見出し画像

しあわせ

こいつnoteまで書き出したよ



2月16日、こうたろう×人間横丁ツーマンライブ

「最前列ねこ専用ライブ」


とーーっても素敵なライブでした!


なにってもう、全編通して平和。ずっと平和。

こうたろうさん、人間横丁さん、いかちゃんさん

全員優しくてふわふわなので会場全体が温かい空気に包まれているように感じました。


ライブは人間横丁さんとこうたろうさんが新ネタ含むネタ3本とゲストのいかちゃんさんのネタ、そして大喜利のコーナー。

まずメイン2組の出囃子がちゃおちゅーるとぜんまい侍な時点で平和すぎる。


3組とも何度かネタを拝見したことある(こうたろうさんに関してはめっちゃ見てる)方ですが、やっぱり面白いなーと思いました。

こうたろうさんファンとしては、大好きなフリップネタが2本と最近たまに披露している映像を使ったネタが見れて嬉しかったですね。

私はやっぱりこうたろうさんのフリップネタが好きです。

フリップが一枚空高く舞い上がるという安定のドタバタもまた面白かったです笑


コーナーが大喜利だったのは意外でした。

あんまり大喜利のイメージはない3組なので。

でも皆さん面白かったです!

人間横丁の山田さんが、意外と狂気じみた回答をしていたのがよかったですね。



全編通して印象的だったのが、お互いがお互いの世界観に寄り添っていたところ。

恐らく皆さん独特の世界観を持っていて、特にこうたろうさんは視点や例えなんかも独創的なので時に理解されず強く突き放される光景を目にしては複雑な気持ちを抱いたりもしていましたが…

今回は皆さん基本的に「そうだね」といったニュアンスで相槌を打っていたし、わからなくても「〇〇ってこと?」とこうたろうさんの世界に寄り添っていたところが印象的で、個人的に嬉しかったです。

そこが恐らく私が平和だと感じた1番の理由だと思います。


終始否定的な言葉が全く出ずみんなで仲良く楽しく進んだライブ、見ているこちらも自然と笑顔になるくらい素敵でした。


面白くて笑うことはもちろん大事ですしお笑いライブの醍醐味ですが、幸せからくる笑顔もお笑いライブの中でひとつの大事な要素なのかもしれないなと思いました。

見終わってからは心の中の悪いものが全部なくなって綺麗になったような感覚です。

冒頭で以前こうたろうさんが人間横丁さんを「漫才するクイックルワイパー」(心を綺麗にしてくれるので)と例えた話が出ましたが、ライブ自体がまさにそうでみんなクイックルワイパーでした。(?)


こんな良いライブが今後隔月で開催されるなんて良い世の中です。

みんなこのライブ今日の出演者のように、温かい人だったらいいのにな。


最高のライブでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?