僕の音楽遍歴

 こんにちは。

 前回noteを4ヶ月振りくらいに書いてからというもの、僕の中の書きたい欲が湧き出してきまして、こうして更新してる訳でございます。とはいえ野球についてもお笑いについても書くことが何もないので、今回は僕の音楽遍歴について時系列を追って書いていこうと思います。


(1)小学校時代
(FUNKY MONKEY BABYS、ゆず、GReeeeN)

2013年日シリ第7戦のマー君
(引用:日刊スポーツ「おかえりなさい!マー君楽天復帰/写真特集」)


 小学校時代に特にハマってたのが上に挙げた3組。僕は当時野球のクラブチームに所属していたのだが、そこでは年末の恒例行事として、納会においてその年の活動を振り返るスライドショーを親御さんが作ってくれた。そのバックで流れてた曲の中で特にこの3組が多かったのだ。そういった事もあり自然とハマっていった。

 それとは別に、思い出深い曲が2つある。1つ目はゆずの「栄光の架橋」。これは学童保育クラブを卒業(?)する時に僕らの代の皆で歌った曲(当時小3)。2つ目はFUNKY MONKEY BABYS「あとひとつ」。これは忘れもしない2013年、日本シリーズ第7戦にて。9回のマウンドに楽天・田中将大投手が登板する時に流れていた。僕は巨人ファンなのだが、テレビで観ていてマジで勝てる気がしなかった記憶がある。今は巨人・大城卓三選手の登場曲として使われてはいるが、それでも「あとひとつ」といえばマー君なのである。

 他にもいきものがかりはハマったという程ではないがそれなりに好きだったし、小5〜6頃、少しだけサザンオールスターズにハマった時期もあった。今思えばだいぶ背伸びしてたと思う。

(2)中学校時代(ケツメイシ、WANIMA)

 ケツメイシというアーティストを恥ずかしながら初めて知ったのがこの頃である。中学で新たに野球のクラブチームに所属して間もない頃、当時の監督がチームメンバーに勧めたのがケツメイシの「仲間」という曲である。そこからまんまとケツメイシにハマってしまった。今でもこの曲は好きである。歌詞がとてもいいので是非聴いてみて欲しい。

 中3頃、WANIMAの存在を知る。当時仲が良かったクラスメイトがWANIMA好きだった事がきっかけだ。多分僕が一番長い期間ハマったアーティストだと思う。が、本格的にハマったのは高校時代なので、詳細はそちらの項で。

(3)高校時代(WANIMA、back number)

 高校に入ってWANIMA好きは加速。その魅力はなんと言っても圧倒的な「陽」。陽といってもただギラギラしているのではなく、僕のような陰の者にも寄り添うような、背中を押してくれるような、そんな陽。そして、歌詞がストレートで回りくどくないのでスッと入ってくるのだ。特にそれを感じるのが「旅立ちの前に」という曲。今でこそWANIMA熱はそれなりに落ち着いてはいるが、特にこの曲はふとした時に聴くと泣きそうになる。誇張抜きで。

 好きが高じて、2年の終わり頃初めてライブに参戦した。しかも横浜アリーナ。何度か聞いたことのあった「開催しまーす!!」を生で見れたのは最高だった。なお、この約1ヶ月後にコロナ襲来、以降のツアーは全て公演中止になったそうな(オンラインライブはやったみたいだが)。


 また、高校に入って初めて「布教」というのをしたしされた。1年の時同じクラスだった野球部のKという人物。彼はback numberが好きで僕はWANIMAが好きだった。ふとしたきっかけで彼とはよくカラオケに行く仲になり、そこでお互いの好きなアーティストを自然と共有するようになった。彼はWANIMAにハマり、僕はback numberにハマった。ちなみに彼を含む4人で上のライブに参戦した。マジで良い関係性だったと思う。

(4)高3~現在
(SUPER BEAVER、ポルカドットスティングレイほか)

 この頃になると、特にガッツリハマるアーティストもいなくなり、音楽の趣味も広く浅くなる。というのも、この頃Spotifyをダウンロードし、好きな曲だけを聴けるようになった。なので、アーティストそのものを好きになることがめっきり減ってしまった。

 そんな中でも、上記の2組にはちょっとハマっている。SUPER BEAVERはWANIMA同様、否、それ以上に歌詞が良い。ちょうどコロナ禍&受験で気持ちが沈んでた頃に聴き始めたので、とても励まされていた。ポルカはきっかけが「ボーカルの人(雫さん)めっちゃカッコ可愛い!」だった。あんまりルックスきっかけでハマることはないのだが。それはそれとして、曲も中毒性があるので今でも聴き続けている。

 他には日本語のHIPHOP(きっかけはCreepy Nuts)もちょくちょく聴いている。特に梅田サイファーはCreepy Nutsに次いで沢山の曲を聴いていたので、去年のKOCのOPに起用されたときはちゃんと興奮した。あとはボカロ。僕はインターネット大好き人間なので、音MADきっかけでたくさんのボカロの名曲に出会った。


 そんな訳で、僕の人生において音楽は長い付き合いなのである。今でも昔好きだった曲を聴くと懐かしい気持ちになったりする。そして多分これからも色んな曲と出会うと思う。今じゃ全く予想もつかないような曲だったりアーティストを好きになる事もあるかもしれない。だから音楽を聴くのは辞められないのだろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?