見出し画像

日南市の柑橘、レモンに柚子

年末スパートなフルーツリレー
宮崎市から日南市へ!

日南レモンでスイーツを!

日南市のフルーツコンシェルジュ松田です。

この時期、日南市のスーパーにはたくさんの種類の柑橘類が並んでいます。よく見かけるのは青島(あおしま)みかん十万(じゅうまん)みかん等の温州みかん類
※この時期は、晩生(おくて)みかんと言われます。


そして旬が終わりに近づいたレモンですが…まだ地元獲れのレモンも手に入ります。

そこで私からは、お部屋にこもって美味しいものをたくさん食べてしまうことが多くなるお正月にぴったりの栄養素が多く含まれるレモンを使ったスイーツをご紹介します!

まず、レモンにはビタミンCだけでなく、疲労回復効果が期待されるクエン酸が多く含まれており、皮にはコレステロールの上昇を抑えるペクチンや、むくみ解消が期待できるカリウムなども含まれていると言われています。

そんな栄養素満載のレモンを使った、簡単便利なレシピをご紹介します!

みなさんは、イギリスの伝統的なデザートレモンカード」をご存じでしょうか。見た目はとろっとしてカスタードによく似ていて、一口食べればレモンの爽やかな酸味と風味が口いっぱいに広がります。

作り方はとても簡単!

レモン1個分のレモン汁、溶き卵1個、無塩バター50グラム、砂糖100グラムを湯煎で混ぜ合わせ、とろみが出たらこしてレモンピールを混ぜるだけです!

レモンカード鍋中

クリームチーズと一緒にクラッカーにのせて飾り付ければ、それだけで素敵なスイーツになるので、お正月のような親戚が集まった場でさっと出すことができます。

また、先日、手作りパンの生地にレモンカードを巻き込んで焼いて、友人にプレゼントしたらとても喜ばれました!一度作ってしまえばこうやってアレンジがたくさんきくのも、レモンカードの魅力です。

パン

まだまだ寒い日が続きますが、日南のレモンをたくさん食べてこの冬を乗り切りましょう!


柚子で体の中からキレイに

続きまして日南市のフルーツコンシェルジュ谷口です。

みなさん、12月22日は冬至でしたね。

冬至を境に日が少しずつ長くなります。
いよいよ今年もラストスパート!

柚子のお風呂に入り身体温めて、寒い冬を乗り越えて行きましょう♪

柚子風呂


さて、柚子やレモンがご家庭にある方におすすめなのが
かんきつのデトックスウォーターです。

柚子の白い綿の部分や筋の部分には、ヘスペリジンというポリフェノールの一種が多く含まれています。

このヘスペリジンが血管強化し血流を改善す役目があると言われており、肩こりや冷えの改善ができるそうです。

また、レモンにはビタミンCやクエン酸、カリウムも豊富に含まれているので美肌効果も期待できます。

ご家庭にある柑橘を入れてオリジナルのデトックスウォーターを作ってみませんか?

冬の美デトックスウォーターのレシピ
(今回は柚子や青レモン、レモンを入れました)

柚子   1/2個
青レモン 1/2個
レモン  1/4個
ミネラルウォーター 500ml
お好みでミントやローズマリーを入れても!

ジュース

日南市は柑橘の生産が盛んです。

今の時期は最盛期で、みかん畑にオレンジ色の実が付いていると、冬だなあと感じます。

また宮崎の名産である柚子胡椒という調味料を作ったり、ゆべしという餅菓子が作られています。

お店には夏頃から青柚子が並び、10月頃には黄色の柚子が並ばぶのですが、その姿を見ていると季節の移ろいを感じます。

皆様も、ぜひ日南市産の柑橘類を食べてみてください☆


最後に

日南市から、松田と谷口がお届けしました。

フルーツバトン!2021年締めくくりは、都城市さんにお渡しします!

都城市さんの情報、どんな話題なんでしょうか!とっても楽しみです!
みなさま、日南市のフルーツ情報をご覧いただき、ありがとうございました!

∴δ∵∴δ∵∴δ∵∴δ∵∴δ∵
みやざきフルーツコミュニティ

フルーツコンシェルジュ各アカウント

公式note
📎👉 noteリンク
https://note.com/myz_fruitscom

Facebookページ
📎👉 Facebookリンク
https://www.facebook.com/myz.fruitscom

Instagram
📎👉 Instagramアカウン
https://www.instagram.com/myz_fruitscom

∴δ∵∴δ∵∴δ∵∴δ∵∴δ∵
フォロー、いいね!お待ちしています!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?