見出し画像

何に打ち込むか悩む人に2024年の最初に見て欲しいnote

明けましておめでとうございます。起業準備中のなちです。
年末年始から1−2週間程度経っちゃいましたが今年初noteです。

今年の年末年始は毎日ジムやランニングで体動かした以外はめっちゃのんびり過ごしまして、何周目かのハンターハンター一気読みをして時間を溶かしておりました。
改めて今読んでもハンターハンターは学びがあって、幻影旅団のパクノダが記憶を読み取る能力のメモリーボムで、ゴンやキルアからクラピカの情報になかなか辿り着かなかったのは記憶を引き出すための質問がイマイチだったシーン。キーとなる質問に至るまでに相当なコストかかっており、GPT時代のプロンプトと同じ構図だなとか考えながら読み返してました。
それにしてもGPTsに個人の記憶を学習させたりと、パクノダのメモリーボムに近いものが現実の世界で実現できてる現代すごい。

さて新年一発目ということで、個人的な振り返りや抱負とかではなく、2024年に何か挑戦したい人へおすすめのコンテンツを共有できたらと思ってます。

2024年 WEEKLY OCHIAIから「あなた」へ

ちょうど年末年始に見たNewsPicksの番組。Weekly OCHIAIは元々大好きでしたが、改めていいなぁと思ったので、シェアします。

2023年の各ゲストを招いた番組をダイジェスト的に振り返るようなないようなのですが、特に良かったのが、10月11日配信の「落合研のデジネな学生生活」回。

「世の中には大切なことがいっぱいあるが大切じゃないとも考えることができる。一番ヤバいのはどれもヤバいからやらないって何もしないこと。それはそれで味わい深いが、やれるだけやってみるほうが面白い。何もしないとどれも知ったかぶりで終わってしまうが、全部やってるとどれも大切だしどれもそんなに大切じゃないことがわかるので執着なく生きていける。」

by 落合さん

自分もこの何やろうか問題はここ1年ずっと悩んでいて、今年もやること考えてると関心領域が多すぎて、気を抜くと何もやらずに過ごしてそうだなと思ったのでとても戒めにもなりました。

ボーダレスジャパンの副社長の鈴木さんもどこかのセミナーで、「社会起業家になるためにテーマを探すときにどうするか?」という質問に対して、同じことを言っていてメモを引っ張ってきた。

志とか自分の使命を見つける秘訣
・先天的に志を持っている人なんていない。孫さんだって生まれてすぐ情報革命したいなんて思わなかった。まず志は後天的なものと考える。特別な人はいない。
・ではどのように志を見つけるか?いきなり志を考えても考えすぎて行動ができなくなる。なので少しでも興味があってやりたいことをまず決める。例えば社会起業をしたい時に決め方としては、「気になる社会課題は?」に対して3秒考えて出てきたものに決めてまずはやってみる。
・やってくうちにどんどん現場を知ったりして、ハマればそれが自分の志になる。はまらなければ別のものにする。

自分と同じように何やるかで悩んでる人へ、まずは何でもいいから関心のある領域を先に決めてしまう、そんな1年のはじめ方にできると充実できるのではないでしょうか。

自分もずーーーっと悩んでた事業案のテーマを実は最近決めまして、当面は走って行こうと思ってます。
覚悟が大事。覚悟を決めると葛藤を凌駕する。これも新年に繰り返し読みたいジーンクエスト創業者の高橋さんの大好きなnote貼っておきます。

ということで2024年も無理せずがんばりましょう!
ハンターハンターの連載が再開するまでにはサービスリリースするぞ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?