見出し画像

エリクサー

エリクサーのアコギ弦を買ってみました。


こちら。
エリクサーというのはギター弦のメーカーでコーティング弦を最初に出した(たぶん)ことで有名。
コーティング弦というのはその名の通り弦の表面にコーティングがしてあり、コーティングしてない弦に比べて劣化(サビなど)しにくいというものです。

僕が若い頃に出回りだして知り合いでも使ってる人はいました。
ただ当時試しに触らせてもらった感じだと妙にぬめっとした感触で僕には合わないなと思った記憶があります。
僕はギター弦はエレキもアコギもダダリオを使ってたんですが、ダダリオはけっこう張りがあるというかエリクサーとは真逆と言ってもいい方向性の感触ですね。
ダダリオの感じが好きで使っていたのでエリクサーは結局ちゃんと使ったことがないままでした。


ちなみにダダリオのアコギ弦はこちらを使ってました。
なるべくエレキに近い感じで弾きたいと思っていたのでゲージはアコギ弦の中では細いセット。


で、そんなエリクサーをなぜ今さら買ったかというとソロギター動画でフィンガリングノイズが気になったから。
フィンガリングノイズというのはギターを弾いているときに左手が弦を移動するときなどに出るキュッという音。
多少なら雰囲気が出ていいくらいなんですがあまり多いと良くない。
最初にアップしたAutumn Leavesは特に細かいスライドが多かったりして気になったのです。
たぶんテクニックで抑えることもできると思うんですがそんなすぐ矯正するのも難しそうだしコーティング弦なら表面がぬめっとしててフィンガリングノイズ出づらそうだからいいんじゃないか、と。

買って弦を交換して弾いてみるとなかなか良い感じ。(たぶんFly Me To The Moon以降はエリクサー)
記憶にある昔のエリクサーほどぬめっとはしてないし音も自然。
もちろん普通の弦よりはなめらかな触り心地でフィンガリングノイズも気持ち減った気がします。

これだけ違和感なく弾けるならうちのギターはもう全部エリクサーにしちゃおうかなと思ってます。(ダダリオの在庫があるのですぐにとはいきませんが)
値段は普通のよりちょっと高いですが普段あまり弾かなくてめったに弦を交換しないギターには錆びづらいエリクサーを張っておいた方が良い気がします。

というわけで今日はここまで。

もしサポートをいただけた場合はなにかしら記事に関連する活動費用にあて、記事にも購入したもの、用途などを書く予定です。(例えばギター動画に使うギター関連の消耗品、植物用の土や肥料、DIY用のネジや工具、などなど)