ドブネズミ。

申し訳ない!はじめに言わせて頂きたいのだが、この記事は、昨日の夜書いたものです。

昨日の深夜に書いて、書き終えた事に満足感を感じ、そのまま公開ボタンを押さずに閉じました。

その為、時空が歪んだ記事になっていますが、昨日の夜に戻ったつもりで読んで欲しい。


こんばんは!くそったれドブネズミです!

毎日更新すると言って始めたnoteですが、

そろそろサボった日数が、更新した日数を超えてきそうです!

ほとんど何もせずに家で酒飲むだけの生活。

そんな生活していたら駄目だなと思い

自分が成長できて、尚且つ皆さんの刺激になる様なnoteを始めたいな。

そう決意して、自分で始めた、このnote。

その日一日の中で、自分が出来た、ちょっとした偉い事を書くというテーマで一応やっています。

数は少ないけど、毎回楽しみにしてくれてる方も増えてきた。

徐々にフォローしてくれる方も増えてきましたが、

もちろん今日もサボるつもりでした。

サボる事に罪悪感すら感じなくなってきました。

ドブネズミよりも、私がドブに居た方が良いです。

もう、冒頭に書いていた

note◯日目

とか、あらたまった事を書くのもやめました。

そんな、日々の日記みたいな、ちゃんとしたnoteだと思われると嫌ですから。

そもそも、何日目か覚えてないし、前回のnote見直す事さえめんどくさいんです。

でもやっぱ自分で始めた事だし、ここで自分を甘やかし続けていたら、一生変わらない、ドブネズミのままの人生で終わってしまうから。

だめだ、また新たな気持ちで、またやろう。

そう決めた。

わたしは自分の事を変えたい。

そして私のnoteを通して自分は変えられるんだ、という自信を皆に持ってもらいたい。

自分に鞭を入れて

今日の出来た偉い事を綴っていきます。

まあー、でもその前に、シンプルに今日の発明の話を、聞いて欲しい。

発明家以外の発明の話、なんていうジャンルの話自体が、シンプルじゃないのは百も承知だが、とにかく感動した話だから書かせてほしい。

私は以前、もっぱらのビール党だった。

飲み会は最初から最後まで、ほとんどずっとビール。家での飲酒も発泡酒ばかりだった。

だけども最近は歳のせいか、ずっとビールを飲んでいると、腹が膨れて飯が食えなくなってきた。

今となって考えると、感慨深い思い出がある。

5年ほど前のおじさん芸人達との飲み会。

私は当時22歳。周りのおじさん芸人は確か最年少で38歳位だったかと記憶している。

ビール6杯目を飲んでた私に向かって、おじさん芸人達が口をそろえ

「みゆきは若いから、ビールガバガバ飲めるけど、年取ると、ビール何杯もいけなくなるぞー!」

と、全員揃いも揃って聞いた事もない焼酎の何茶なのかも分からない不気味色の茶割をクイッと飲みながら

"今のうちに、ビール沢山飲めよ"

と言わんばかりの温かい眼差しで、ひたすらにビールを飲む私を優しく見守ってくれていた。

その当時の私は

"何言ってんだこのおっさん達、こんなにビール好きなんだから10年後も20年後も永遠ビールだわ!!"

そう感じていた。

しかし今現在。

確実にビール何杯もいけない体になってきている。

あの時おっさん達が言った通り

ビールは、沢山飲むと腹がいっぱいになってしまう。

緑茶ハイばかり沢山飲んでしまう。

現在27歳という、世間的に見たら決してそこまで若くはない年ではあるものの、20代でまさか、体の痛い場所の話で熱くなっていたあのおじさん達と同じ体質になるとは。

濃い目の焼酎に、濃い目の緑茶入れた緑茶ハイ。それにお茄子やお大根の浅漬けなんてありゃあ、これ永遠よ。

でもさ。酒は入ってるけど、緑茶ってカテキンとか、何かのビタミンありそうだし、健康そうな気するじゃん?

だから、健康なんだよね?緑茶ハイ。

だからここ最近は

ビール(発泡酒)を多くても3本飲んだ後は、

そこから20杯くらい緑茶ハイ。

そんな生活。

緑茶だからどんどん健康になるのはわかったんだけど。

でも毎回、

氷入れて、焼酎入れて、緑茶入れて、かき混ぜる

この作業工程がダルいんだ。

どうしたらこの面倒臭い作業を回避できるのか、真剣に考えた。

そうか。


画像1


緑茶ハイばかり飲むんなら、減った焼酎のペットボトルにそのまま緑茶足せばいいんだ!

そうすれば、氷入れたグラスに注げば緑茶ハイが完成する。

いかに我の体を動かず、いかに楽して酒を摂取できる環境を作り出せるか。

知恵を絞り、試行錯誤した結果、最強のアイデアを閃いてしまった。

なんて、素敵なんだろうか。。

でも、私は最近ビールを飲む量が減っただけで、

酒自体の量が減った訳ではない。

その分、他の酒を飲む事になる訳だから

残念ながらもうそろ無くなりそうだ。

画像2


話は逸れ過ぎたが、

今日5/6に出来た偉い事書くね。



①プーさん寝かせた。

プーさんの人形寝かせました!

ガキが書いてるのかと勘違いされてもおかしくない低レベルな行動だけど、

これくらいしか思いつかない程、何もしていない。

画像3

私は毎晩プーさんの人形を枕として使ってんだけど

良い枕として認識してるから、人形としての愛情のかけらは、一つもない。

それを寝かしてみた。

一日中寝かしてみた。

いつもありがとうねー!

という気持ちを込めて、お布団かけて寝かしてみた。

※隣の青いのはライターだけど、プーさんを燃やそうとしてる訳ではない。私の家、至る所にライター散らばってます。

そして。今こうしてnote書きながら、プーさんの写真を眺めて思った。

"布団テカテカだな、下品だな"

そして更にこうも思った。

"凄く安くて、ロマンチックもクソもねえ、アホデザイナーが考えたアホカップル泊まるラブホみてえな布団だな"

最悪です。

うわ、最悪です。

テカテカ布団。ちなみに風呂場はゼブラ柄のシャワーカーテン。

画像4


やだな、これ。きもい。何で家下品なんだよ。

大学進学という言い訳を武器に親に引越し資金を援助してもらって、今はただ、たまにクラブでバイトする他はチャラチャラ遊んでるだけの短大生の女の部屋みたいだ。

最悪です。

キモ部屋住まいの私はこう思うんだ。

自分のセンスの無さを確認出来たので良かった。

自分の欠点を発見出来て良かった。

note始めて良かった!

そう思った1日だった。



1つでしたね。。今日できた偉い事は。。申し訳ね。

でも私はいまね、全然酒飲んでる。致死量に届かないギリギリの量の酒飲みながら書いてる。

本当は、noteなんて書かずに、何も考えず、アホつらこきながら、酒飲みたいのに、ちゃんとnoteを書いてる!

それだけで偉い!!

考えみたら今日は、窓をぐーで殴らなかったし、金は大好きだけど1万円札をお昼ご飯として食べる事もしなかったし、"土屋太鳳"と書いた表札を自分の家のポストに貼って、土屋太鳳が住んでると近所の住民をざわつかせる様な人騒がせな遊びもしなかった。

はい、100点です!今日も100点!

ありがとうございますね、すみませんね

明日も頑張るために、

目ん玉バグらせながら飲むね。



はい。ここまでが昨日の深夜に書いたものになります。

今は、今の私が書いてます。

お恥ずかしい。あとは公開ボタンを押すだけだったのに。

二度とこんな凡ミスが無い様に気をつけよう。

また後ほど!夜に更新します!


こんにちは、クリエイターです! クリエイターに、サポート下さい! 私はクリエイターになりました。 クリエイター?