見出し画像

境界を越えるバス/まえがき

本来の前書き

 このシリーズは自分のブログ『超越猫的備忘録』にて展開しかかっておりました。が、長年使ってきたブログサービスが8月で終了する、という連絡を受け、一部編集・再取材の上で note で展開しなおそうと思います。今回は、前書きなど。【8月12日追記:結局、ブログの移行は間に合わず、全てが電子の海の藻屑となってしまいました】
 とはいっても、日本全国に渡って取材するとなると、途方もない年月がかかりそうなので、当面の所は、ブログでも取り上げていた、
・東京都と近接する県との都県境
・武蔵国と近接する国との旧国境
・関東地区=関八州と近接する都道府県との境目
の3本立てでお届けしようと思います。これに加えて、余裕ができたら、
都道府県境や旧国境ではないが、大きな河川や分水嶺
も加えて行こうと思います。

 元々は、都県境とか旧国境とかは、地図の上で眺めてはいるものの、実際、どんな風景が広がってるのか気になってしょうがなくなり、始めた企画なので、現地取材は必須です。が、過去に取材済みのまま未公開のままストックされているものも少なからずありますので、適宜、再利用しようと思います。【8月12日追記:画像データの類はノートPCのディスク内データをサルベージュする羽目になってます^^;】
 というか、東京都の近接エリアならまだしも、武蔵国とか関八州となると、バス路線が無いだけならまだしも、まともな道路がないところも存在するため、その辺りにたどり着いたときにどうするかは、その時のお楽しみ、ということで…(って、そのエリアに到達するのに何年かかるかなぁ?)【8月12日追記:とりあえず、どこに取材に行こうかは地図でアタリをつけてますが、いつになるかは相変わらず不明です^^;;】

 ちなみに、トップの画像は、都県境でも旧国境でもないけど、分水嶺ではある場所、です。場所が分かった方は、何らかの方法で知らせていただけると、何らかの御礼が届く、かもしれません(が期待はしないでね)。

これまでアップロードした記事の一覧

とりあえず、これまでにアップロードした「境界を越えるバス」シリーズは、マガジンにまとめてるので、そちらをご参照下さいm(_ _)m

現在のところアップロード済なのは以下の各編です。小数点以下がある記事は、外伝?的な回(バス路線が廃止されてたり、境界ぎりぎりまで来るけど越えていなかったりする箇所)です。

東京神奈川都県境編

多摩川に架かる橋梁編
1.多摩川スカイブリッジ
1.5. 大師橋
2.六郷橋
3.多摩川大橋
3.5. ガス橋・丸子橋
4.二子橋・新二子橋・新多摩川大橋
5.東名多摩川橋・多摩水道橋(菅の渡し)
多摩丘陵迷走編
6.よみうりランド正門周辺
7.下長尾(麻生高校前)交差点付近
8.長尾団地西側【コミュニティバス】
9.京王相模原線若葉台駅周辺
10.鶴川街道真光寺周辺
11.町田市三輪地区周辺
11.5 玉川学園・奈良北団地周辺
12.成瀬尾根横断地点3箇所
13.町田市辻
【武相国境編と合流】
14.鶴間橋周辺
境川を渡る橋梁編へ

武蔵相模国境編【単独区間は完遂】

1.野島・夕照橋界隈
2.横須賀街道天神尾根切通
2.5. 六浦・鷹取の住宅街中
3.六浦道鼻欠地蔵前(+相武隧道・朝比奈峠)
4.横浜市港南/栄区境=旧久良岐郡日下村・鎌倉郡本郷村境の3箇所
5.横浜市港南区内=旧久良岐郡日下村・鎌倉郡永野村境の7箇所
6.横浜市南区西側の旧久良岐郡/鎌倉郡境の4箇所
7.横浜市保土ヶ谷/戸塚区区境の2箇所
8.横浜市旭/泉・瀬谷区境界隈の2箇所
9.三ツ境駅周辺
10.瀬谷区卸センター周辺
【これ以降、都県境編に合流】

関八州編

相模伊豆国境編
1.湯河原千歳川
2.箱根峠
相模駿河国境編
3.乙女峠《調査中》
4.足柄峠《調査準備中》

閑話

1.バスの系統番号記号
2.本シリーズでの調査の進め方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?