見出し画像

ナカニーゴラジオ23.08.12

ほんの気のせいかもしれませんが、なんとなく、ちょっぴり、暑さがひと段落したような気がします。ここのところの、ちょっとした雨も手伝ってくれているのかもしれません。宮城県に引っ越してきた時に最初に勤めた会社の先輩から「この地方はね、お盆すぎたら空気が変わって涼しくなってくるんだよ」って教わったことを思い出します。残暑はもうしばらくは続くかもしれませんが、ホッとしますよね。そうなったらもう、ナカニーゴちゃんも田川へカヌーやら、やくらいへ早朝登山やら、そば打ち体験やら陶芸教室やらあおぞらヨガやら地場野菜即売会やら、暑さで我慢あしていたおでかけリストを片っ端から回っていく計画のようです。残り少ない太陽の季節を存分に過ごすつもりの、なかにいだ非公認マスコットキャラ「ナカニーゴちゃん(黄ばんだ白ねこ)」の雑談ラジオは宮城県加美郡加美町・中新田からお届けしています。ご視聴は下記のバナーからどうぞ。

今週のトークテーマ:我慢の限界! な体験

我慢といっても色々ありますが。ダイエット中のあまいもの制限とか、事務所のエアコンが壊れてるのに全然直してくれないよ! とか。はたまた毎度毎度の無茶振り上司によるフリーダムすぎる指示! そしてそれを軽々しく何度も変更する暴挙! 行楽の移動中、渋滞の高速でトイレに行きたくなっちゃった時のこと! もう極まっちゃって今回ばかりはもうだめかも・・・なギリギリ体験を語りましょう。

編集(放送)後記:夏祭りの多い週でしたね。加美町では地区ごとに日程をずらして開催しているので、お盆の期間を毎晩お祭りで過ごすことができるんですね。行動制限がなくなったとはいえ、まだまだ感染症はなくなっていませんから注意して行動したいものです。放送は原稿なしで行っていますが、トピックを箇条書きにしたものを用意しています。それも手書きの殴り書きなんですけれどね。トピックは多いほど安心ですが、その話題を掘り下げていくときに必要な詳細情報がどうしても必要になります。そこまでは充分に用意できていないのが現状です。できるかぎりがんばります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?