見出し画像

プロレスラーを(勝手に)占う【拳王選手】

不思議な魅力

 拳王選手は不思議な魅力を持つプロレスラーだなと思います。
 金髪に赤を基調とした衣装という目立つ容姿、ファンに「くそ野郎ども」と呼びかける等ちょっと(?)口は悪い、けれど行動は品行方正。さらに日本拳法チャンピオンというプロレスにつながる経歴、教員免許取得という堅実な技能。
 とても気になるので、出生ホロスコープから心理マップを作成してみました。

 アセンダントはリング上でコールされる姿から、獅子座と推定しました。威風堂々とした王者のイメージです。

 人生の基本姿勢を表す太陽は山羊座にあり、強い責任感と真面目さがうかがえます。同じ山羊座にある木星から、実力勝負で目標を達成していく傾向が見受けられます。さらに海王星も山羊座にあるので、伝統的なものに惹かれる暗示もあります。
 努力を惜しまず日本拳法を極めていった拳王選手のルーツに表れているように思われます。

 惑星の分布では、風の星座(双子座、天秤座、水瓶座)に位置するのが金星のみという偏りが気になります。感情面で素直になりきれなかったり、感情表現が器用ではなかったりする可能性があります。

 一方で、情緒豊かな魚座に位置する火星の影響で、感情が顔に出やすく、同情心が強い傾向が見られます。
 アスペクトから力の流れを考えると、金星→火星→冥王星→海王星→太陽→月→火星、という流れが見えました。

 独特の親しみやすさや親分肌なところから人に恵まれ(金星、火星)、磁力的な魅力が開花(火星、冥王星)して「拳王」というレスラー像を確立した(海王星、太陽、月、火星)、という印象です。

 また、赤を基調とした衣装のイメージがとても強い拳王選手ですが、火の星座(牡羊座、獅子座、射手座)に位置するのは水星と天王星で、射手座で0度の位置関係。派手に燃えさかるというより、インスピレーションを与える蝋燭の炎のような星座です。水星、天王星の力は、様々な媒体での拳王選手の発信力として表れているのかもしれません。

 拳王選手は先日、自身の立ち上げたユニット金剛の解散を宣言しました。これもまた、現状に甘んじない精神(天王星)を絶妙なタイミングで発信(水星)した、と読み解ける気もします。

参考文献

「心理占星学入門」岡本翔子著(扶桑社)
「鏡リュウジの占星術の教科書Ⅰ 自分を知る編」鏡リュウジ著(原書房)
「鏡リュウジの占星術の教科書Ⅱ 相性と未来を知る編」鏡リュウジ著(原書房)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?