見出し画像

Vue.jsを勉強することに

今日は通いの会社が午前出社のみだったので、午後は通勤途中にあって前から行ってみたかったヴィーガンカフェのお店でランチ。

川沿いの渓谷みたいなところにあって、週末なんかは混んでるみたいだけど、今日はほとんど人もいなくて、川のせせらぎの聞こえるテラスで、風に揺れる木々のざわめきも聞きつつ、ゆったりと無の境地でラタトゥイユを食しました。

紅葉もいい感じになってきていて、ポカポカ陽気の青空の下、とてもいい休息になったように思います。

そんな中。
副業で始めたフルリモートの会社でVue.jsを使ったページの改修作業があるかもしれないと連絡があり……
当初から担当の方は、SPAを使っているから、入社後に徐々に覚えていけばいいですよ、と言われてはいたものの、具体的な話は今回初めて聞き、実務に入る前にある程度は知識を蓄えておこうと思い、SPA内で使われている言語Vue.jsの勉強を始めることになりました。

本にするか、オンライン講座にするか迷いましたが……
結局、Udemyの講座を受講することにしました。

(ちょうどセール中で1600円でした)

1番の理由は、早く一通りどうなっているのか把握したかったから。

本はカラーの図説入りのものだったら、パラパラと概要を見ていけるけど、やはり知識をきちんと得たいなら、1ページ1ページ読み込む必要があるので、どうしても自分のペースになって1冊終えるまでの時間が読めなくなってしまう。

動画なら、授業の時間が分かるし、自分で読む+意味を理解する、という本で行う作業が、講師の人からそれらをセットで伝えてもらうことができるのがとても効率的だと個人的には感じています。

Udemyは本当に色々とお世話になっていて、こういう出来るだけ早めに習得したい場合には、受講する流れを自分なりに持っていたりします。

まず!
自分でコードを書くなどの手は動かさずに、倍速で授業を一通り視聴してみる。

理解できないところもあっていいから、とりあえず全体像を把握した上で、もう一度視聴してみて、今度は課題を動画と一緒に手を動かして解いていく。

何度も繰り返して説明を聞くと頭に残っていくのと、手を動かしながらだと、次に何をやるのか分からないまま、理解できるまでそのパートに時間をかけてしまったり、先が見えなくて挫折してしまうことが少なくなかったので、まずは何するか、何が目標なのか一通り把握してトライするのがいいと考えて、こんな流れで学ぶことにしました。

いくつかVue.jsで気になる講座があったけれど、上リンクの動画は5時間と時間的にもそんなに多くなくて、初心者のまず概要を知りたいというレベルで、短期間で習得したいという自分の目的には、1番叶えるのに近いかなと思って購入しました。

まずは2倍速で、全講座視聴。がんばるぞい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?