見出し画像

都城市、年末年始フルーツ情報♪

都城市の冬?こんな感じです。

フルーツリレー、今日は都城市から井ノ上がお届けします!

 
突然ですが!皆様は「宮崎県は南国で一年中暖かいイメージ」と思われますか?

驚くなかれ、私が住んでいる都城市は盆地で、朝晩の気温はグッと下がり12月の平均気温は15度程度、最も寒い1月は平均最低気温は2度!平均最高気温は11度程度になります。

この寒暖差があるからこそ!都城フルーツの美味しさがより引き立てられ、ハウスの中で出荷されるのを、今か今かと待っている、完熟金柑やいちご達は大きく美味しく成長するんだろうなあと考えるだけで、なんだかワクワクして寒さも飛んでしまうほど、根っからのフルーツ大好きな食いしん坊の私です(笑)


クリスマス時期のフルーツ農園の風景 「ブルーベリー農園のおもてなし」


さて、近年都城市では11月下旬ごろから2か月間、市の中心市街地で「まちなかイルミネーション」が開催されていますが市民の目や気持ちを楽しませてくれる、冬の風物詩になりました。

画像2

街の中は、明るいイルミネーションで私たちを迎えてくれていますが、 一方で、先日遊びに行ったブルーベリー農園は、ブルーベリーの枝や葉、松ぼっくりで作った手作りの大きな可愛いリースが私を出迎えてくれました

画像3


都城市内にはブルーベリーの摘み取り体験が出来る観光農園や市内外の直売所、自社通販サイトなどで販売するブルーベリー農園が数件あります。

ブルーベリーの旬は、その年の気候や品種にもよりますが

たわわに実った青紫のブルーベリーや緑の美しい葉が、5月中旬から8月中旬ぐらいまで、生産者さんやお客様を迎えてくれます。
秋から冬にかけては、徐々に朱色や茶色に色づいていく落ち葉や枝を利用したリースのおもてなしがあり、冬の農園ならではの風景だなぁと感じています。

画像4


夏の賑やかな収穫時期のブルーベリー農園とは雰囲気も変わり、寒い時期の農園内は、静かですが、朱色の葉が広がりおすすめです。 また、農園近くの道の駅では生産者が作る、ブルーベリーの葉を使ったクリスマスオブジェが販売され店内を彩っていました。
朱色の葉は、生産者しか知らない冬の宝物かもしれません。

画像4


年末年始の果物「柚子」は万能選手

ここ都城市では、11月あたりから黄色く熟した「柚子」が沢山実ります。

柚子は、皮を使ったゆず胡椒や果汁を使用したポン酢、ゆず茶など色々な加工ができますが、その中でも「都城おでん」と言われるトロトロに煮た豚なんこつや大豆を発芽させたおやし、野菜がたっぷり入ったおでんにゆず皮を擦ってかけて食べるんです。

ほんのり甘いお出汁に香り高いゆず皮を入れた熱々の都城おでん。
一口食べると口いっぱいに柚子の香りが広がり、寒い日でも体がぽかぽか。
ほんとに幸せな気持ちになります。

画像7

ほかにも、都城で食べられている「ゆべし」は、お味噌や唐辛子を入れて作る緑茶にも焼酎にも合う柚子の加工品。
こうしてみると柚子は、いろいろなお菓子やお料理に使える万能選手ですね。

ゆべし

「干し柿大好き」

そしてもう一つ、私が冬に食べる大好きなフルーツといえば「干し柿」!

生で食べる甘柿も大好きですが、渋柿を美味しく食べる干し柿は、毎年ありがたいことに近所のおばあちゃんやお母さんたちが作るおすそ分けがたくさんあり、それぞれの家庭の干し柿を楽しみながら食べ比べています。

昔はおばあちゃんと一緒に、渋柿の皮を剝き、へたに紐を結んで軒下に干し、表面が乾いてきたら中の水分を出すように柿をもみ、あとはじっくりと乾燥するのを待つんだよと言われながらお手伝いをしていましたがあの時のことを思い出しながら今は、一人でも作れるようになりました。

実は私、夏から秋にかけて都城市内の柿農園で「太秋(たいしゅう)柿」や「陽宝ようほう)柿」「次郎柿(じろうかき)」など甘柿の剪定(せんてい)や収穫をお手伝いしています。

干し柿

「保存食としてのフルーツ」

こうして見ると、寒い時期の都城には生のフルーツが少ないと感じますが、

干し柿をはじめ旬の時期に加工したものや保存食がたくさんあり改めて美味しい食材が豊富な都城が大好きだなと思っています。


まとめ

今回のフルーツリレー、都城市から井ノ上がお届けしました!

フルーツバトンは、小林市さんにお渡しします!

小林市さんの情報、どんな話題なんでしょうか!とっても楽しみです!
みなさま、都城市からのご案内をご覧いただき、ありがとうございました!

∴δ∵∴δ∵∴δ∵∴δ∵∴δ∵
みやざきフルーツコミュニティ

フルーツコンシェルジュ各アカウント

公式note
📎👉 noteリンク
https://note.com/myz_fruitscom

Facebookページ
📎👉 Facebookリンク
https://www.facebook.com/myz.fruitscom

Instagram
📎👉 Instagramアカウン
https://www.instagram.com/myz_fruitscom/

∴δ∵∴δ∵∴δ∵∴δ∵∴δ∵
フォロー、いいね!お待ちしています!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?