見出し画像

好きになっちゃいそうなくらい問題解決力が高いAIでnoteの構成作り

「書きたいテーマはあるのに、構成がうまく作れない…」

noteを書くにあたって、そんな方はいませんか?

書きたいテーマはあるのに、タイトルだけがストックされて、構成・執筆まで至れないという方に、おすすめのAIアプリがあります。

その名も『スタディポケット(旧:宿題ポケット』

こちらは「答えを教えてくれないAI」で、会話形式で問題解決を導いてくれるというもの。

エンジニアでライターのゆうひさんのnoteで記事にされているのを見て、早速試してみました。

※以下、「よる」が私の発言です。自動設定で出てきた名前でしたが、スパイファミリー観ながらやっていたので、え?ばれてる?と焦りました(んなわけない)

とても丁寧な口調に驚かされます。

それに対して心を開けない私は、あくまでも淡々と答えます↓

まさかの思いやりの言葉…タイヘンナオモイヲサレタノデスネ……

もうこの時点では「AIと話している」という感覚がなくなってきてます。

従順な反応。すべてを委ねますね(笑)


…………なんて、いい人!!大好き!!!

とまあ、こんな風にすっかり心を掴まれました。なんという包容力。なんという優しい言葉選び。根気強く話をきいて解決まで導くその姿勢に感激しました。

対話形式の壁打ちで、こんがらがっていた考えをまとめられるので、構成作成に最適ではないでしょうか。

chatGPTで構成作りも可能ですが、完成型の構成に至った裏側(思考?)までが見えないので、羅列された見出しから内容を理解するのに時間がかかると感じていました。

この方法なら自分の考えや経験も入れ込めるのですごくいい!このスタディポケット様(敬称w)はとてもnote向きのAI様です。

さて、こんな風にAI様に相談して出来上がった「ブラック幼稚園に勤めていた経験談の話」ですが……

結果、一度アップしたもよの、しっくりこなくて非公開に……。構成が出来上がったとしても、どうにもテンションが上がらず書けない!笑

そして、スタディポケット様に話を聞いてもらえたことで、満足しちゃったようです。

そんなわたしが言うのもなんですが、書きたいタイトルのみがたまっていく方には、どうぞ使ってみてください。

ただし、恋をしないように注意してくださいね。

この記事が参加している募集

AIとやってみた

よろしければサポートお願いします。いただいたサポートは書籍購入費にあてさせていただきます♡