見出し画像

手品と・・・

8月25日 晴れ 

これはまじで、手品に興味があって、分類が好きで、目録とか作ってもいいよって人じゃないとできない所業だわ。
今は圧倒的知識不足だけど、目録づくりをがんばってる。絶対できると思う。森清も日本十進分類法つくれたんだから私もやればできるはず。てか、できるまでやればいいだけの話。専門図書館とかも、独自で分類つくってんじゃん。森清みたいに、世の中すべてのことに分類番号付けて―――みたいな話じゃなくって、たかだか手品に関する分類なんだから、泣き言なんて言ってられない。手品分類つくり始めてちょっと路頭に迷い始めてたけど、あんまり思いつめなくはず。もっと楽に考えよう。すぐに出来上がるものでもないし。
はー、なんか、まずは人脈がほしいなー。手品に関する知識がほしい。文献とかじゃなくって生の声とかそういうのほしい。オンラインのおかげできた話もあるから何とも言えんが、できたらコロナ早くおさまれ!直接会いたい人がたくさんおるんや。
最近はメイガスさんと会ってお話してみたい。ここ2年くらいずっと思っているのになかなか会えない。あと澤さんともお話ししたい。澤さんは私が小学生の頃から優しくしてくださっている。奥様もとてもいい人だ。年に1,2回お会いするので、たまに会う親戚のおじいちゃんとおばあちゃんって感じがする。あの人たちの言葉や笑顔に何度救われたことか…。私はよく手品師と手品に救われる。まぁ、殺されかけたりもするんだけど、そういう面も含めて今も手品が好きだ。あぁ、直接会って、私の想いとか考えを聞いてほしいな。

 それはそうと、NDCまじですごいな。ほんとおもしろい。藤倉恵一『日本十進分類法の成立と展開』(樹村房、2018)もおもしろい。森清の仲間の回想録が残ってるのもいいな。NDC史って感じだ。それもこれも、記録があるからなんだよなぁ。

あーなんか、手品の研究やりてぇな。手品史なのか手品自体の研究なのか、その他整えられてない手品の輪郭の部分なのかはよくわからんが、なんかやりたい。
とりあえず、父が自筆していた久居マジッククラブでの10年間くらいの手品ノートは全てスキャンしてデジタル化した。

うーん、なんかやりてぇなあ。おそらく今までの経験上、手品をつくることは向いてないんだよなぁ。つくっても却下が多かったからな。まぁ、なるようになるだろ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?