ロケレポ#1


 どうもこんばんは、かほです。
先日、令和初のロケをしてきましたので、さっそく記事をば。
(今回は着ぐるみさんのお写真は1枚も出てきませんのでご了承ください)

 今回ロケに行ってきたのは、長野県の美ヶ原高原になります(`・ω・´)

・美ヶ原高原へ行こう

 そもそもなんで高原かというと、今回のロケは僕の
「お空が広いところでセンちゃんの写真が撮りたい!!!」
 というわがままを発端に始まり、そのわがままを聞き入れてくださった神様が、こういうところはどうですかと紹介してくれたのでした。

 美ヶ原は雲海と呼ばれる自然現象が秋から春にかけてよく見られる地域で、雲海に山が島のように浮かんで見える光景はグラブルの世界観にぴったりなのでは!?と僕は大歓喜したのである。

 ちなみに、三菱自動車が雲海出現NAVIというサービスを提供していて誰でもいつでも雲海の予報を見ることができます。

・まえのひ

 なんだかんだそわそわしてた僕は荷造りをしつつ雲海NAVIをちょこちょこ確認。

 読み込み画面が無駄にかっこいい(`・ω・´)

 が、この読み込みが

 地味に長いのである

 。。。

 バンッ!!

!!!!!!!

なんと!!0%!!!!明日の雲海は!!0%!!!!

慈悲の欠片も、わずかな希望すら与えない鬼畜仕様!!!!

 そう、前項でも触れたとおり、雲海が発生しやすいのは秋から春にかけてなのである。ロケは5月12日。そろそろだいぶあやしい時期。でも、GWには見れたという噂を聞いていたので、悲しみに枕を濡らすかほなのであった。

 とはいえ、うすうすそんな気はしていたので、せめて当日晴れることを祈るばかり...

 ちなみに今回は、カメラさんと僕の2人きりで、サポート等の方はいなかったので、コミュニケーション用にお面にインカムを取り付けてみました。情報提供くださった方(情報提供どころか改造とか組み込みとか全部やってくださいましたが)には足を向けて眠れません( ˘ω˘ )

(お面の中で光ってるのがインカム本体です。ヘッドセット型のはカメラさん用)

 インカムの確認がてら、撮影自体久しぶりだったので簡単に衣装の確認もしてました。(冒頭で着ぐるみさんのお写真は1枚も出てこないと言いましたがあれは無かったことになった)

・とうじつ

 当日といっても、やはりロケは朝の日の出からの数時間が撮りやすいとのことなので、前日の22時ころから茨城を出発して長野に向かいます。

 岡谷IC(?)で長野自動車道を降り、ビーナスラインを通って美ヶ原へ。この時点で時刻は深夜3時を回っていたのですが、真っ暗な山道はなかなかやばいものがありましたね。一人じゃ絶対に走りたくない。
 あと鹿がすごい。信号待ちしてるときに車の横を颯爽と歩いていったときはどうしようかと思いました_(:3 」∠)_すごくシュール。

 (f/11, 1/250, ISO-100, 91mm)

 さておき、4:30頃から5:00頃にかけてはまったりと日の出を眺めておりました。(というのも日の出を見に来た人がちらほら付近にいたので)

 もう日の出とか見るのは何年振りなんだろうかってレベルだったので、ひとりでずっとほえ~~しゅっごいって連呼しておりました。写真イマイチであんまし感動が伝わってない感がありますが触れてはいけない。

 日が昇るとあっという間に周囲には誰もいなくなってしまったのでそそくさと。さすがに足場わるいとこヒールで登るのはしんどみが深かったので、およふく着てコート羽織って安全靴とかいう、なかなかアレな出で立ちでしたが、誰もいなかったのでよかった(´・ω・`)

 頻繁にロケとかしてる人すげえよ...なんだよ化物かよ...._( _´ω`)_ペショ

 帰りは霧ケ峰方面をドライブしつつ、諏訪湖で天ざるを食べるなどしていました。
 わさびはつゆに入れるんじゃなくて、少しずつおそばに塗って食べるといいよーと言われたので試してみてたのですが、なるほど。おつゆに入れてぜーんぶわさびってしちゃうんじゃなく、食べ進めるごとにおそばの香りを楽しんだり、わさびできゅっと引き締めていただいたり、メリハリがあって楽しいかもしれない。いいことを聞きました。

そば処とみやさんの天ざる)

 すごくどうでもいいのですが、帰りの時間が早かったせいもあってか、渋滞していない中央道というものを初めて観測してえらい興奮しました。(談合坂までずっと寝てたけど)(ハンドルまかせっきりでほんとすみません)

 ごっそり端折った撮影のときのおはなしについてはまた後日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?