見出し画像

人がやらないことをやる

人がやらないことほど、
チャンスがあります。

できそうだけど、
面倒なのでやっていない。
こういったことにも
チャンスがあります。


結局は、

・人がやらない
・面倒くさい

ことほど、チャンスがあって、
人がやりたがらないことを
積極的にやれば、
チャンスをつかむことができ、
結果を出すことができます。

僕の事例でいくと、
起業した時にできることは、
継続していくことでした。

そして、その中で、

・情報配信を毎日すること
・返信を早くすること

この2つを心がけて、
日々作業をしていました。


ブログでもメルマガでも
SNSでも、毎日毎日情報発信して、
熱が出ようが、風邪をひこうが、、、
そんなの関係なく、
取り組んでいくこと。

これって誰でもできそうですが、
多くの人はやっていませんでした。


サポートして欲しいのに、
メールを送っても2日後に
返事が返ってくるとか当たり前で、
今では考えられないぐらい
顧客視点がない市場でした。

そこを誰よりも早く返信することを
やってきたら信用が生まれました。


毎日毎日更新することって
正直面倒でしたが、
その面倒なことをやれば、
信用が生まれ、ビジネスへ
つながっていくので、

「チャンス」

これをつかむことができたのです。


人がやらないということは、
そこには理由があって、
ビジネスになると、
どうしてもかっこいい部分が
フォーカスされるので、
地味なことってやりたがらない人が
本当に多いです。

でも、成功している人ほど、
地味なことをやっているし、
それを誰かに言われてやるのではなく、
自分から進んでやっています。


変なプライドを持っていると
それができなくなります。

いつまでたっても
成功ができないと思いますが、
面倒なことをどんどん取り組み、
チャンスを掴んで欲しいですね。


動画配信も毎日やっていると、
3ヶ月後に全国から予約が入ったり、
海外からもお客様が増えたり、、、

動画を毎日配信することって
本当に大変です。

人間は言い訳の天才なので、
しなくてもいい理由を探し、
自分を正当化させていきます。

そんな理由を探すのではなく、
どうやったら毎日できるのかを
考えるひとがチャンスを掴みます。

ものすごく単純ですよね。

人がやらないことを
どんどんやっていきましょう!

岡山県最北端の蒜山(ひるぜん)生まれ、蒜山育ち。起業し現在11年目。電車もないど田舎で、インターネットを活用し、全国、海外でビジネス展開。 「地元の地域活性化」をミッションに、ソーシャルメディアを中心に日本、海外へ向けて情報配信を行う。