見出し画像

つれない人でいいじゃない

人づきあいのいい人、悪い人って、どこらへんが評価の分かれ目なんでしょうか。ただ、いつお誘いしても断ってばかりの人って、ちょっとさみしく感じます。

対人関係でつれないのは寂しいですが、「身体がつれない=ひきつれない」のはありがたいですね。そろそろ色々なところが「つれる」ひとが、出始める時期です。
・敵を知り、己を知れば百戦危うからず
いつも身体がつれない人であるためには、そもそも「つれる」ということについてよく知っておく必要があります。

●つれるのは筋肉
ひきつれ症状をおこすのは、筋肉です。筋肉がゆるむことができないでいるのに、さらに負荷をかけるとひきつれ症状がおきます。
おもに体幹部の首・背中・腰や、体重を支え続ける足に起こりやすいです。

●つれる筋肉のしくみ
たとえば、ゆるんだゴムはひっぱってもしなやかに伸びます。ひっぱるのをやめればゴムもゆるみます。ひきつれ症状をおこしやすい筋肉は、このゴムをひっぱるのをやめてもゆるまない状態にあります。問題は筋肉が日頃から、つっぱり・こわばり続けざるをえない状態にあります。どんな原因があるのでしょうか。

・気温がきりかわる時間帯に、首やふくらはぎなど、いつも冷え込みがちなところがひきつれることがあります。
  冷え=朝の寝違え・夜中のこむら返り

・いつも負荷がかかっている部位が過労すると、ひきつれることがあります。
 疲れ=動くと痛い腰痛
    目をつかった後のムチウチのような首の痛み
    頭脳労働や精神疲労の後のぎっくり腰

・いつも血行がなかなか行きわたらないところに、めぐりを損なうような負荷がかかるとひきつれることがあります。
 血行不良=慢性肩こりや腰痛
      だるさをともなう足腰のつっぱり
      しびれやつっぱりをおこしやすい足のむくみ

・いつも偏った姿勢でいると、そのひずみを受けとめている部位がひきつれることがあります。
 姿勢=くせで姿勢がひずむことでおこる、わき腹・背中・くびのひきつれ


続きをみるには

残り 696字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?