2018年観に行って良かったライブ

今年もおもしろいライブを観ました。

いつ観なくなるんでしょうね?

とにかく、観て「おもしろかった」となるライブはありますが、それ以上に「観に行って良かった」と思うライブがあると思います。

おもしろい上に新しい視野が広がったな~~~と思ったライブです。

まだ今年は観に行くライブがあるのですが、ちょっと書きたくなったので今書いちゃいますね.........................

書かなかったからっておもしろくなかったとかでは決してないです。

あと「俺なんかが書いていいのか?申し訳ない」って気持ちしかなくて1回消しました。でも、書いちゃえ!!!と思ってストロングゼロの力を借りて書きます。

時系列順に紹介させていただきます。

-------------------------------------------------

田町家桃部屋 presents 桃部屋企画ver.1/2

「すももももももものうち」

一時期1日2時間以上LINE通話していたほどの仲良しの日大文理落研と東大落研におられた諦念ギマトリックスさん(現在、札幌一エッチ)からお名前をよく聞いていた田町家桃部屋さんが主催(落語は主催という言葉ではなくて違う言葉を使うらしいけど忘れた)の学生落語の寄席です。

マジで今年は何より一番桃部屋企画に行って良かったです。

昔から「おもしろそうだな~~~」っていうアンテナが反応したら行かないと気が済まないので、学生落語を1回しか観たことなかった(唯一行ったことあるのが飯喰亭一門会)のに行くことにしました。

着くと最前列が空いていて「ライブも寄席もそこは変わらないんだな」とさっそく興味深かったです。

始まる前にたぶんこの人が桃部屋さんだろうなという方に声をかけたら「あ、ギマさんと仲良い方ですよね?」と言われ、仲入りの時に客席にいた男性(これが後の空腹さん)に「ギマさんと仲良い方ですよね?」と言われ、「ギマさん、何者なんだ」となりました。

大喜利マジックの時に観ていた「ゆうD」さん(す亭ご~~~~るど)と芋子(大喜利で出会った頃はJK)の関係で1年の頃から知っていた「いかれ亭乱痴気」さんもやっと観ることが出来たのですが、とにかく「学生落語おもろ」の一言に尽きました。

実際、私もそうでしたが、漫才やコントに比べて落語はとっつきにくいと思うのですが、表現の幅が数段こっちの方が新しいことをやっている気がしました。当たり前ですが、落語にもいろいろあるんだなって思いました。

たぶんもう消されているのですが、桃部屋さんのこの寄席についての文章とか、流れていた曲セトリも良くて「行って良かった」って久々に思いました。

あと、乱痴気さん平場も強っ

-------------------------------------------------

フリーエントリー学生寄席「夏の黄金比」

ゆうDさん(す亭ご~~~~~~~~~~~~~~~~~るど)が主催のフリーエントリー学生寄席。落語にもフリーエントリーってあるんだなってまず思いました。

大喜利会でよく使われている高円寺北区集会所の和室、落研の相性の良さすごいですね。

遅れて来られた謹製さん(一橋大学お笑いサークルIOKの元部長でTHE MANZAI右翼)と観賞。

実は大昔から存在だけは知っていた漱石さん(ゴハさん経由)、志ん橋さん(IOKの漫才上手すぎコンビことバジルバスターの徳田さん)、桃部屋企画の時に声をかけていただいた空腹さん(尾奈家粋太さん)をやっと観れました。

たぶんこの時も「ギマさんと...」って話をしたと思います。

この時のゆうDさん(す亭ご~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~るど)の落語が本当に良くて、もう街裏ぴんくさんの漫談を観ている時と同じ気分になったんですよね...................。

その後に餃子の王将で謹製さんとずっとお笑いの話を出来たのも含め楽しかったです(良いライブとご飯食べながらの感想戦はセットなので)

とにかくみなさんに学生落語を観てもらいたいです。

-------------------------------------------------

大学芸会2018個人戦 敗者復活戦

先に言っちゃうと、14歳からライブを観ているのですが(初めて生で観たお笑いはデンジャラスの営業)

人生で観たお笑いライブで一番おもしろかったです。

大学芸会は立ち上がった経緯も知っていて、第2回(サツマカワRPG準優勝回)から観ているのでそれなりに思い入れがあります。予選で負けて泣いている人を見て「あ、これマジで甲子園じゃん」ってなりました。やる気があるおもしろい人を見るのが好きです。

敗者復活戦というのがミソで、ちょうど正統派とヤバい人の割合が半々でお笑いライブとして100000000000000000000000000点だったんですよね.....................................

24組出ていて、24組とも拍手笑いが起こるライブってあります?????

トップバッターから大トリまでずっとおもしろいんですよ???????

スイコミ、大島DANCE MUSIC、ラブ理論、カタヤイネン、ムーニマンシップ、黒胡麻七味、コペルティーノ、ザザ、バジルバスター、ブラウン管ベイビー、キッスエンドラン、おまねき、ダンディーボイス、うどんのジレンマ、グリム、発明キッド、シャレボウズ、吉田則男、弾丸ブラザーズ、泥屋敷、西村、好好(おなごずき)、山菜パレード、フィジま

そしてゲストのストレッチーズ、サメゾンビ、サツマカワRPG、全組おもしろいんですよ.......................................

この時に勝ち上がった2組がIOKのムーニーマンシップ(優勝コンビ)と早稲田寄席研の山菜パレード(爆発寸前漫才)は文句なしでしたが、マジで誰が勝ち上がってもおかしくない最高すぎるライブでした....................................

この時の創価落研の男女コンビ「うどんのジレンマ」のコント(3分で拍手笑い5回起こした)はマジですごすぎたのでいつか見てください。うどんのジレンマ。

決勝ももちろんおもしろかったですけど、M-1もそうですけど、敗者復活の独特のおもしろさって分かりますかね......................

ちなみにこのライブはゆうDさん(す亭ご~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~るど)さんと観ました。

-------------------------------------------------

コント集団ナナペーハー第35回公演「そっちに逃げたぞ」

東大落研によるコント集団「ナナペーハー」が年に2回やられているのコントライブです。

調べたら、第25回公演から観に行ってるので5年通っていることになります。

ナナペーハーの好きな所はちょうど誰もやってないお笑いをやってるんですよね..........................

FANさん(アリヨーシカの憂鬱)が作るコントが好きで通い始めたのがきっかけかもしれないです。

コントもOP映像もEDも東大の中にある劇場も全部好きです。

この回はずぃーしょっくという男女コンビを組まれているかわださん(男性の方、大喜利メランコリー杯最高すぎ)が座長ということで期待値も高かったのですが、それを軽々と飛び越えていくほどおもしろかったです。

1本の軸となるお話があって、それとは別のコントたちが実はそれにリンクしていて、最後に伏線回収がキレイに行われるという構成が最高すぎました。

こういう構成に慣れきっているザ・プラン9ファンとしても最高でした。

めちゃめちゃハッピーエンドだし。

ナナペーハー、1人ずつキャラが本当に強いのに全員を見事に生かしていました。特にずぃーしょっくの青木さん(女性の方)のキャラがで好きです。

ナナペーハーは絶対に観に行くべきと永遠にTwitterで行っているので是非騙されたと思って一度は観に行ってください。

最後に全部のコントタイトルが出るのも良いですね.......................

2日公演で同じ内容なのにあまりにも良すぎて「もう一回観たすぎる」と2日とも観に行ってしまいました(途中で行われる大喜利のお題は違う)

10本目の「それでも思いは止められない」を2回観れただけで3000円は払いたい気持ちです。

-------------------------------------------------

は~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~おもろっ

ではでは。

では包丁(刃渡り5000km)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?