4月21日のみしまさんぽ

画像1
画像2 もりもり
画像3 今年も咲いている
画像4
画像5
画像6 カモミールとガーベラの花束とビーツを買った。
画像7 大通りから目に飛び込んで来た白
画像8 脇道にそれていく
画像9 ばらのフェンス
画像10 いつからなのだろう
画像11 初めて見る花
画像12
画像13 咲いている時に通るかどうかはほんとうにご縁
画像14 風が強い
画像15 一粒万倍日だったので、お正月の良い日に買った易タロットの本の巻末付録を今日こそ切り離そうと思って。本が行方不明、カッターも見つからないなどありながら、仏壇等片付けていたら意外なところからひょっこり。喜んで夜だけど64枚を切り離した。振り返ると母の立ち日だった。いつも探してもらっていたなぁ。翌日、本を最初から読んだ。刃物は金属なので太陽が出ている昼間の時間に行なうのがおすすめだそうで。説明を読まずにとにかくやっちゃうのも変わらないなぁ。。

現在はiPhone12で毎日楽しく撮影しています。 もしもサポートしてくださったお金が溜まったら、GR IIIが欲しいなぁ。。