見出し画像

会議においても目標設定が肝!

ナガツマニエル潤です。

最近、ナガツマニエル2.0になりたい!
と思い、色んなモノを摂取するように
しています。

よくメンバーから
会議好き!
と軽くディスられるわたし。

本当は会議をしたいのではなく
想いを共有したい。

これがナガツマニエルの目標設定
だったのですが、
示してもないので
そう届くのは必然。

なんていう所を通りながら

マッキンゼー流会議

にふれてみたので
ポイントを!

会議の時間をできるだけ短くする
よりも
成果をできるだけ高くす
⇨この会話してなかった。

会議の達成目標の種類
決断する事
洗い出しする事
情報共有する事
合意をつくる事
役割分担などネクストステップの決定
⇨ウチの会議は情報共有が中心。
決断する会議は少ない。
そして、ちょっと下手かも。

資料は説明させない
⇨ガンガンしとる。

自分の意見を明確にする=ポジションをとる
⇨これはナガツマニエル365の、24です。

決めるべきことがきまらない理由
意思決定者が会議を欠席した。
意思決定のロジックが明確でない
データや資料がそろっていない
主催者が 決める 事にリーダーシップを発揮しなかった
⇨どんな環境でもナガツマニエルは決める人ですが、通常はそうもいかないね。
意思決定ロジックが肝だよね。

セッティング効果の活用
今日の会議は決める事が多いので!
というような一言を冒頭に添える
⇨あんまり言ってなかったので明日から使う。

全員がファシリテーションスキルを鍛える
⇨参加者の立場になった時に特にいきそう!

会議の評価をする
⇨耳の痛い話

ナガツマニエルのセリフ
十人応募
十人採用
が最も生産性の高い採用活動。
それを実現する為のキーは
セルフスクリーニング
よりそれを可能にする
オウンドメディアリクルーティング
である。

100人から1名の採用

100人から2名の採用
をつくれる形を志向すべき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?