見出し画像

テンションが上がる環境作り

マッシュミュージックスクール代表・OFFICE NAMEKO代表の湯澤真人です。

このマガジンでは、これまで300人以上の老若男女にマンツーマンで音楽を教えてきた経験を生かして「人との関わり方」「人生の楽しみ方」にフォーカスを当てて徒然と奏でていこうと思います。

好きな事を始めたのになかなか続けられない。
自分は飽き性なのか。根性がないのか。精神力が弱いのか。
など落ち込む時もあるかと思います。
実はそうではなく自分のテンションが上がる環境作りをするだけで続けやすくなるのです。




画像1

①モチベーションを下げないガソリン
何か好きなものができた!興味を引くものがあった!
これらはそれを始めるためのきっかけであり、モチベーションです。

しかし始めてみたものの、1週間も続かず3日坊主で終わってしまった事はありませんか?
私は数え切れないくらいあります。

実は続けるためにもモチベーションは必須の要素になってくるのです。

続けられなかったのはなんらかの理由でモチベーションが下がったためです。
その原因を探る事ができれば良いのですが、新しい事をしてるのに原因を探るのはなかなか困難でしょう。
そこで役立つのがテンションです。

テンションの意味は、精神的な緊張・不安、または気分や気持ちなどを指しています。

最近の言葉でもテンアゲ(テンションが上がる)・テンサゲ(テンションが下がる)というように自分の中の気持ちの高揚感を表現するのは人生においてとても重要になってきます。

そして何かを続けている時もテンションが上がっている=気持ちが高揚している・楽しい・夢中になっている状態を維持できれば続けやすくなるというわけです。





画像2

②テンションは自分で上げられる
テンションは突発的・偶然の出来事でしか上げられないのではと考えがちですが、自分で上げる事ができるのです。
始める事は勇気ある一歩の記事でも書きましたが、友達や家族や職場の仲間が応援してくれると
「じゃ、じゃあ頑張っちゃおうかな〜汗」
とテンションが上がります。

これも自分が新しい事を始めるなどの話題を出せば、出来てしまいます。
自分が始めるものに関連する器具・グッズなどを購入する時も
店員さんが勧めるものではなく、自分が良い!と思った色・デザイン・フォルムなどを選んで購入しましょう。
店員さんが勧めるものは初心者用の扱いやすいものを紹介してくれるとは思いますが、もしかしたら色やデザインがダサいかもしれません。
購入したあと、自宅でそれを持った自分を鏡で見た時に
「うわ、だせぇ、、」
と思ってしまったらお金を出した上にテンションがダダ下がりしてモチベーションは大幅に下がるでしょう。

初心者のうちはその分野の違いは分かりづらいものです。
なので自分の価値基準で決めてしまった方が結果良かったりもするのです。

逆にもしあなたがデザインよりも機能性・性能重視の価値を重んじているのならば自分が納得できる機能美を持った製品を買うと良いでしょう。






ここから先は

1,029字 / 3画像

¥ 100

「おもてなしレッスンはじめました。あなたのやる気をチューニング!」 マッシュミュージックスクール:https://www.mush-music-school.com/ プロ育成コース:https://www.mush-music-school.com/pro_course/