マガジンのカバー画像

ベトナム社会&ニュースの話題

35
ベトナムに住んではや5年目。 厳格なコロナ隔離、2022年には汚職追放キャンペーンなど日本ではありえないような大きな社会問題もあり『日本と違うんだ!』と再認識。ベトナム経済や社会… もっと読む
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

住んでみてわかった、ベトナムの真の支配者

3月2日の朝、ベトナム国民会議が新国家主席にVo Van Thuong氏を指名しました。 ハノイの国会議事堂で、53 歳の Thuong 氏がベトナム史上最年少の国家主席に就任するための式典がベトナム時間10時から中継されたそうです。 写真を見ても分かる通り、真の実力者は真ん中のおじいさん、チョン書記長。ベトナムらしく手をつないで歩いています。 左が新主席のヴォ ヴァントゥオンさん。発音難しそう。。。 右にいる気の良いおじさんっぽいのがチン首相。 ベトナムの真の支配者は別

ベトナム車検場問題で大混乱

毎日のようにベトナムのニュースに登場する車検場の話、ご存知でしょうか。 外国人が割とよく見ているVN-EXPRESSなどカジュアル系のニュースサイトでは露出少なめですが,昨年暮れあたりから問題が膨らみ、最近は連日報道されています。 現在、ハノイやHCMCで機能している車検場は全体の3−4割、車検需要の20%しか処理出来ないと言われており周囲数kmに及ぶ大渋滞と車検切れの車が溢れ大変な問題となっています。 発端:汚職撲滅キャンペーンこちらは1月17日のニュースで車の登録の贈収