見出し画像

ホームステイ体験 in Fijian Village

先週末は首都スバから車で1時間半くらいの場所にある、とある村でホームステイをしました。

フィジーの人口はフィジー系とインド系が多いので、フィジー系しか入れない村と、インド系しか入れない村があるとのこと。

今回は先週1週間勉強した、フィジー語の実践も兼ねた研修の一環でホームステイ体験です。

先輩隊員からいろいろな話を聞いていたので、
正直怯えながら家を出発しました。

先輩から聞いていたのは…

・シャワーは外で、大自然の中で浴びる
→夜暗くなるのを待って、人が歩いてなさそうなのを見計らってシャワーに入る。壁はない。もちろんカーテンもない。でも空を見上げたら満点の星空なので、いい経験になった
・お湯はもちろん出ない
・水道の整備は不十分なので衛生的にあまりよろしくない
・よって飲料水は3日分必ず持参すべし
・料理に使われる水もちょっと危険かも、、、
・先輩隊員の半分、もしくはそれ以上が体調を崩して帰ってくる
・食事が合わないことが予想されるので、軽食を持っていくことを強く勧める
・多分、あなたは無理
・虫がすごい
→特にベッドに潜んでいるベッドバグにやられる人多数なので可能であれば寝袋、長袖長ズボンで寝ろ。虫除け対策は必ず
・儀式で出されるカバは必ず飲み干せ。
→二杯目以降は無理する必要なし

などなど。
聞けば聞くほどビレッジステイが怖くなることばかりで、水、食料品の確保と虫除け対策を万全にして行きました。

3日間ビレッジでお世話になった、私の感想はというと…

とにかく楽しかった!最高!快適!!

でした笑

今までの先輩たちとはおそらく違う村にお世話になったこともあるようですが、私がステイさせてもらった村は比較的裕福であること、合わせて村長さんのお家だったことも理由だと思います。

これはフィジーのロボと呼ばれる伝統料理です。チキンとお魚を生姜とニンニク、ライムなどで漬け込んでから、オーブンで焼いたもので、これが本当に絶品でした。

フィジー料理は、家庭の味なのでレストランで食べることが出来ないと言われています。ずっとロボを食べてみたかったので、頂くことが出来てとてもラッキーでした!

それからとても驚いたのは、お醤油がフィジーではポピュラーになりつつあるということです。

この写真はホストマザーお手製の豚の角煮。
日本の味にとても近い、ほっこりする味で幸せを感じました。

びっくりしたので聞いてみたら、モダンフィジアン料理だよー!と笑いながら話してくれました。これが美味しすぎて、、、ずっとこればっかりお代わりしました。

あとからJICAスタッフの方に聞いたところ、
フィジーでは豚肉は最高級のお肉らしいです。
全く知らずにパクパク食べてしまったけど、本当に美味しかったです。

もう一つの驚きは、フィジーでは海藻を食す文化があるということ。

イギリスにいた時は海藻なんて食べ物ではない、という認識をしている人が多く、最近はお寿司文化の発達で海苔を食べる人は増えたものの、海藻イコール海苔のみで、お寿司以外で食べる人はアジア系のみ。または本当にアジア料理が好きな人だけでした。わかめを料理していたら叫ばれたこともあるくらいだったので、まさかフィジーで海藻を食べられるとは予想もしていませんでした。

今日は海藻を料理するよ〜と言われたとき、
てっきりわかめか昆布をイメージしていたのですが、実際に出てきたのはこれ!

海ぶどう!

よく洗った海ぶどうとツナと玉ねぎを混ぜて食べます。これも本当に美味しくてずっと食べてました。どこのマーケットでも海ぶどうは手に入るらしいので、今度真似して作ってみたいと思います。

とまあ、食事ばかりの内容になってしまったのですが、肝心のシャワーもお湯は出ないもののお家の中で浴びることが出来たし、蚊取り線香を炊いてくれたり、全ての窓に網戸が貼ってあったので蚊に刺されることもほとんどなく、もちろんベッドバグもいなくて。

ご飯を食べて、テラスでお茶をしながらぼーっとのんびりして、テレビを見て、ご飯を食べて、となりのおうちに遊びに行って、子どもたちと遊んだりして、本当にのんびりさせてもらいました。

子どもたちとは言葉の壁があってあまり話せなかったけど、ジェスチャーとこっちの一方的な会話で手遊びを教えたら、みんなが覚えてくれて、やろうやろうと言ってくれて、とても嬉しかったです。フィジーは手遊びとかないのかなあ?

短い2泊3日の滞在でしたが、ホストファミリーとの会話から自分の専門であるジェンダーの話をしたり、フィジーのジェンダー問題について話したり、村の習慣や女性たちの話も聞けて、とても有意義な時間になりました。

これらについては、また機会があれば書くことにします。今後の活動に活かせそうな体験が出来たこと、素敵なファミリーと出会えたこと、本当に感謝です。今後もこのご縁が続くといいなあ。

#JOCV #青年海外協力隊 #フィジー #ホームステイ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?