、第66代横綱若乃花 
02月14日-酒井法子、歌手、女優 
02月15日-レイ・セフォー、K-1選手 
05月21日-米良美一、カウンターテナー歌手 
06月28日-藤原紀香、女優 
10月10日-エフゲニー・キーシン、ピアニスト 
12月17日-牧瀬里穂、女優 
12月23日-山崎まさよし、シンガーソングライター 
12月24日-アレックス・カブレラ、プロ野球選手(西武ライオンズ) 
__________________________________________________________________________________________________________________________ 
■物故 

02月20日-左ト全[俳優](77歳、2.20) 
03月06日-ハロルド・ロイド[米・無声映画時代の喜劇スター](77歳) 
03月08日-Frank Wolff(ブルーノートの経営者)  3.8心臓発作 ?歳 
03月21日-横山エンタツ、漫才師(* 1896年)74歳 
04月06日-イーゴリ・ストラヴィンスキー、作曲家(* 1882年) 88歳 
07月03日-Jim Morrison(Doors)  7.3麻薬、心不全 (* 1943年)27歳 
07月06日-Luis Armstrong   7.6心臓障害、肺病 (* 1901年) 71歳 
07月12日-山下清、画家(* 1922年) 49歳 
08月17日-King Curtis  8.17刺殺   37歳 
09月11日-フルシチョフ、ソビエト連邦の政治家(* 1894年)77歳 
10月20日-Gene Vincent 10.20胃潰瘍による出血 36歳 
10月21日-志賀直哉、作家(* 1883年) 88歳 
10月29日-Duan Allman  10.29オートバイ事故 24歳 
11月18日-Junior Parker(Blues Harpist) 11.18脳腫瘍 44歳 

_________________________________________________________________________________________________________________________ 
■物価 
【飲食】ビール140円、かけそば100円 
【雑誌】「週刊朝日」80円(1月) 
【新聞購読料】朝日新聞朝夕刊セット月決め900円(4月) 
__________________________________________________________________________________________________________________________ 

■新商品 
カラオケ機器 エイトジューク[井上大佑(1972年にクレセントを設立、1998年に倒産)] 
<世界初のカラオケ。カーステレオにアンプとマイクをつけ、100円で5分間動くタイマーを組み込んだ。神戸でスナックやクラブにレンタル> 
アメリカンクラッカー[アサヒ玩具](3月6日発売) 
玩具 スマイルバッジ[サンスター文具、100円] 
玩具 アメリカンクラッカー[アサヒ玩具、200円] 

ピット[トンボ鉛筆、100円] 
<国産初のスティックタイプの固形のり> 
マウスペット[ライオン歯磨(現=ライオン)、200円] 
<容器の口をそのまま口に向けて約3秒間スプレーする口臭防止剤> 

__________________________________________________________________________________________________________________________ 
■食品 
カップ麺 カップヌードル[日清食品、100円](9月18日発売) 
<世界初のカップ麺だったが販売価格も高いこともあり売れ行きに不安があった。当初は販売区域を東京都区内に限定し、夜勤が多い職場をターゲットにしていった。11月には銀座の歩行者天国で販売を開始、若者を中心に人気を呼んでやがて熱狂的に支持されるようになった> 
即限定席麺 サッポロ一番 ソースやきそば[サンヨー食品](4月発売) 
オールアルミ缶ビール[アサヒビール、350ml 90円] 
菓子 小枝チョコレート[森永製菓、100円] 
菓子 チェルシー[明治製菓](11月発売) 
<英国のバタースカッチを見本にした> 
菓子 明治コーヒービート[明治製菓] 
菓子 ハートチョコ[不二家] 
菓子 リッツ[ヤマザキ・ナビスコ] 
菓子 キャラメルコーン[東鳩、100円] 
<甘いスナック菓子で大ヒット> 
たばこ ハイライト・エキスポート(7月1日発売) 
たばこ ベルミニ(6月1日発売) 
たばこ ミスタースリム(12月1日発売) 
__________________________________________________________________________________________________________________________ 
■本 
【話題の本】 
春の坂道 全3巻(山岡荘八)[日本放送出版協会] 
HOW TO SEX(奈良林祥)[KKベストセラーズ] 
続々・冠婚葬祭入門(塩月弥栄子)[光文社カッパブックス] 
雪国 定本版(川端康成)[牧羊社](8月) 

【雑誌掲載】 
釘師サブやん(原作:牛次郎、絵:ビッグ錠)「週刊少年マガジン」(2月~) 
仮面ライダー(石森章太郎)「ぼくらマガジン」(4月~) 
空手バカ一代(原作:梶原一騎、絵:つのだじろう)「週刊少年マガジン」(5月~) 
男おいどん(松本零士)「週刊少年マガジン」(5月~) 
高校生無頼控(作:小池一雄、画:芳谷圭児)「週刊漫画アクション」(7月~) 

【創刊】 
non-no[集英社、5月25日] 
<女性のファッション雑誌> ことば「アンノン族」 
微笑[祥伝社] 
日経サイエンス[日経BP社] 
日経エレクトロニクス[日経BP社] 
歴史と人物[中央公論社] 

日経流通新聞(5月4日) 
__________________________________________________________________________________________________________________________ 

■その他 

01月12日:アメリカの反公害運動家の弁護士ラルフ・ネーダーが来日。 
01月17日:山梨県の精進湖で氷が割れ、20人が湖に落ち、9人死亡。 
03月26日:多摩ニュータウンの第1次入居が始まった。 
04月: 【代々木公園開園】 東京オリンピックの選手村の跡地が整備され、都立代々木公園として全面開園した。  
東京オリンピック(1964年)  事件現場「代々木」 
06月05日:ネズミ講組織「第一相互経済研究所」に国税庁が強制調査。 
07月20日:東京・銀座三越1階にマクドナルドの日本1号店が開店。 
10月05日:公労委、「マル生」(生産性向上)運動による不当労働行為を認定。 
11月10日:沖縄全域で約10万人が返還協定に対する抗議ゼネストに入った。 
11月19日:【松本楼炎上】 沖縄返還闘争で全国規模のデモが行われ、東京・日比谷公園内の松本楼が中核派の 
投げた火炎びんで燃え上がり営業不能となった。 再開(1973年)  事件現場 
12月14日:山形市の動物園が経営難から虎など8種射殺。 
12月18日:土田警視庁警部長宅に小包爆弾。妻が死亡。過激派の犯行として、10人が逮捕されたが、全員無罪となった。 
12月21日:【三崎事件】 神奈川県三浦市三崎町の食品卸商「岸本商店」の店主と妻・長女合わせて3人が刃物で殺害された。 
26日、神奈川県警・三浦署はこの事件の第一発見者(43)を殺人容疑で逮捕した。 
初めは犯行を否認したが取調べから2日後、犯行を自供した。 裁判の経緯 
12月24日:【クリスマス・ツリー爆弾】 東京・新宿の派出所でクリスマス・ツリー爆弾が爆発。 



__________________________________________________________________________________________________________________________ 

むれ吉10歳 小学5年 



最終更新 2006.01.02 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?