見出し画像

世は正に大フリーランス時代

寒い。本当に寒い。暖冬と言われる今年も                  冬はやっぱり寒いもんですな。
冬将軍の大名行列が過ぎ去るのを正に今、頭を下げて待ってるような状態ですな。

まぁそんなことをいいながら仕事始めの人は多いでしょう。渋滞の電車に揺られての人や、凍えながら自転車を漕いでる人もいるでしょう。
いやぁ、大変や。頑張ってください!

俺も去年までは会社勤めやったさかい毎日毎日会社に行ってた(社用車でぬくぬく)

でも近年こんなことを聞きませんか?

世は正に 大フリーランス時代!

今のご時世、SEや技術者、現場仕事の人や、イラストレーターやウェブデザイナーなどの業界でフリーランスでバリバリ活躍してる人がめちゃめちゃ増えてます!
これからもどんどん増えていきます!
それは間違いないです!謎の断言!
その時ミヤモトは思いました。

葬儀もフリーランスでできないかな?

大手葬儀社が幅をきかせて葬儀費用平均200万円
小規模家族葬会館でも葬儀費用平均は80万円
スマホの普及で現在伸びてる「小さなお葬式」に代表されるインターネット葬儀紹介サイトでも葬儀費用平均50万円。
それプラスでお寺さんへのお布施が別で16万円〜かかります。

高くない?俺そんな金ないけど

正直低所得者というのもあるけどとてもじゃないけどお金ない。
しかもみんな知らんかもしらんけど人が亡くなると葬儀以外にも仏壇、お墓、遺品整理、法要などでめっちゃお金かかります!
葬儀で無理したら終わってからゲッソリよ!

それを知らずにやっちゃうよね?
最愛の人が亡くなって、精神的にも不安定で、
葬儀屋にも足元見られて、どんぶり勘定の追加オプションで高額請求泣き寝入り。
残念ながら未だにめちゃめちゃあるねんで?
許されへんよな。これはマジで。
葬儀社で勤めて10年、現状を目の当たりにして悩み、葛藤した結果、出した答えが
葬儀者フリーランスです。

個人の能力が問われる時代。
葬儀社に頼むではなく、葬儀者に頼む。

別に敵対はしたくないけど小さなお葬式って葬儀社へ紹介するだけやからね?当然紹介手数料が葬儀社に請求されるよね?だからその分の内容は知らないウチに引かれてるんよ?

会館の維持費や人件費のかからないフリーランスならその金額でもっと豪華にできる!
逆に言えばもっと安くできる!

俺がしたいのって最低限の費用で最高のお別れをしてもらい、葬儀終わった後のことも全部お手伝いします。葬儀が終わったらハイサイナラはしたくない!
もちろんそれぞれのスペシャリストと繋がっておく。提携葬儀社、提携葬儀業界各社、葬儀フリーランスの人達と共に生きる。
共に明るい葬儀業界を作っていく。
そんな存在になりたいですね!

葬儀関連業界の方!興味をお持ち頂きましたら
是非フォローとDMをください!

一緒に明るい未来を作りましょうー!!

noteを読んで頂きありがとうございます! 応援してくださる方はお気持ちを頂ければ幸いです! 頂いた利益は全て花葬cremationの運営に使用させて頂きます!宜しくお願いしますm(_ _)m