見出し画像

コンサート終了


7月三連休最終日に
無事
QUELLE第20回ピアノコンサートが
開催されました。

楽屋入りして30分後から
プログラム全体を、通しての
リハーサルが始まります。

リハーサル時にも衣装を、着て
演奏
そして、リハーサル中に
写真撮影
ピアノは
スタンウェイのフルコンサート💕


ピアノ2 手前のピアノは
ピアノ大屋根を外して
響きは高音部の響きが
華やか

ピアノ1は
低音部の響きが重厚な
感じ

フルコンのスタンウェイで
演奏出来ることを
楽しみ🥰😍にしていたので
素晴らしいピアノで演奏出来
嬉しく思いました。

今回のコンサート
本来なら2021年に6月に
開催される
はずだったのですが、

コロナ禍の為
2022年7月18日㊗️へ延期と
なりました。
結局1番感染拡大している第7波
真っ只中での開催となってしまい
ましたが

私はソロ二曲

ドビュッシーの
前奏曲2巻より
ヴィーノの門

ラフマニノフの
前奏曲32-12
を演奏

そして、二台ピアノによる
くるみ割り人形
こちらは
フルート、クラリネット、パーカッション
朗読が、加わり

私はシナの踊りを
演奏しました。


今回は撮影は全てプロの
カメラマンが、入るので
舞台どの演奏写真は
撮ることは出来ませんでした。
リハーサル時もなんだかバタバタしていて
ステージ上の写真も無く🥲😥
楽屋で撮った一枚のみ😅

演奏終了後ホッとしているところ


コンサート終了後も
急いで着替えて
撤収❗️
今回は衣装のまま来客の方と
面会はホール側にて禁止されて
いたので😥
ホール入り口で出待ちしていた
娘と記念写真

せっかくドレス👗に合わせて花束を持ってきてくれたのにドレスで写真が撮れなくて残念😥


お花は娘からのプレゼント🎁
ドレスの色と合わせて黄色にしてくれたそうです。

今回のコンサートを企画、開催して
いただき、お声かけいただきました
嶋田弘美先生

素敵なQuELLEメンバーの皆さま
賛助出演いただきました
メンバーの皆さま
スタッフの皆さま
大変お世話になりました。



本日も最後迄お読みいただきまして
ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?