見出し画像

自己投資の棚卸しのススメ

みなさんは、自己投資どのくらいしてますか?
「収入の〇割を自己投資に回しましょう」というフレーズはよく耳にしますが、お金はもちろん時間も必要。しかも、必ずしも時間とお金をかければ良い学びが得られるわけではないですよね…

私自身、来年の目標を考える中で、自己投資の量、質、方向性についてモヤモヤ悩んでいました。そこで、頭の中で思っていることを棚卸し(=書き出し)してみたところ、かなり思考が整理されたので、皆さんにもご紹介してみたいと思います。

棚卸しに取り組んだ理由

学習欲高めな私は、あれもこれも学びたくなりがち。西にオススメの書籍あると聞けばAmazonに飛んでいってポチッ。東にオススメのコンテンツあると聞けばチャンネル登録。北にオススメのセミナー…(以下略)

2020年は学びの年と決めていたこともあり、自分なりにかなり多くの時間を割きました。まさに自己投資の足し算ばかりをしてきました。

とは言っても幼児持ちのワーキングマザー。あれこれ工夫してスキマ時間を使っての時間確保に苦労…学びに時間を取られることで、他の大切なことが疎かになっているなと感じる場面もありました。

2020年も終わりが見えてきて、2021年をどう過ごそうかぼんやりと考える中で、自己投資についても

・インプットしたものをしっかり自分の血肉にしたい
・一度現状を棚卸しして改めて必要な自己投資を選び直したい
・時間効率をもっと意識したい
という漠然とした思いを抱えていました。

4つの切り口から棚卸し

そこで今回も使ったのはマインドマップ。
以下の4つの切り口で、2020年の自己投資を順に棚卸ししてみました。

※今回私はマインドマップでやりましたが、Google スプレッドシートやExcelを使ったり、紙に箇条書きでも、その他やり方はなんでもいいと思います。

※イメージ

STEP1:現状把握

■目的:現状を全て俯瞰することで、続けるもの・削るものを見極める

■具体的には:現状で何にどのくらい時間とお金をかけているか書き出す

・私の場合は時間がないのが悩みなので、かかる時間といつやっているか等も洗い出し
・継続的にやっているものだけでなく、過去に受けた単発のセミナー、失敗したもの・やめたものなども書き出しがオススメ
⇒大切だが受けっぱなしで身になっていないもの、合わなかったもの、興味を失った分野などが見えてくる
・気に入っているポイントや、モヤモヤポイントも(あれば)書く
⇒その後のStepのヒントになる

STEP2:足し算

■目的:とにかく頭の中を出す。自分がどんな分野・方向にアンテナが立っているのか俯瞰する

■具体的には:今後足し算したいものを、興味のあるものをひたすら書き出す

・かかる時間やお金、出来るかどうか?は無視してとにかく書く
・最後に見返し、書いたものが本当にいま投資すべきポイントか?衝動的な興味か?を冷静に分類してみる

STEP3:引き算

■目的:余白を作る。足し算のための引き算

■具体的には:STEP1の現状を見つつ、今後引き算したい/しても良いものを書きだす

・引き算の理由も書く(費用なのか?時間がないことなのか?費用対効果なのか?その他仕組みの問題なのか?興味がなくなったから?)
理由を書きだしておくと、今後はどういうポイントで自己投資を選んでいくかの指針になりそう。

STEP4:今後の方向性

■目的:やみくもに自己投資をしない(自己投資に振り回されない)ため、仮でいいのでビジョンを決める

■具体的には:STEP1~3を踏まえて、今後どうしていきたいか?をぼんやりとでいいので書いてみる

・注力したいジャンルは?興味の方向性は(何にアンテナが立っている)?

自分にとってのポイントを見極める

棚卸しをして感じた一番のメリットは、「自分にとって大切なポイント」が見えたこと。興味のジャンルだけでなく、合っているメディア(音声なのか?動画なのか?書籍なのか?)、続けられていない理由など。

例えば、「中身はいいけど、コンテンツやコミュニティが複数のプラットフォームにあり、ログインパスワードもしょっちゅう変わるので面倒」という理由で引き算を決心したものもあります。

たぶんこのまま継続しても有効活用できないかも…と薄々感じていましたが、書きだしたことでかかるリソース(時間、お金)や自分で仕組みの改善が難しいことなどが明白になり、やめる決心がつきました。

また、全体を俯瞰することでぼんやりとした道筋が見えてくるような気がします。

ちなみに私の場合は「何を大切にしたいのか自分でもよくわかっていない=方向性が定まっていない」ということが把握できました(汗)なので、仮でもいいので、方向性を決めて進んでみようと思っています。

(既に目指す方向性のある場合は、棚卸しでその方向にしっかり進めているか?軌道修正が必要か?の見直しになりそうですね。)

これをもとにして、2021年は具体的に何を残して、何を削り、何を足すのか?を考えていこうと思います。

・自己投資を頑張っているのに何だかうまくいかない
・忙しい中で自己投資に振り回されている気がする
・衝動ではなく方向性をもって自己投資していきたい

そんな方はぜひ一度、自己投資の棚卸しをやってみることをオススメします!