見出し画像

旅の話.14 カンガルー島①

アデレードからバスで南へ2時間。ケープジャービスからフェリーに乗って1時間で、カンガルー島の東の街、ペネショーに着いた。

小さなフェリーなので揺れた。でも、途中からイルカが数頭、フェリーの周りを泳いでついて来て、楽しい船旅だった。

カンガルー島は、東京都の2倍くらいの面積があり、その1/3が自然保護区になっている。野生のカンガルー、コアラ、エミューなどオーストラリアを代表する動物達の他、アザラシ、アシカ、ペンギンも生息している。正にわくわく動物ランドな島だ。まずは1日ツアーに参加した。

15名程の参加者がバスで移動する。
自分も含め6人が日本人観光客だった。その中で大阪から来た夫婦と最初に仲良くなった。元気なおかんと静かなおとん。話しているとなんだか知り合いのような雰囲気を感じる。もしやと思って聞いてみたら、二人はH.I.S.のジョエルくんの大阪のホストファミリーだった。ジョエルくんはこのおかんから影響受け過ぎだ。話し方や考え方がそっくりだった。

世界で唯一、野生のアシカを近くで見ることができるシール・ベイ(Seal Bay)では、レンジャーの説明を聞きながらビーチを歩く。日光浴なのか、大体のアシカはじっとしていて動かないが、一度目の前をひょこひょこと子供のアシカが歩いてきた。めちゃめちゃかわいい。

カンガルー島 シールベイ

カンガルー島 シールベイ②

この後も何ヶ所か、風光明媚な観光スポットを周った。
バスの中や食事休憩では、おかんを中心にみんな仲良く楽しかった。
ジョエルくんの話もたくさん聞けて、ジョエルくんにも詳しくなってしまった。アデレードに戻ったら、ジョエルくんに会いに行こう。

夜、フェリーに乗って帰るみんなを見送った。
僕はこの島に1週間滞在するつもりだ。今日行ったところにもう一度行こうと思った。今度はゆっくり自分のペースで見たいと思った。

夜の海岸はペンギンが普通に歩いていた。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?