見出し画像

刺激とストレスと潜在意識

人の感覚は常に外部と触れている。

人は快適に生きることを望む。しかし、不快な気持ちにさせる情報に囲まれていることが多いのである。

電車がホームに走ってくる耳障りな金属音。魚の腐った生臭さは鼻をへし曲げる。賞味期限が切れた牛乳を飲めば味覚がそれを吐き出させる。暗く重い雰囲気の部屋に入ると、触覚がその重苦しさを察知する。

不快なことに囲まれると、ストレスを感じる。胸のあたりがザワザワするのである。

この不快感が潜在意識に溜まっていく。すると、不快感で構成された潜在意識は、日常生活に悪影響を与えるのである。

社会生活を送っていくには、さまざまな不快感を感じることなる。ストレスゼロで生活するのは不可能である。だから、ストレスを軽減することは大切なことである。しかし、それ以上にストレスを感覚させないことだ。

外部からの刺激を受け入れないことである。目障り、耳障りという言葉がある。目に入るだけで不快を感じることである。聞こえただけで不快を感じることである。不快は人の生命を脅かすものである。だから、不快感を感じたならば、そこから逃げることが得策なのである。そして、不快になることはやらないことに尽きるのである。

暗いニュースを観て、不快な気持ちになるなら、テレビのスイッチを消すことである。キーーンと耳をつく機械音が不快にさせるならば、都会を離れ、自然に触れに行くことである。一緒にいて不快感を感じる人ならば、会わないことである。

不快感を感じる世界に身を置かないことだ。心地良さを感じることに身を置くことで潜在意識をプラスの状態にするのである。だから、溜まったストレスを発散するのではなく、初めからストレスを受け入れないように心がけることがいいのではないでしょうか。

私たちは常に周りから様々な刺激を受けています。不快を感じさせる刺激ではなく、快感を感じる世界に身を置けば、潜在意識もプラスになり、明るい生活へと変わっていくのです。

“心地良さを感じることは何ですか?”

最後までお読み頂き、ありがとうございます。
今日も幸せな一日をお過ごしください。

#人生 #運命 #変える #変わる #ビジョン #願望 #実現 #目標 #達成 #夢 #実現 #心 #習慣 #セルフトーク #顕在意識 #潜在意識 #思考 #行動 #イメージ #言葉 #つぶやき #やり方 #方法 #ビジネス #仕事 #暗示 #セルフイメージ #インプット #消極的 #積極的 #ポジティブ #ネガティブ #未来 #現在 #過去 #人間関係 #感情 #快適 #不快 #刺激

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?