マガジンのカバー画像

気分の冴えない昼下がり

96
思いの外快進撃
運営しているクリエイター

記事一覧

いよいよ懐がギリギリなので無駄な出費は控えたいと思います。嗚呼ん。君は生き延びることが出来るか?

神がいれば人はいらない、という誤解

「12の誤解」からの学びです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

神であり、人でもあるお方が様々な方法で人を愛された様子から、愛について学ぶことができます。

イエスは人々を教えました。
癒しました。
彼らの上に手を置かれました。
共に泣かれました。
家を訪れました。

そしてゲッセマネの苦しみの時には三人の友に一緒に支えてくれるように頼んでいます。
'「あ

もっとみる
"1日1食"で感動! 「全ての食べ物が 美味しい」

"1日1食"で感動! 「全ての食べ物が 美味しい」



 食事をとる時間を12時間以内に制限するだけで健康になれる「食事時間制限ダイエット」に到達して1年。

 2年前までには、普通のダイエット方法で、すでに「ダイエットには成功ズミ」でした。
 それからも、試行錯誤の過程での改善と効率化の積み重ねの末に到達した方法は、偶然にも「食事時間制限ダイエット」。

 一般的な食事時間制限ダイエットは、プチ断食の方法が主流で
①朝食抜き
②朝昼抜きの1日1食

もっとみる
台湾中毒者の夕食。 やっぱり鍋が好き

台湾中毒者の夕食。 やっぱり鍋が好き

台湾行ったら何食べよう?
って常々思ってます。”今年は台湾を極めよう!”と心のどこかで決意して、今年は2か月に一度台湾行ってます。もう病気です。
でもこの台湾中毒のおかげで、友人から台湾行こうとお誘いをいただくことが増えました。そして私は一切断りません笑 ありがたいことです…。

というわけで、いつの間にか、ここおいしいとか、ストック情報が増えてきたので、こちらでも好きのおすそわけ(コルクラボ風

もっとみる
2019年の小沢健二(仮)ーー全肯定を歌う意思と勇気

2019年の小沢健二(仮)ーー全肯定を歌う意思と勇気

校了中に『So kakkoii 宇宙』を聴いて「なかなかいいアルバムだなあ」なんて思ってたら「薫る(労働と学業)」を聴いて「な、なんじゃこりゃ~!?」と衝撃を受けるの巻。この曲とんでもない。

『犬は吠えるがキャラバンは進む』(1993年)から『LIFE』(1994年)を経て、小沢健二は世の中的にはポップスター、局地的には渋谷系の王子様になったかもしれないけれど、彼の抱えている絶望、諦観は何ひとつ

もっとみる

過信は盲信を生み出す 私たちには何か超えた世界がある

過信は盲信を生み出す

そもそも人が
感じられるものは
枠として小さい

これらは経験的な
受動とされているが

私たちにはそれと違って
超経験的な直観という
ものもあるのだ

それは哲学ではイデアとか
宗教では理想とかそして
終末もその一つ

見えないものも
探索していかないと
ならない

………

私たちは時とすると
どうでもいいことにだけ
執着して

本当に重要なことを忘れて
しまうもの

もっとみる
#127 烏=カラス

#127 烏=カラス

烏(ウー)

紅葉を観に行ったら、かかし祭りがやっていました。

かかしって日本だけ、と勝手に思い込んでいたのですが、英語ならscarecrow (カラスを怖がらせる、の意)、中国語では、稲草人。

外国にもいるんですね。

稲草人。うーん、なかなかいいですよね〜。

鳥は好きでもやっぱりカラスは苦手です。

頭がいいんですよね。

小さな時、リュックを置いておいたら、ファスナーをきれいにクチバシ

もっとみる
『ポケモンGO』を楽しむ。

『ポケモンGO』を楽しむ。

シゲクです。私は、『ポケモンGO』は2016年7月6日にリリースされて以降、毎日継続してプレイしています。

周りで続けている人は少ない気がしますが、初代のポケモンを小学生時代にプレイしていた私はずっと続いています。

ちなみに、お気に入りのポケモンは「カイリュー」、「リザードン」、「フリーザー」です。

『ポケットモンスター』シリーズの最新作は、『ポケットモンスター ソード・シールド』が2019

もっとみる
継続する方法

継続する方法

何かを継続しようとしてもどうしても途中で終わってしまうことがある。
「毎日」と思っていても毎日できないこともある。

中でも多いのは
そのままやめてしまうわけでもない「サボり」なのだ。

言い方を変えれば「息抜き」をしてはまた始める。
本当はそれではいけないことはわかっている。自分で決めたことを続けられないことがどんなに自分自身の自信をなくしているのか。

もういいや!と開き直ってしまえばそれで終

もっとみる

一体何を求めてこの地をさまよっているのか

正しいことは
よくよく考えると
わからないかも
知れない

行くべき道も
私はどこかにおいてきた

一体何を求めて
この地にさまようのか

答えを見つけたいと
どれだけいたのか

絶望と虚無の大きさを
理由にして言い訳をしてる

そんな自分になっていないか

心はすべてを知っている

告知 ――――――――――――――――――――――

結局は読むということも重要なんです
本しか手がかりもありませ

もっとみる
「おばさん/BBA」は何故、罵倒語として成立するのか。若さと美しさと性的魅力と、あなた。

「おばさん/BBA」は何故、罵倒語として成立するのか。若さと美しさと性的魅力と、あなた。

「女」と言われて、あなたが思い浮かべるのは何歳くらいの人だろうか。

分類としては、生まれたばかりの乳児から高齢者まで全年齢の人が「女」であるはずだが、社会で使われる「女」という言葉にはどこか「若い女性」という影がついてまわる。

ネットスラングに「BBA」という言葉がある。意味はおおむね「ババア」。

その含意は何だろうか。

・容姿が美しくない
・発言者の恋愛、性的対象でない
・年齢が10代半

もっとみる

note始めました。

だらだらと生きていたら、いつの間にか30歳になってしまいました。こう30年も生きていると、色んな事を見たり聞いたり思ったり考えたりします。とはいっても、あまり頭は良くないので、見たり聞いたり思ったり考えたりしたところですぐ忘れてしまうのですが、どうせ見たり聞いたり思ったり考えたりしたなら、それを文章化して残しておくのも、またある意味暇潰しになっていいのかな、と思ったわけです。

人に歴史有り、とい

もっとみる