再び逆上がりができるようになった

しばらくnoteから遠ざかってるうちにまたUIが変わったね。ロゴまで。
2023年になって初の投稿ということで、今年の抱負的な事を書いておこうと思う。

その前に、リモートワークで腰痛や腕痛に悩まされてからやっぱり体動かさなきゃということで去年秋からスポーツクラブに入会し、定期的にジムで筋トレしたりスタジオレッスンに参加したり、出かけられない日も家でピラティスしたりしてる。その効果なのか、こないだ公園で娘と一緒に鉄棒やったら、逆上がりができてしまった。2年前くらいに娘と一緒に練習したら娘が軽々やってる横で自分は足を上げることしかできず、もうこの歳ではムリなんだと思って諦めたけど、筋肉の問題だったのかもしれない。

話変わって今日山下洋輔のピアノコンサートを観てきたら、見た目お爺ちゃんだけど御年80とは思えない元気な演奏でトークも軽快で、まだまだこの人は現役でいけるんだなと思った。ミュージシャンは年とっても若くて元気な人多いけど、手や頭を常に動かして楽しんでるのがいいのかな。

自分、アラフィフでまだ子供小3だけど、あと10年ちょっとで子育ては卒業できるはず。母親卒業して自由になったら何しよう。もしかしたら介護とかで自由じゃないかもしれないけど、まだそこから20年くらい現役で何かできるようにはしたい。10年後の自分がどうありたいか思い描いてそこに向けた投資を始めていきたい。筋肉を鍛えることで体が若返ることがわかったから気持ちを前向きに、これからも自分が成長することと社会や下の世代にいろんなものを還元できるようにすることを目指そうと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?