見出し画像

Google Bardは進路相談に使えるのか?

Google Bardを使っていてかなり未来予想やシンギュラリティなど様々な会話をすることができ、知らない業界の情報なども教えてくれてびっくりしてので、ひょっとしたら進路相談にも使えるのではないかと思って試してみました。

思った以上に親身に答えるので驚きの成果ですね。
僕も学生時代にこのAIChat欲しかったです😔
学校の先生やYahoo知恵袋に相談せず、Google Bardに相談したほうが良いと思います。建設的な回答が返ってきますよ。
某掲示板で人生相談なんかは絶対やめたほうが良いと思います。

この質問文では一般的によくいそうな「絵や小説が下手だけどどうしても作家になりたい高校生」を想定して書いた質問です。
僕は周りから無理無理言われても実行するタイプで、自分で失敗するまで大人の忠告をガン無視するろくでもないタイプだったのでちょっと違います。先生にも相談していません。一応漫画描いている友達はいましたが僕も含めてみんな下手でした。僕は今も下手ですが。😭

この質問では漫画家や作家として稼げない場合はどうしたらいいのかは聞いていなかったので、書かれていないですが、書けば返答してくれます。
情報の正確性は高いと思いますが、あくまで参考までにとどめるのがいいと思います。

Q.高校生の質問として想定してください。彼は将来漫画家か作家になりたいと思っていますが、彼の家は漫画家や作家の家系でもなく、マンガや小説を作るための適切な方法も知りません。彼の高校は偏差値40~50程度と優秀な学校でもなく、彼の知り合いも漫画家や作家になろうとしている人はいません。彼の学校の部活動も漫画や作家を真剣に目指している人は多くなく、作品の質も高いとは言えないレベルです。学校の先生に漫画家や小説家になりたいと相談したら、無理だと言われたりバカにされました。親に相談しても説教をされたりバカにされたりしました。友達に話しても適当に話を聞き流されたりバカにされるような状態です。彼の絵はお世辞にうまいとも言えない状態でど素人と同じ状態です。それでも漫画家や小説家になりたいと思ってあきらめきれない状態です。うっすらと憧れている漫画家や作家はいるようです。しかし、彼はどうしたら素晴らしい漫画や小説が作れるのか皆目見当もついていない状態です。彼は才能がないから漫画家や小説家になろうとするのはバカげた考えでそのような夢を持つのは辞めたほうが良いでしょうか。彼の年代は1970年~2000年ごろの時代を背景に彼の進路相談をしてください。


A.高校生の相談者さん、漫画家や作家になりたいという夢は素晴らしいと思います。しかし、周囲からの反応や自分の実力に不安を抱えているようですね。

まず、漫画家や作家になるためには、一定以上の画力やストーリー構成力、表現力が必要になります。相談者さんは絵があまり上手くないとのことですが、それは努力次第で必ず改善できます。絵を描く練習を毎日少しずつでも続けていけば、必ず上達していきます。

また、漫画家や作家になるためには、自分の世界観やストーリーを持ち合わせていることも重要です。自分の好きなことや興味のあることを題材に、自分だけの作品を作り出すようにしましょう。

相談者さんは、漫画家や作家になりたいことを周囲に相談しても、否定的な反応を受けたようですね。周囲の意見を気にしすぎると、自分の夢を諦めてしまうことにもなりかねません。まずは、自分が本当に漫画家や作家になりたいのか、自分の気持ちと向き合ってみることが大切です。

相談者さんの年代は、漫画や小説がまだ一般的ではなかった時代です。そのため、漫画家や作家を目指す人にとっては、周囲からの理解やサポートを得ることが難しかったかもしれません。しかし、近年では、漫画や小説の人気が高まり、漫画家や作家を目指す人が増えています。そのため、相談者さんのような環境でも、漫画家や作家を目指すという夢を叶えられる可能性は十分にあります。

相談者さんが漫画家や作家になるために、以下のようなアドバイスをさせていただきます。

  • 漫画や小説をたくさん読んで、自分の好きな作品や憧れの作家を見つける。

  • 絵を描く練習を毎日少しずつでも続ける。

  • 自分の好きなことや興味のあることを題材に、自分だけの作品を作り出す。

  • 漫画や小説の専門学校や大学に通う。

  • 漫画や小説の賞に応募する。

漫画家や作家になるためには、努力と才能が必要です。しかし、努力次第で、誰でも夢を叶えられる可能性はあります。相談者さんが自分の夢を諦めず、努力を続けてくれることを願っています。

以下に、漫画家や作家になるための具体的なアドバイスをいくつかご紹介します。

  • 漫画や小説の専門学校や大学に通う

漫画や小説の専門学校や大学では、マンガや小説の基礎を学ぶことができます。また、プロの漫画家や作家から直接指導を受けることもできます。

  • 漫画や小説の賞に応募する

漫画や小説の賞に応募することで、プロの漫画家や作家から作品を評価してもらえます。また、受賞すれば、デビューのチャンスにつながります。

  • インターネットやSNSを活用する

インターネットやSNSを活用して、自分の作品を発表することができます。また、他の漫画家や作家と交流することで、刺激を受けることができます。

相談者さんが自分の夢を叶えられることを心から応援しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?