見出し画像

育休復帰前にnoteをはじめてみた。

はじめまして。こなつと申します。記念すべき初note!
今まで見る専だった私がnoteを書こうと思った理由を残しておきたいなと思い、今回書くことにしました。



1.きっかけはすぐ忘れるものだから。

先日ある本の読書メモに、その本を手に取ったきっかけが記してありました。
私は本を選ぶ時には興味があるものの他に、悩みを解決するための糸口になりそうなものを選ぶ傾向があります。
ほんの2〜3ヶ月前の読書メモなのに、「あれ、こんなこと思ってたんだ」と意外でした。当時の記憶ってすぐに忘れる。だからこそ、何かを始める時や選択する時にどんな思いがあるのかを残しておくと面白いなと。noteを始めるのも私にとってはチャレンジ要素が強いこともあり、今回記しておきたいなと思いました。

2.今の気持ちを残しておきたいから。

今は第一子の育休中。
そしてそれもあと1週間ほどで終わりを迎えます。
育休から復帰すればきっとバタバタと慌ただしい毎日となるでしょう。育休中に考えたことや今感じていることは薄れてしまうだろうなぁ。人生の中で育休期間なんてそうそうあるものじゃない。自分の働き方についても考えてみたり、初めて親になって感じたこと、これからどうありたいのかについても考えていました。

変化の激しいこの世の中で、生き方や働き方について正解なんてものはなくなり、自分がどうしたいのかが問われる時代になっています。
だから考えているだけじゃなくて、ちゃんと言語化して、いつでもその気持ちを見れるようにしておきたいなと思ったのです。

そして自分はどうしたいのだろうと考えている時に、ふと他の人はどう選択してるのだろう、どんな考えを持っているのだろうと自分が悩んだ時に色んな方の記事を見てきました。
他の人の考えに触れることで内省が深まる感じ。
そこには共感をして安心したり、自分にはない考えに刺激を受けたりとアウトプットされている方に感謝することが多かったのです。

だからもし今、私が感じていることや考えていることを見ることで誰かの役に立てたらなぁ、なんて思いもあり、今回はじめてみるに至ったのでした。

3.書くことへの憧れとアウトプットへの苦手意識。

私は人の話を聞くのが好きなこともあり、考えや思いを綴っている記事を読むのもとても好きです。
そして書くことに対しての憧れもありました。
自分の考えや思いをしっかり言語化している人って、ちゃんと自分を持っているようですごくかっこよく見えるんです。
以前から私もやってみたいと思っていたけど自信がなかった。

それはなぜか。
私、アウトプットが苦手なんです。もちろん慣れていないのもあります。でも自分のことを話すのも苦手だし、書こうと思っても「こんなこと書いてもなぁ」と下書きに入れてしまう。

だから普段あれこれ考えてはいるものの、いざという時にうまく自分の考えを伝えることが出来ない。
それは圧倒的にアウトプットが足りていないから…というのはよくよく分かっていましたし、挑戦してみたいと思えた今、思い切ってはじめてみることにしました。

最後に

つらつらと長くなってしまいましたが、、、
主に今後どう働いていきたいかなどを中心に、思いや考えを綴っていく予定ですので、もしご興味あればお読みいただけると嬉しいです。

それでは、またお会いましょう〜!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?