実家で一息。

深夜に書くのはじめてかも。
今日は実家に久しぶりに帰った。

母さんが明後日50歳の誕生日を迎える。
おめでとうの気持ちを込めて、
花束を買おうと決めてた。

途中おもしろいボードゲームないかなって
ドンキに寄ってみた。
たぶんだけど、うちに去年までいた子が
レジをしているのを見つけた。

あえて声はかけないことにした。
自分が働いているとこに来るのって
私だったらとても緊張してもやもやするから。
その子とは半年以上会ってないけど、
違う場所で頑張ってるんだなって思った。

花屋さんで2,500円の花束をつくった。
お花屋さんはとってもあったかくて
私の心もぽかぽかした。
「どんな色がすき?」「優しいイメージ?」とか
選ぶ言葉も優しくてほっこり。

家について、母さんが帰ってきてから渡した。
「嬉しい!本物の花束!お金ないのにありがとうね。飾るね」と言ってくれた。
その言葉が嬉しかったなぁ。
お金はたしかにないけど、でも誕生日だもん。
お祝いしたい気持ちある。

もっと大切な人に大きなお祝いできるように、
来年度新しいとこで頑張りたい。
むりはせず。

ごはんのあとは妹とお風呂にいった。
久しぶりに湯船につかった。
お風呂って気持ちがいいな。
ほっと一息つけて嬉しかった。

家について彼とLINEの続き。
観てる映画のタイトルを当てる。
彼が「今度一緒に観ようね」と言ってくれた。
楽しみだなぁ。

彼が今日「一人でいるときより、二人でいるときの方が自分らしくいられるかも」って言ってた。この上ない、とてもしあわせな言葉だった。

これからもずっと一緒にいて、
一緒にしあわせでいたいなぁ。
お母さんに孫も見せてあげたい。

でも無理強いはしたくないから。
まずは自分のお仕事のこと。
ちゃんと整理するんだ。

がんばろ。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?