見出し画像

OwnedMediaRecruiting SUMMITにお邪魔しました~!

今日のラッキーはふろかりつあまなか
素晴らしき言葉に出会えた。
・子供のまなざし × 大人の都合 
・採用以外の言葉産みだすべし。長妻的には(愛活、合活、会活)かな!
・愛子にも会えた!

気になった事をだだだだだ打ち☟
テーマは
「デザイン経営」と採用。
デザイン経営についての素晴らしき資料は↓
デザイン経営宣言 https://www.meti.go.jp/press/2018/05/20180523002/20180523002-1.pdf

でもって、一番面白かったディスカッションは
曽山さん × 木下さん ×遠山さん

木下さん
メルカリCHRO
P&G→GEで人事。 メルカリにした理由の一つに野茂の日経新聞広告。日本初ユニコーンへの挑戦。
P&GはFB素晴らしい。日記はとってもGOOD
話の聞き方が素晴らしい!とにかくうなずく。

遠山さん
スマイルズ。代表
10年たって、33歳の時に絵の個展を謎に行ったらしい
本人の個展を通じた学び 
1)初めて自分意思表示を行った。
2)初の自己責任。
3)チームで戦う の体験
情報産業グループからKFCに出向(結構無理やり)。情報産業グループのTOPよKFCの社長がパーティーでつながったというネタを仕入れて、情報インフラを造る提案を行った。 根回しのすえ、1年間の出向権利を手に入れる(ずるずる3年滞在する事に)
そこで、スープストックを発案(物語の企画書を3か月かけて書いた)。三菱商事の社内ベンチャーにて独立。
※新規事業は、なるべくハンコが少ない所で行うべし!※
社内ベンチャー推進協議会に呼ばれるが、
結論はいつも同じ。制度があったって出ないモンはでない。なくても出るモンはでる!
いっそ、制度ごともってきちゃいなよ! と思っている。

★ビジョンミッション
メルカリのミッション、ビジョン

バリューが踏み絵(フィルター)になっている。
プロダクトが好き 
ではなく、この会社が好きを創りたい。
GO BOLD は60%(他は80%に対して低い、入社時は高いのに)
☝日々使う。
JU KT もだいぶ使えているよね。
捨てるを無くす!

スマイルズの場合

☝これを定めたのは、5年たってから。後づけ。(クイックもそうだよね)1
5感 ↓  2003年に創った動画は最高らしい(見たい!!)
低投資好感度 
誠実
作品性
主体性
賞賛
最近よく言うのは「自分事」
➡自分が何が出来ているの?という事を忘れてしまう。

マーケティングがない会社。
世の中がどうかではなく、研ぎ澄まして出すのが礼儀だ。
絵をどんなモノが欲しいか?なんて聞いて(アンケートをとって)描かないよね?
スマイルズは予算がない…
逆に言えばいつでも作れるしできる!

働き方改革➡働き方開拓
という造語をもって、自分事化し人事が楽しんでいてる

★求める人材
スマイルズ
1999年立上げ時に出向したTWのコピー。 1キャッチ「誰にも似てない…」とロゴの広告にした。
20円安いより、200円高いメッセージのある商品を。
むしろファストフードと言っている。
ユニフォームも、帽子 シャツを5パターン位買ってきてジャンケンで誰が何を着るか?を決めていたり。
ルパン三世 や 7人の侍 みたいなチームが良い。
もっといえば、野球を6人でやるような感覚かなw
汽車の先頭をやれる人=動力がある人(貨車はお地蔵さんと呼んでいる)
私(社長)より魅力的な人(チャーミング)をとってね!と言っている。
人事にも、経営にも関与していないんです…
最終面接で落としたことが無い…(今更おれが、いうこっちゃないでしょ)
「ユニークネス」

何か言葉や行動をしてみたら、何かが産まれた。産まれる!
KFC時代に、ユニフォーム決定会議。
手拭いを巻きたかった(日本初を主張したかった)
全員反対 ➡ 会議終了後、手拭い発注をした

メルカリ 木下さん
世界1周を2回目してみた40歳の時。
GEでちょうど10年。
8ヵ月間の休職を提案、通らなかったら辞めようと思った。
GOBOLDは面接でも良く聞く
が、あのSEは地味なんだけどGOBOLDなんです!
という会話がある。
性善説=自走できる。
メルカリはまだ7年目なので
課題解決遊園地です。課題乗り放題です!

アイデアの磨き方は?
遠藤さん
掛け算で導き出す。ビジネスにはアートの顔で。アートにはビジネスの顔で。(藤原さんの1/100人×1/100人で1/10000人になれ に通ずるかな)
息は吐くと吸える。 だから吐く事が大事。
子供のまなざし × 大人の都合 のバランスが大事。
大人の都合を言える人はたくさんいる、だからこそ
子供のまなざしをを大事にしている。

木下さん
個人レベルでは、インプットに勝るアウトプットなし。
引き出しを増やそう! 仕事内容や場面が増えれば引き出しが増える。
チーム単位は、多様性。
カテゴリーグロースをというワード。様々なバックグラウンドを持っている人を集めている。 10%は外国籍の方 という風にしている。
背中を押す仕掛けをどれだけ作れるか?
GOBOLDデイ や キャンプを実施している。
EX→CX 
どうありたいか?からの施策である必要がある。

曽山さん
沢山アイデアを出す!だす習慣が大事。
神田明神、素敵やーん

#オウンドメディアリクルーティング
#メルカリ
#スマイルズ #スープストックトーキョー
#OMR
#採用
#HR

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?