見出し画像

.WE League第3節

第3節結果

東京NB 2-0 S広島R
INAC神戸 2-0 千葉L
マイナビ仙台 0-0 大宮V
新潟L 2-1 EL埼玉
N相模原 0-0 AC長野

※WE ACTION DAY:三菱重工浦和レッズレディース

 第3節は以上の結果となりました。
 日テレ東京ヴェルディベレーザ(東京NB)は、サンフレッチェ広島レジーナ(S広島R)に対して2-0の勝利。欲しかった勝点3を第3節にしてようやく上げることができました。
 前節WE ACTION DAYにより試合のなかったINAC神戸レオネッサ(INAC神戸)は、ジェフユナイテッド市原千葉レディースに対して2-0の勝利。ここまで無失点かつ複数得点をしている唯一のクラブになりました。
 マイナビ仙台レディース(マイナビ仙台)と大宮アルディージャVENTUS(大宮V)の一戦はスコアレスドローの決着。開幕以降勝利のない大宮Vにとっては、勝ち星がつかなかったことが痛手になりそうです。
 アルビレックス新潟レディース(新潟L)は、ちふれASエルフェン埼玉(EL埼玉)に対して2-1の勝利。開幕戦から勝利のなかった新潟Lでしたが、EL埼玉に追いつかれながらも突き放す強さを見せました。
 ノジマステラ神奈川相模原(N相模原)とAC長野パルセイロレディース(AC長野)の一戦はスコアレスドロー。未だに勝利と得点のないN相模原が、どのタイミングで調子を上げてくるかに注目です。

第3節終了時点の順位表

画像1

 第3節まで終えて首位に立ったのは、INAC神戸でした。同勝点で首位を狙う浦和と首位のINAC神戸は、ともに2試合消化ですが、2連勝を達成し早くも地力の豊富さを見せています。
 ここまで負けのないAC長野とマイナビ仙台が虎視眈々と首位を狙っている構図です。この2チームはここから如何にして勝利を増やせるかが、優勝に向けた鍵になってくるでしょう。
 優勝候補の東京NBとトップ4目標の新潟Lは、第3節にしてようやく勝利を掴み取りました。まだ第3節ですから、ここからこの両チームがどのように優勝争いに絡んでくるかが楽しみです。
 8位以下は未だに勝利がない4クラブ。しかし、N相模原・大宮V・千葉Lは、浦和もしくはINAC神戸との対戦を終えています。上位の好調ぶりを見る限り、強すぎただけで決して優勝可能性がないとは言い切れません。
 EL埼玉は、首位2クラブとの対戦もこの後に控えているため、なかなか厳しいスタートになってしまいました。

我らがAC長野パルセイロレディース

画像2

 1勝1分無敗で迎えた第3節の対戦相手は、ノジマステラ神奈川相模原。相手のホームに乗り込んでの一戦となりました。
 前節、東京NBの猛攻にさらされながらも無失点で乗り切り、何度かゴール前まで迫っただけに今節は勝利が欲しい一戦でした。しかし、結果はスコアレスドロー。互いに決め手を欠いた一戦でした。
 互いにゴールを死守した一戦を振り返っていきましょう。

メンバー発表

画像3

 小笠原監督の掲げる『カメレオンサッカー』の狙いからか、メンバー編成変更の躊躇の無さを感じました。
 ここまでゴールを守ってきた伊藤と1トップで先発起用されていた藤田はメンバー外。さらにジョーカーとして使われていた川船もメンバー外。一方、初メンバー入りの中村がスタメン起用されました。ベンチメンバーもDF登録選手を入れない5人で構成してきました。
 ここまでの好調ぶりからすると、意外と変更が多いと感じました。

マッチレビュー

 パルセイロレディースはお得意の3-4-2-1、対するN相模原は4-4-2のシステムでした。3バックに対して4バックという前節と同じ状況でしたが、前節よりも迫力のあるプレッシングが見られました。

画像4

 相手のビルドアップ時にはある程度リスクを背負って守備ブロックを形成していた印象を受けました。相手の4バック+GKに対して前線の5人で5レーンを埋める配置。守備で前線に重心をかける分、後方の5人の守備タスクは必然的に大きくなります。しかし、ここでこの守備戦術をとることは、得点への強い意識からだと考えます。

画像5

 CBにボールが入った時、前線の5人は3人と2人のユニットに分かれて守備をします。ボールサイドの3人はそれぞれのマーカーを捕まえに前進し、もう一方のユニットは前者のユニットに潜り込むように動きます。
 この動きによって、ボールに対しての3-4-3が常に形成されることになります。とにかく相手の前進を阻み、相手ゴールに近い位置でボールを奪うということが設計されていたかと思います。
 この戦術が功を奏し、何度も高い位置でのボール奪取に成功します。
 しかし、N相模原はこのプレスを避けるべく、前線のロペス選手にボールを預けるようになります。中盤が省略される攻撃がお互いに続き、ロングボールでの攻撃が多く見受けられるようになりました。
 パルセイロレディースとしては何度か訪れた高い位置でのボール奪取を得点に繋げられたら最高でしたね。WBからWBへのパスでゴールまで迫るダイナミックな攻撃も見受けられました。
 後半に入るとオープンな展開が更に目立つようになり、お互いがゴール前まで迫る場面も増えてきました。
 ただ、両チームの守備が得点を阻み続けてスコアレスドロー。非常に見応えのある試合でした。

まとめ

 お互いのゴールを死守するという覚悟と姿勢がぶつかった試合でした。この試合で特に輝いていたのは、パルセイロレディースの肝付とN相模原の松原選手だと思います。
 攻撃で変化をつける肝付とゴールに鍵をかける松原選手。要所で彼女たちが能力を発揮して、チームに勢いを生み出す姿がとても輝いて見えました。
 これからも熱い試合が期待できる.WE League。日本全体で盛り上げていきましょう!
 興味を持っていただけたなら、是非一緒に『AC長野パルセイロレディース』を応援しましょう。

よろしければサポートお願いします! アウェイ遠征費やスタグル購入費に使わせていただきます🦁