zumi0

名古屋に住んでいるエンジニアです。バスケットボールが大好きです。あとは水族館が好きです。

zumi0

名古屋に住んでいるエンジニアです。バスケットボールが大好きです。あとは水族館が好きです。

最近の記事

日本のバスケの可能性

僕はNBAが好きです。2mを超える巨人たちが戦い合う姿は壮観です。とてつもない身体能力から繰り広げられるプレーは世界の人々を虜にしています。 NBAを観ている自分にとって、Bリーグの試合は物足りないものだなと思っていました。NBAに比べて身長もなければ身体能力もない、そしてスキルもない。何が楽しいのかなと思っていた中、Bリーグに詳しい知人から試合のお誘いをいただきました。「詳しい人と観に行くなら楽しそう」という舐めた態度でBリーグの試合を観にいきました。 観に行った試合は

    • 沖縄アリーナ

      2021年4月に沖縄アリーナがオープンしました。Bリーグの琉球ゴールデンキングスのホームアリーナとして使われます。このアリーナはすごいところもたくさんあるので紹介させていただきます。 このアリーナがすごいところは、スポーツをみるために作られているということです。日本のスポーツ施設は観戦というより、スポーツをやるために作られていることが多かったです。しかし、このアリーナはスポーツをやるためはもちろん観戦を特に意識したアリーナになっています。そう言える根拠の一つして、アリーナの

      • NBA Top ShotとNFT

        NBA Top Shotをご存知でしょうか?今ブームになっているNBAのデジタルコンテンツです。簡単にいうと、実際のカードがないトレカです。NBA選手のハイライト動画をコンテンツとして扱えるようにしたものです。そのコンテンツはそのプラットフォームで売買することが可能で、高値で売買されるコンテンツもあり話題になっています。 友人に「なぜ動画がそんなに高値で売買されるの?YouTubeで見るのと何が違うの?」と質問されました。その理由は希少性です。コンテンツの数はプラットフォー

        • 渡邊雄太選手のNBA本契約

          4/19は日本バスケットボールの歴史に置いて忘れられない日になりました。その日、カナダ唯一のNBAチームであるトロントラプターズが、渡邊雄太選手と本契約を結んだことを発表しました。これで、NBAと契約した選手は3人目になりました。 世界のバスケ人口はおよそ4.5億人と言われてます。その中で世界最高峰のリーグであるは450人しかいません。その450人の中に渡邊選手は名を連ねました。渡邊選手に加えて、八村塁選手もいるので、現在NBAには2人の日本人選手がいます。本当にすごいこと

        日本のバスケの可能性

          自己肯定感とは?

          最近流行性結膜炎にかかってしまい、あまり家から出れない生活を一週間ぐらいしています。その分、自宅でバスケに熱中していますw 本日は”自己肯定感”についてまとめたいと思います。 自己肯定感の意味自己肯定感の意味は、あるサイトから引用すると以下のようになります。 自己肯定感とは自己価値に関する感覚であり、自分が自分についてどう考え、どう感じているかによって決まる感覚です。そのままの自分を認め受け入れ、自分を尊重し、自己価値を感じて自らの全存在を肯定する「自己肯定感」の感覚は

          自己肯定感とは?

          GWが終わる

          今年のGWは、元号が平成から令和になる関係で10連休でした。こういうのをGWというのだなといった感じです。 僕はGWだからといって特に大きな予定はありませんでしたが、高校の同級生がこの連休で帰省していたため、久しぶりに会えたのはよかったです。 基本的に友人と会う、2回の飲み会、バイトぐらいしか予定がなかったので、時間があるときは基本的に研究室にいました。 GWのため、研究室にはほとんど人がおらず落ち着いて利用することができました。別に普段の研究室が嫌だという訳ではありま

          GWが終わる

          アノテーションはつらいっていう話

          最近研究室で深層学習を用いた物体検出を行おうとしてます。 オリジナルデータを学習させようと思っていたので、教師データを作りました。教師データを作る際に必要な作業が、アノテーションです。 アノテーションとは、データに「これは猫」のようにタグ付けをすることです。 上の写真のように物体に図形を重ねて、重ねられた物体にタグをつけると行った感じです。 このようにアノテーションをして、いわゆる教師データを作っていきます。このアノテーションがかなりつらいです。 学習するためにたく

          アノテーションはつらいっていう話

          nba_api を使ってみた話

          NBAの試合を見始めた話 最近 Rakuten TVのRakuten NBA Special で試合をみています。NBAは高校生ぐらいからオールスターぐらいはみていたのですが、しっかりとみるようになりました。 特に4月の中旬からPlayoffsが始まって、とてもみていて楽しいです! このチームが好きみたいなのはあまりありませんが、この2人の選手は好きです。 James Harden (Houston Rockets) 画像元 Kyrie Irving (Bosto

          nba_api を使ってみた話

          中途半端な人間

          「人間は自分のために生きている」 他人のために生きている人もいると言いたい人もいると思いますが、多分本当の意味でそれができている人はこれが理解している人なんじゃないかなと思います。 これを理解せずに、他人のために生きていると言っている人がいたら中途半端な人間じゃないかなと思ったりもします。 結局ここがはっきりしていないと自己矛盾が出てきてしまうかなと思ったりもします。 当然異論はあると思いますが、少なくとも僕はそう思っています。 去年あいのりという番組を見ていた時、

          中途半端な人間

          note始めます

          中泉、noteを始めます。基本的にこういうことは続いた経験がありません。しかし、言語化の訓練は日々しなければいけないことだと思うので、頑張りたいと思います。 今まで続けられなかった理由 - 更新していくとネタがなくなる - 自分の中でハードルが高いものになっている - 日々更新することが億劫になってしまう とかですかね。 ネタが無くなってきて、イマイチなネタで更新するのはどうかなと思い始める。それによって更新するのも億劫になり、更新できなくなる。といった流れでやらなくなる

          note始めます