見出し画像

プログラミング(Python)でExcel自動化【番外①】

"""
初心者記事です、ご容赦ください。
"""

ちょっと寄り道で、APIのことをかじってみようとツイッターの自動ポスト
(ツイート)をやっています。だけど、、


ディレクトリの設定がうまくいかない!


自動ツイートの設定で、画像つきツイートをする時に、プログラムと同じフォルダに入っていればディレクトリ(ファイルパス)は必要ない(ファイル名だけでOK)はずなのに。。。

画像1

動作するのは「main.py」。同じフォルダの中ですよね?

FILE_NAME = 'IMG_3645.JPG'
#これか
FILE_NAME = '.\IMG_3645.JPG'

これで引用できると思ってたんですが、全く反応せず。
絶対パス(C:\Users\Docs\Documents\python_prg\ みたいな最初から指定していくタイプ)では動く。#↑Windowsの形式
こうなると相対パス(そのファイルがあるフォルダからの位置関係で指定していくタイプ)でも動かしたい。

一つ一つフォルダをさかのぼって書いていこうと思ったら、
最初のフォルダ指定で動きました。

FILE_NAME = 'twitter_bot2\IMG_3645.JPG'

これって当たり前?
どれだけググっても最初の書き方で良かったんだけど?

もし同じように迷っている方がいたら、一つずつさかのぼって指定してみると上手くいくかもしれません。

今後もこの問題たくさん出てきそう・・・。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?