見出し画像

引きこもりクリエイターが各地へ旅しながら仕事をするとどのような変化が起きるのか? #中間報告書

こんにちは、まやまです。
早いものでこちらの実験を開始してから3ヶ月。中間報告として、これまでの活動を振り返っていきます。

(動画編集の仕事を受注できるようになるのか?の部分を加筆しました)

◆実験の目的と背景

結婚式のために身につけた動画編集スキルをもっと磨いたら楽しいのでは?
せっかく全国どこでも働ける仕事をしてるんだから、今のうちに行きたいところに行ってみるべきでは?

という気持ちから始めた実験でした。

実験開始時に立てた目標はこんな感じです。

  • 動画編集の仕事を受注できるようになること

  • 訪れた土地のvlogを必ず作成、公開すること

  • 9月のミニイベント、11月の大型イベントを成功させること

◆検証したいと思っていたこと

動画編集の仕事を受注できるようになるのか?

結論、受注できました!!!

ただいま打ち合わせを進めているところで撮影開始は10/6の予定ですが、いろんな土地を訪れる研究を始めたご縁なのか、なんと広島県府中市のPR動画を制作することになりました!

HIROBIRO WEEKEND CREATORSというプロジェクトの一環で、1人1市町を担当してその土地の魅力発信PR動画を制作しようという内容です。

広島に縁のある方や動画制作歴の長い方々がいるなか抽選で運良く選ばれたのだとは思いますが、せっかく選んでいただけたからにはその町に住むイメージをいっぱい膨らませて、私らしいPR動画を制作していきます。

(公開は2023年2月を予定していますのでどうぞお楽しみに…!)

旅と感情にどんな関わりがあるのか?

こちらはまだLACでの旅が始まっていないため結論を出すことは難しいですが、日記を書いていく中で少し気づいたことがありました。(記事の最後の方に気づきとして書いておきます)
また、9月末から関東へ旅立つので引き続き感情の変化と向き合って暮らしたいと思います。

◆研究の振り返り

さて、当初計画していた活動がどの程度できたかを振り返ってみます。

6~7月

  • Udemy講座を使った学習

  • LACの拠点に旅する(7月末スタート予定)

指定されたラーニングパス全ては終わりませんでしたが、3/5くらいは学習を終えました。7月末にコロナに感染してしまったため、LACの拠点には9月末から訪れていく予定です。

8〜9月

  • 1回目の旅のvlog公開

  • ミニイベント向けて告知動画など課題の作成

  • ミニイベント開催(9月頭予定)

  • 大型イベントの企画

  • LACの拠点に旅する(9月辺り長めに飛んでいきたい)

1回目の旅が8月末(しかもLACじゃなくて個人的な旅行)になり、初めてのvlog公開に尻込みした結果、すっかり遅くなりましたが2日前にやっと公開しました!!

まだ仙台に到着したところまでしかできていないので引き続き制作を頑張り、恥ずかしがらずに公開していきたいと思います。

また、9月に開催されたミニイベントでは告知用の動画を作成し、なんとUdemy企画の中で優秀賞として選んでいただきました!!!(告知の時はTwitterで流していたのですが、その動画も先日YouTubeに載せました)

良ければどちらも観てみてください〜。

大型イベントに関しては特設サイトのディレクターのリーダーを任せていただけたため、チームで協力して取り組んでいきたいと思います。

継続してやること

  • 日記をつける

  • 動画制作

  • 月に2回Udemy企画のメンター会に参加

日記を書き忘れてあとからまとめて書くこともたまにありますが、それでも3ヶ月続けれたことがすごいと自分を褒めてあげたい…。笑

◆気づきとまとめ

場所より人との繋がり

体調を崩してしまったこともあり当初のスケジュール通りには進まずLACでの旅もいよいよこれからというところですが、日々日記をつけていく中で、私は場所より人との繋がりに重きを置いてるかもしれないと思いました。

仙台は初めて訪れた土地だったにも関わらず、とても落ち着いて過ごせたのです。これは、いつも旅行中にそわそわふわふわした気持ちになっている私にとっては、かなり意外なことでした。

まず手を挙げてみること

広島の動画制作案件の受注も勇気を振り絞って応募したものでした。新しい働き方LABに応募した時のように、まずは「やりたいです」と手を挙げてみること。怖がっていては何も始まらないですよね。

きっと後半もあっという間に過ぎてしまうので、いただいた機会に全力で取り組みながら、引き続きたくさん挑戦していこうと思います。

研究員の仲間の皆さま、いっしょに頑張りましょう〜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?