スクリーンショット_2019-04-26_10

ホットリンク連続小説かざぐるま-第1話「ユージーシー?」

このnoteは、2019年4月9日に配信した「ホットリンクのメルマガ」のバックナンバーです。メルマガ講読フォームはこちらhttps://service.hottolink.co.jp/mailmag/

バックナンバー
第1話「ユージーシー?
第2話「断ち切られたクチコミ
第3話「お前の熱を伝搬させよ
第4話「拡散されるバグ
第5話「ハックと制裁
第6話「まわりだすウルサス

ーーー2019年4月7日、都内のとあるメーカーのマーケティング部門の執務室にて


■登場人物紹介
綾小路:主人公。新卒で入社3年目
白鳥:綾小路の直属の上司
池下:綾小路にSNSについて教えてくれる人


白鳥
本部長から新規顧客獲得数の未達に対して対策案を立てるようにって言われちゃったよ。
綾小路、SNSでなんかできない?
俺なんか全然やってないからわかんないけど、普段SNSやってるでしょ。

綾小路
プライベートでTwitterをちょっとやってるくらいですけど…

白鳥
まぁ、ちょっとネットの記事とか見て考えてみてよ。
次のMTGが来週にあるから、それまでに考えてみて俺に提案して。

綾小路
…了解です。ちょっと模索してみます。(まじか)


*  *  *


ーーー帰り道にて


綾小路
SNSとか友達とリプ送り合ったり、芸能人をフォローしてるくらいなんだけどなぁ。
マジどうしたらいいだろぅ。

●●:
UGCを活用するんですよ。

綾小路
あの…(誰この人?)

●●:
あぁ、自己紹介をしていませんでしたね。
私は池下と申します。

綾小路
はぁ…

池下
まぁまぁ、ちょっと耳を傾けてみてください。
そういうときはUGCを活用するんですよ。

綾小路
ユージーシー?

池下
UGCというのはですね、いわゆるSNS上のクチコミってやつなんです。
今、Googleのアルゴリズム変動で大手サイトが上がりやすくなったり、
リスティングの入札は激しくなっていますよね。
どんどんどんどん、アテンションが難しくなっているんです。

綾小路
確かに、CPAは悪化するわCVは取れなくなるわでした。

池下
そうでしょう。そうでしょう。
限られた枠に対して、需要の方が大きいわけですから。
そうなると、より高いお金を出した方が勝つ戦いになりますよね。
インターネット広告はオークションの世界ですから。
そこでUGCなんです。

綾小路
そこは分かりましたが、なんで効くんですか?

池下
それに答える前に質問です。
綾小路さんは、「ソーシャルメディアマーケティングとSNSマーケティングの違い」って分かりますか?

綾小路
…え、同じ意味じゃ?

池下
なるほどなるほど。普通はそう思いますよね。
でもこれって私の定義では違うんです。
結論から言うと、ソーシャルメディアマーケティングは「パーソナルメディアに取り上げてもらうための活動」、SNSマーケティングは「拡散してもらうための活動」なんです。

綾小路
…すみません、カタカナが多くて混乱してきました。

池下
はじめはちょっと難しいかもしれませんね。
まずは「ソーシャルメディア」から噛み砕いて説明していきましょう。
ソーシャルメディアは私の定義では「個人のメディアであるパーソナルメディアの集合体」です。
例えば綾小路さんが好きなTwitterなら、個々のアカウントがパーソナルメディアになります。
もちろん、綾小路さんのアカウントも、綾小路さんがフォローしているお友達のアカウントも、数あるパーソナルメディアのうちの一つになるんです。

綾小路
はい。

池下
これらを踏まえて、「パーソナルメディア内でブランドのことを取り上げてもらうための諸活動」が、ソーシャルメディアマーケティングなんですよ。
昨日、ゴーゴーカレーの写真をTwitterにアップされていたでしょう。
それはゴーゴーカレーのUGCなんですよ。

綾小路
なんでそこまで知ってるんですか。

池下
まぁまぁ。
ブランドのことについてクチコミされた投稿をUGCと呼ぶってことなんです。
SNSマーケティングについては、「拡散されるための諸活動」と定義して分けて整理しているのですが、詳細はまた別の機会に説明しますね。

綾小路
SNSでそのことについて触れられたツイートがUGCになるってことなんですね。

池下
ということで、Googleの検索結果や、リスティング広告枠での露出が限界に来たならば、このパーソナルメディアに取り上げてもらえるようにしたら良くありませんかって話なんです。
Twitterなら4500万のアカウントがあります。LINEなんて8000万近いですよ。
露出できる方法がまだあるんです。

綾小路
たしかにそうですね。今まで自分は検索結果とかディスプレイ広告の枠とかことしか目がいっていなかったんですね。
SNSでもうまく認知を広げられる方法があるんですね。

池下
綾小路さん、わかっていただけましたか。いや〜、とても嬉しいです。
具体的な方法は、これもあとで教えますね。


*  *  *


ーーー2019年4月9日、都内のとあるメーカーのマーケティング部門の執務室にて


白鳥
なあ綾小路、ジャンプとマガジンが無料で読めるんだってさ!
すごいよな。あ、俺は年齢的に読めないや。
悲しー!

綾小路
白鳥さん、SNSの件ですが、UGCを活用して打開できるかもしれません。

白鳥
ユージーシー?



■次回予告
第二話「断ち切られたクチコミ」
5月14日配信予定。

作:ホットリンクのムロヤ(@rmuroya



ホットリンクのメルマガ講読はこちらから。https://service.hottolink.co.jp/mailmag/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?