見出し画像

100均ハサミを研ぐ

若い頃に100均で買ってもうたぶん10年以上使っているハサミ。
流石に切れ味が悪くなっていて(使い方が悪いというのもありますが)もう捨てて新しいのを買おうかなと思ってました。
ですが今日なんとなく気が向いて研ぎ方を調べてみたら自分でもできるかもしれないと思い研いでみることに。

画像1

こちらのハサミ。
ハサミは片刃なので表(刃がついている方)を研ぐだけで良いようです。

画像2

画像3

こんな感じで刃の角度に沿って砥石に当てカエリが出るまで研ぎます。
包丁と違ってかなり刃の角度が鈍角なのでやりづらい。
角度を変えながら試してなんとかカエリが出るように研いでいきます。

ちなみにうちで使っているのはこういう砥石。
包丁はこれで1〜2ヶ月に1回くらいのペースで研いでます。

で、2本の刃を研ぎ終わって試し切りしてみるとちゃんと切れる。
初めてだったしそんなにうまくできた気はしないんですがそれでも普通に使うには問題ないくらい切れるようになりました。
最近のこのハサミは刃先で細かいところをちょっと切る、というようなことはまったくできなくて根元の方で力任せに切る、という感じだったのですが、刃先でも根元でもスッと切れるようになりました。
捨てなくてよかった。

画像4

画像5

ちなみに裏側(刃のついてない方)はこんな感じでかなりぼろぼろ。
これでも表を研げば切れるようになるのは面白いですね。

というわけで今日はここまで。

もしサポートをいただけた場合はなにかしら記事に関連する活動費用にあて、記事にも購入したもの、用途などを書く予定です。(例えばギター動画に使うギター関連の消耗品、植物用の土や肥料、DIY用のネジや工具、などなど)