マガジンのカバー画像

仕事・PM

13
運営しているクリエイター

記事一覧

PdMの就職活動の振りかえり

はじめにこちらのブログを参考にさせていただきました🙇‍♀️ これなに?数年ぶりにプロダクトマネージャー職種として就職活動を行った際の振り返りです。 なぜ振り返り?今回、魅力的な会社が多いと感じると同時に、 採用チャネル・選考方法の多様化から、採用側・候補者側どちらもベストプラクティスがないんじゃないか...?と感じました。 (エージェントから紹介料の高い会社だけ紹介されるって微妙な世界...) そこで、どなたかの参考になれば良いなと思い、自分が行った・感じたことを共有

SaaSをもう一度立ち上げるなら?

1年強を通じて、バーティカルSaaSの立ち上げに従事していたことがありました。 そんな経験を通じて、「もう一回やるなら、何をする/しない?」と他の方に聞いたこともあれば、逆に聞かれる機会があり、 どういった失敗があったか。逆に、次も継続するであろうことが何か振り返ってみます。 失敗したこと顧客のジョブやペインの解像度が荒かった インタビューを行い、業務フローを整理し、困っていると言われたこと/そう感じられるものに対する最低限の機能を作る... と、一見それっぽく見える

一次情報を得るだけでは足りない気がする

ありがたいことに周囲の方から「積極的に一次情報を得るところ良いですね」と言われることが増えました。 確かに、意外と”現場”は足が遠いもので、さらに本当に必要な一次情報をヒアリングする難しさもあったりと、一次情報を得に行くことが一目置かれるのも確かにあるなぁと。 「●●さんは、XX経験者だからユーザーのことがわかる」また、こんな事業に関わる方が当事者であるケースを目にする機会も増えました。 業務フロー、Use Case、どんな時に何を行い、どれくらい時間がかかっていて、お

新しいチームに溶け込むために

約2年ぶり(!)に、筆を取ってみようと思います。 やはり日々の経験を誰かに伝えてみたり、文章に落とし込まないと、自身の血肉にならないと感じたので、定期的に文章にしていきたいなと。 まずは、仕事で、新しいチームやプロジェクトにジョインする際の話。 僕自身、今年コロナ禍でリモート状況の中、新しいチームにジョインする機会があったのですが、この体験自体は今後誰かの参考になるかも...?という思いもあり、自分が行ってきた方法を書いてみます。 ーーーー ① コミュニケーションを

かっこいい大人

かれこれ1年近くも前になりますが、就職活動を通じて、いくつかの短期インターンに参加していました。 中でも、VOYAGE GROUP(当時はECナビ)の1週間のインターンは今でも色濃く記憶に残っています。 インターンの概要1週間かけて6人×4チームで事業を検討し、最後にプレゼン。その後講評を行う、よく見る(?)インターンであるわけですが、参加していた24人のキャラの濃さたるや。 今では、その大半が起業していたり、ベンチャー企業の役員、大企業の部長、トライアスロンの日本代表

転職と今の会社で働くに至った話

転職して半年以上経過しましたが、未だ周囲に報告できていない友人も多かったので、転職の理由や何故いまの会社で働くに至ったか書き連ねてみます。 前職LINEの話新卒で入社し、約4年半ほど働いていました。 代表から事業責任者から、エンジニアやデザイナー、経理や法務といったメンバーまで、全員が口を揃えて「ユーザー」「UX」「スピード」と話すような会社で、 人格にも富む多様なバックグラウンドを持つ人たちが、自由に、そしてどこまでも純粋に使ってくれる人のことを考え、プロダクトを作っ

シリーズA 約10億円の資金調達を発表しました。

やっとスタートラインに立てた、、のかな、、という気持ちですが、本日約10億円の資金調達を発表しました。 サービスもボロボロ、「なんでそんな場所に行ったの?メルカリじゃないの?」という声多数...そんな中で飛び込んで、やっと友人に報告できるニュースになりました。 とはいえ、2~3つのサービスを展開する中、いまだ企画する人間が自分1人と、信じられない環境で、さらに自分のキャラも相まって「あれ、仕事してなくない?」とツッコミを入れられる毎日です。 誰か助けてください← 今な

建設業界に入って1ヶ月で、20人にインタビューした話

昨年、自分とは縁もゆかりもない”建設”という場所に飛び込みました。 (こんな会社で楽しくやってます) いまだに「なんでうちに来たの?」「変わってますね...」と知人やクライアントから言われる毎日で、その経緯はまた別で書くとして(ちゃんと理由ありますよ!笑)。 右も左も知らない場所に飛び込んでやってみた、ユーザーインタビューについて書いてみます。 未知の場所に飛び込んでみてこれまで一般の方向けにサービスを作ってきたものの、事業者向けの事業は初めてでした。 しかも建設業は

仕事であった、ふと息をつく出来事

初note投稿。なにを書こうと迷ってみて、最近あったすごく好きな出来事について。 これは、先月31日 深夜2:00に撮った写真。 端から見ると、なんの写真かわからない(し、男臭い)んですが笑、自分にとって今後もずっと残り続けるであろうものです。 少しだけ仕事の話ひょんな縁が繋がっていき、働き始めてからずっと、ウェブサービスを作る仕事に携わっています。 具体的には、PM(=プロダクトマネージャー)と呼ばれる仕事で、自分たちが作るサービスを使ってくれる人たちが何が欲しいか、