見出し画像

【有料記事】型紙Sサイズ(身長26㎝お人形さん&ぬいぐるみ)ビスチェタイプ*ウエディングドレスの作り方

去年から作りたかったビスチェタイプのドレスです。型紙を試作をちょこちょこしながら、温めておいたパターンです(^^♪
ビスチェドレスは、ウェディングドレスとしてよく用いられているドレスです。より立体的にリアルに、そしてシルエットをきれいに出すために、身頃パーツは、10パーツを合わせて作ります!!

この小さなドール服でそこまでやるの!?と思われるかもしれませんが、今回はパターンのきれいさにこだわりたかったので、ここまでやります(^^)/
ちょっと面倒な作業も多いですが、きれいに仕上がります。ぜひ作ってみてください。

※こちらは、有料型紙とさせていただきます。制作させる方は、記事のご購入をお願い致します。型紙は下部にございます。ダウンロード&印刷をしてお作り下さい。

身頃には、レースを重ねてみました
レースなしでも、もちろんOKです


スカートの裾は、変形巻きロックで始末します
三つ巻押さえで始末してもOKです
立体的に作るビスチェなので、シルエットがきれいに出ます
ウェディングと言ったら、ロングトレーン。
ビスチェの良さも引き出してくれます(^^)/
ポリエステルサテンがあれば出来ます
後ろ姿もきれいに出ます!
お人形さんによって、ウエスト・バストサイズは少々異なります。
必ず、お家のお人形さんに試着させてください
素敵なドレスが出来ますように(^^♪

ここから先は

2,644字 / 1画像 / 2ファイル

¥ 400

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?