進む。

note11日目

毎日次の日の目標を書いて
翌日その目標がいくつ達成出来たかを綴る。

それが私のnoteだ。

"進まざる者は必ず退き、退かざる者は必ず進む"

と言う名言を知っているだろうか。

これは、福沢諭吉の言葉だ。

私はこの言葉が好きだ。

自分はこのままで良い。

そう自分で自分を甘やかす人間は

そかから何の成長もせず止まってしまう。

挑戦し続ける事に意味がある。

前に進む努力をする事、それが大切。

私はnoteを始める前は、本当に甘ったれだったと思う。

自粛期間というのも、もちろんある。

ただ家に居いて、

暇だなー

そう思って一日を終える。それだけの日々。

前へ進む努力をしていなかった。

このままではいけない。

このままの自分を変えるその姿勢が大事だと思った。

そこで、このnoteを始めた。

昨日の自分より、少しでも成長している自分の、成長記録として。

少しづつ目標を達成している自分を見て、皆にも自信を持ってもらえたら。

そう思って始めた。

今の所、1つでも目標達成した日は1度もない。ゼロだ。

でも、分かった。なぜ目標達成出来ないのか?

それは、欲張っていたから。

出来なさそうな困難な目標を、9個も10個も立ててしまってはそれは、出来ない。

そうではない。少しづつで良いんだ。

だから、今回は5つだけ。それも、簡単な目標。

これなら出来る。

昨日立てた5つの目標と結果がこれ。


①14時には起きる→出来なかった。

出来なかったよ!最悪なんですけど!!

今日は14時に起きないといけない用事があった。

その用事とは、携帯ショップに行き

Wi-Fiの契約、購入をしなくてはならなかった。

と言うのもWi-Fiを、設置していないのね、うち。

今までそこまで携帯いじらなかったから

Wi-Fiがなくても余裕だったんだけど。

今は家にいる事が多いから凄い携帯をいじっちゃう。

全然喋れてないのに、無理矢理字幕つけられて、人間の言葉を喋る犬だと、勝手にご紹介されている犬の動画とか見たり。

食う予定もない、見たことも聞いたことない魚を捌いている、釣りが趣味のオッサンの動画を、朝方に無表情で見たり。

私よりも年上の男女どもが、自分が作った訳でもない元々ある曲にあわせて、下手でも上手くも無いダンスしている短いクソ動画を、流しっぱなしにして見たり。

そんな事していたら

あっという間に通信制限がかかってしまった。

それに今の時代リモート打ち合わせなんかもあるし、

ネットが繋がらない事には仕事にもならん。

今日は、そのリモート打ち合わせが18時からあった。

最寄りの携帯ショップが歩いて30分位かかる。

逆算すると。14時に起きて15時頃に出発し、

15時半に店着いて、手続きして17時半前に店出れば

18時には帰宅できる。

混んでる事や手続きに時間がかかる事想定しても

2時間店に滞在すると考えれば余裕であろう。

14時起きで、計算は完璧!

起きたら15時半だった。

ゆっくりと、セブンスターを吸った。

寝坊した時に吸うタバコは最高に旨い。

セブンスターを吸いながら冷静に考えた。

"まあ、仕事じゃねえしな。

コンビニとかでチャージ出来るし。結構高えけど。

そうだ。最近雨が多いしな、雨降ってたら行くのやめよー!"

雨降っててくれと願いながら、カーテンを開け窓を開ける。

全然降ってねえ。行こう。

めちゃくちゃ走った。もう、めちゃくちゃに。

途中、全速力で走る私を見ながら、

「え、誰だっけ!めっちゃ好き!名前全然出てこない!!何だっけ!?」

と、めっちゃ好きだとは、にわかには信じがたい発言をしていた、カップルの彼女にも

「どーも!!納言ですー!!!」

と、止まる事なく、叫びながら、爆走を続けた。

漫才でも、登場して挨拶した事ないのに。

あの時の女の子、さぞかし怖かったでしょう?

頼んでもないのにネタ始まるかと思ったでしょう?ごめんね。

爆走のおかげもあり店に16時前には到着した。

店は空いていたし、手続きも意外と簡単に終わって、無事Wi-Fiを手に入れた。

店を出たら、まだ17時も回っていなかった。

えー。余裕じゃないの。

全然ゆっくり歩いてきて良かったじゃないの。

何あの爆走。何あの爆走自己紹介。

14時は起きなかったけど、起きなくても良かったみたい!


②窓の外見るとほぼ必ず居る猫に「猫ちゃん、こんにちは」って言う→出来なかった

出来なかった。恥ずかしながら出来なかった。

居たよ!夕方。猫居た!

白くて耳がちょっと茶色いいつもの猫が居た!

でも今日は、いつもの白猫の他に、3匹。

計4匹の猫が居た。

え?居過ぎ。多い、多い多い。

自粛期間中、ほとんど外にも出ないので

人との会話も極端に少なくなった。

そんな中、突然4匹もの猫が目の前に。

私こんな大勢の猫に喋りかけるの?

緊張する。無理だよ。

そっと、窓を閉じて見なかった事にした。

人見知りをしてしまった。。

明日も居たら頑張って声かけようか。

でも待てよ。冷静に考えて、

「猫ちゃん、こんにちは」

だなんて言っている所、誰かに見られたら、どうしようか?

もしもそれを、知らないおばさんが遠くから見ていて

「あら、あなたも猫ちゃん好きなのー?私も好きなのよ!」

だなんて声かけてきて、ズンズンとこちらに近付いて来たら。。

「これ一緒にあげてみる〜?」

だなんて、両手いっぱいの煮干しを私に見せながら、ズンズンとこちらに近付いてきたら。。

猫にでさえ人見知りしている今の私は、

そんなズンズンおばさんが来たら怖気付いて、

ブルブル震えて、ションベンもらしちゃうよ。

猫よりションベン漏らすよ。。今の私。。

駄目だ。沢山人に会う様になって、

人見知りが治るまで猫には声かけられないや。


③化粧をする→出来なかった。

なーに言ってんだよ。アホったれ!

馬鹿言ってんじゃないよ!

寝坊してんだぞ、こちとらよ!

なーにが化粧だよ!なめたことぬかしやがって!

いいか、昨日のお前。

寝坊すんだぞ、お前、今日寝坊すんだぞ!

それなのに、なーーにが、化粧だよ。

ヨダレだらけの口元でさ、

鼻の頭に鼻くそつけながらさ、

大切にされてねえリカちゃん人形みてえなボサ頭でさ、

商店街中の人に笑われながら、爆走するだけだよ!

色気付きやがってよ、何が化粧だ、出来たもんじゃねえよ!


④夜飯はハンバーグが良い→出来なかった。

毎日立てている、この目標。

凄い!

11日連続で同じ目標を立てている。

素晴らしい、なかなか出来るものじゃない。

でも今まで1日もハンバーグだった事は無いし、

もう、ハンバーグ言い過ぎて

ハンバーグの事を考えたくなくなっている。

誰のための目標なのかもわからない。

今日行ったスーパーで

豚挽肉と玉ねぎをカゴに入れている若い男の子が居た。

大変申し訳ないのですが、

彼を、罪人を見る目で見てしまった。

もし今実家に帰省して

母親がハンバーグを作ってくれたとしたら、

大変申し訳ないのですが、

実家のトイレを和式に変える嫌がらせをするだろう。


今日は、ピザチーズを使ってチーズフォンデュを作りました。  

画像1

ニンニクと、白ワインをフライパンで温めた後に

そこへ、たっぷりのチーズと、小麦粉、片栗粉を少量混ぜた物を投入します。

弱火でかき混ぜながら熱してチーズが溶けたら、完成です。

市販のチーズフォンデュを買わなくても、簡単に出来ます。

白ワインの代わりに牛乳を使っても良いでしょう。


完全なる、レシピ紹介のブロックです。

ココは。ハンバーグのブロックではございません。

チーズをハンバーグの上に乗せるだなんて

常識では考えられないひどい事をする人もいるけど

チーズはとっても美味しい!!


⑤洗濯物を畳む→出来なかった。

やろうやろうとは思ってたんだよね!

そこそこ長いこと床に放置してある洗濯物。

でも、

言い訳に聞こえてしまうかもしれないんだけど。

めんどくさいから、やりたくないの。

洗濯物を畳むという時間は、

ベッドの上でゴロゴロしたり、

座椅子に座って酒飲んだり、

そういう、楽な時間に当てたいんだ。

畳んじゃったらさ

棚に戻さないといけないじゃない?

動かないといけないじゃない。。

畳まなかったら、

棚に戻さなくても良いじゃない?

動かなくてもいいじゃない!

だから、今度やる。


以上!今日も目標達成は0だったけど、

それでも良いんだよ。

なんでかって言うと、

今日も、領収書でこぼした醤油を拭いたりしなかったし、知らない子供と相撲とったりしなかったし、急いでいたけど他人の自転車の後ろに勝手に乗らなかった!!

なんやかんや。100点!!パーフェクト!

明日の目標としたい所なんだけど

明日、明後日は仕事やら作業する事あったりで、

お休みさせていただきます。

悔しいんだけど、、。

明日も明後日もさ、

時間を縫ったら

頑張ってやろうと思えば全然出来るんだけど。

頑張らないからさ、私!

しあさって、再開するね。

こんにちは、クリエイターです! クリエイターに、サポート下さい! 私はクリエイターになりました。 クリエイター?