アウェイ遠征記録 町田駅まで歩いてみる(2024.3.9 町田GIONスタジアム)

はじめに

コロナ禍が始まった頃、外出するのが難しくなった代わりにSNSで色んな人と繋がれないだろうか?と思って始めたTwitter(現𝕏)。その中で多くの鹿サポさんのアウェイ遠征記を楽しく読ませて頂いておりました。

私は将来、鹿島に移住してホーム全試合カシマスタジアムで観戦する生活を夢見ています。しかし色んな人のアウェイ遠征記を目にするうちに、首都圏住みの今だからこそ行きやすいアウェイには行っておくべきなのではないか?と思い始めたのです。

今年は広島のスタジアムが新しくなりました。その結果、私はエディオンスタジアム広島に行く機会を失った事に気付きました。せっかく生きている間に行く事が可能だったスタジアムに行かないままでその可能性を失くしてしまった事に対して、何か勿体無いことをしているような気分になりました。

アウェイといえば、以前、鹿島vs大宮の試合を見に行った事があります。NACK5に。秋の試合だったと思いますが、駅からスタジアムへの道のりが非常に綺麗だったのを覚えています。そんな大宮も現在は J3。再びNACK5に行くのはいつになるだろう?などとも思うようになりました。

気になっているスタジアムはいくつかあるのです。日立台とか。しかし、日立台だっていつまでレイソルのホームであるか分からない。行けるうちに行っておかねば!

という事で、今年は無理のない範囲でアウェイ観戦もしていこうと思い立っての第一弾、まずは今年昇格組の町田ゼルビアのホームスタジアム、町田GIONスタジアムに行ってみました!

プラン

まず、なぜ町田戦を選んだのか?について。

これは町田GIONスタジアムが鹿島戦初モノだという事もあるのですが、もう一つ、J1第1節の町田vsG大阪戦後のガンバサポの反応の悪さというのも大きな理由です。

帰りのバスに乗るのに2時間以上掛かりそこから更にバスに1時間以上乗ったという話、 携帯が全く繋がらずQRチケットが表示できず困ったという話、J1の試合を開催するレベルにない!という非難など、様々な悪い情報を目にしました。
今なら「マジかよwどうせ負けた腹いせ込みで大袈裟に言ってんだろww」と面白がるテンションで行けるけど、更に多くのアウェイサポが同様の反応だった場合に気持ちを奮い立たせられない!行くなら勢いのある今しかない!と思った。これが町田戦を選んだ最大の理由です。

噂通りの酷さだった場合、再び行くことはないだろう。経験は1度で済ませたい。評判が最悪だったのは帰りのバスだった。これらを踏まえて、「行きは無料のシャトルバス、帰りは徒歩」というプランで挑みました。

行き

行きは町田から。試合開始2時間半前(11:30)バス乗車。バス待ちはバス1台分くらいでした。自分の目の前でバスが一杯になってしまい、次のバスを待つ事に。しかし次のバスには10分程度で乗車でき、特にストレスはありませんでした。

バスに乗り込むと、噂通り車内アナウンスは昌子源。笑
しかし、運転手さんが気を遣ったのか、乗車時に二言、三言挨拶のようなものが流れただけでその後車内放送はありませんでした。

バスに乗りながら窓の外を眺めていると、帰りのシャトルバスが中々来ないという原因が少し分かったような気がしました。駅からスタジアムまでの道のりは途中まで国道16号を使うようでしたが、この16号が片側1車線。
国道16号と言えば中々の幹線道路という認識なのですが、それが1車線。しかも、町田住民の主要な移動手段はどうやら車のようで、16号には脇道からひっきりなしに車が入って来ます。更に巡回バスなども走っており、乗降中は後ろの車が詰まってしまったりなど、なかなか進まない!16号を走っている間は体感時速10〜20km/h くらいでした。帰宅ラッシュなどと重なったら更に時間が掛かるだろうと思いました。

途中で16号から外れてからはスムースに進みましたが、結局40〜50分程度掛かってスタジアムに到着しました。

スタジアム着

天空の城とはこういう趣向

スタジアムについてみると、各オフィシャルの施設がこのような感じに。

オフィシャルグッズショップ

町田GIONスタジアムは「天空の城」を自称していたのでジブリファンの自分としては楽しみにしていたのですが、どうやらラピュタではなくドラクエ4、5、6の方の「天空」な模様です。

トイレ

次にチェックしたのはトイレ。
スタグルのキッチンカーのあるエリアにあったトイレがこちら。

キッチンカーエリアのトイレ


お世辞にも充実してる、という感じは受けませんでした。運動公園のトイレ、っていう感じ。しかし、アウェイゴール裏にはちょっと大きめのトイレがあり、男性トイレは結構綺麗で便器の数も結構あるな?と感じました。(女性側は分からない…)

観戦

スタグルで腹を満たし、座席を確保して試合を観戦。席はゴール裏だったのですが、後ろの方でも高さがなく、正直試合はよく見えませんでした。試合がちゃんと見たい場合はバックスタンドかメインスタンドの指定席を取るのが良いと思います。

スタグル ケバブサンドのスペシャル。¥1000也
ゴール裏。正直視点が低くてよく見えない…

試合は残念ながら0-1で敗戦。
試合の感想は↓で書きましたので宜しければ。

帰り

バス情報

帰りは徒歩!と決めていたのですが、町田ゼルビア公式で「鹿島戦ではシャトルバスの環境を改善する」と言っていたのでどんなもんかな?と思い、バス乗り場を見に行ってみました。

バスの様子を見にいこうとして分かったのは、「町田駅行き」と「それ以外行き」でバス乗り場が大きく離れている事。それ以外行きは行きのバスを降りた場所にまとまっているのですが、町田駅行きだけ場所が全然違うので注意が必要です。

町田駅行きだけ場所が全然違う…

町田駅行き

私が町田駅行きのバス乗り場に着いたのは16:20頃、試合終了後20分後くらいにだったと思います。勝利した町田サポはまだ選手と写真を撮ったりしていて、その後もゼルビア運営が企画した帰宅の分散を狙ったアフターゲームショーなどやっていましたが、バス乗り場にはすでに長蛇の列が。
スタッフの方に聞くと、既に800人くらいの人が並んでいるが、バスを増便したので1000人までは第1陣のバスに乗れます、と言っていました。
第1陣に乗れないとバスの戻りを待たなくてはならないので時間が読めなくなるとの事でしたが、列の人数は日本野鳥の会のアレ(←なんて名前だっけ)でカウントして管理しバスも増便しているとの事で、帰宅環境改善のために頑張っている様子が窺えました。

町田駅以外行き

「今並べは第1陣のバスに乗れるのか…」しばし葛藤しましたが、今日は帰りは歩くと決めたはず!次来るのはいつか分からないんだから後悔を残すな!と自分を叱咤し、後ろ髪をひかれながら町田駅行きバス乗り場を後にして、その他のバス乗り場へ。取り敢えず近くに居た淵野辺駅行きバス乗り場のスタッフの方に話を聞いてみると、こちらは並んでいるのは現状70人くらいだが既に第1陣が出発してしまっており、今並んでいる人達はそのバスの戻り待ちで時間が読めない、との事でした。
やはり町田駅行きを重点的に補強した感じなんかな?と思いました。

徒歩帰駅、いざ出発!

町田駅行きのバスに乗れるのにわざわざ歩く必要があるのか?と疑問に思いつつ、次にこんな事する機会がいつ来るか分からんのだから歩くんだ!と心を奮い立たせ、いよいよ町田駅に出発!google map でルートを調べると、このようなルートに。

google mapによる町田駅までのルート

大体6km、1時間30分くらいの道のりか。ふむふむ。という事で町田GIONスタジアムを出発!

スタートは町田駅以外行きバス乗り場のこの辺の

ここから。

案内表示のある細い道に入ると、右側から「メ〜!」という音が。視線を移すとそこには2頭の羊が。

左の方にもう1頭いるんです

かわいい。ずっと見てられる。いやいかん、俺はこの先見知らぬ土地を1時間30分も歩かねばならんのだ、こんなところで止まっているわけにはいかんと思い直し、羊に手を振りなんとか再び歩き出しました。
どうやらまずは「野津田車庫」のバス停への道と同じようで、バス停までは道に案内をマーキングしてくれていたので迷う事なく進む事ができました。バス停までの道のりは「山道」というか、「林道」という感じでしたが、案内があるので自信を持って進む事ができました。

横を見るともう山じゃん?

問題はバス停への案内が切れた後。
google map が示す方向はなんだか小高い丘の上の農家の多い地域、という雰囲気の場所へ。

町田ぼたん園さん
なんか牧草地っぽい広場
なんか畑っぽい広場
林道っぽい小道

目にする風景になんとなくノスタルジーを感じていると、目に入って来たのは次の看板。

七国山…?

七国山…?七国山って、となりのトトロでメイちゃんとサツキちゃんのお母さんが入院してた病院がある、あの…?

猫バスでお馴染み、七国山病院

そうなの?本当に??なんか確認する方法は無いか?と立ち止まって思案していると、と後ろから歩いて来た町田サポさんに「どうかされましたか?」と声を掛けられました。鹿島のユニを着て立ち止まってある見慣れないおっさんを心配して声を掛けて下さったのでしょう。聞けばこの辺りにお住まいとの事で、早速「七国山」の事を聞いてみました。


「ここら辺って『しちこくやま』っていうんですか?あの、トトロの…」
町田サポさん
「ああ、読みは『ななくにやま』なんですけど、でも、そうみたいですよ!」

…やっぱり!
そう聞いて道すがらの風景を思い返すと、もうそうとしか見えなくなりました。

「今日は遠いところからお越しくださってありがとうございました!道中お気をつけて!」
町田サポさんはそう言って颯爽と去って行きましたが、もう私の目にはメイちゃんを探すサツキちゃんにどこから来たのか聞いて「まつごう!?」と驚いたオート三輪の兄ちゃんにしか見えなくなっていました。

親切な町田サポさんありがとう

※帰ってから調べたところ、となりのトトロの七国山のモデルとなったのは東村山市の八国山緑地というところらしいです。でも、良いんだもん。ななくにやまにもトトロいたもん…。嘘じゃないもん…。

google先生による答え

そんなこんなで七国山を越えると鎌倉街道へ。その道沿いに大きめの神社が。

菅原神社

なんでも菅原道真公を主祭神としてお祀りする町田三天神のひとつとのことだったので、今日の敗戦の借りは最終節で必ず返させて頂きますよ!とお参りさせて頂きました。

そんなこんなで立ち止まったり迷ったり寄り道したりしながら、遂に町田駅に到着。約1時間40ふん、8kmの道のりでした。

JR町田駅に到着

まとめ

初の町田GIONスタジアム。
行きは町田駅から無料シャトルバス、帰りは徒歩で町田駅まで、という移動でした。

個人的には徒歩での移動は楽しめましたが、一般的な女性や幼児のいるご家庭なんかは移動が大変だと思うのであまりお勧めできません。アクティビティや運動好きな女性やご家庭は別ですが。

行きのバスで感じたのは、スタジアムアクセスの根本的な解決には道路の拡幅しかなく、しばらくは無理だろうなと感じました。町田ゼルビア運営さんも男気徒歩コースを設けるなどしていますが、スタジアムから駅までの移動自体に何らかの付加価値を付けてアクティビティ化するのは良い試み、というか、しばらくはそっち方面で工夫するしか無いんじゃないか?と思いました。
町田自体は自然も多く、ウォーキングやハイキングするのに気持ちの良い場所だと思いますし、ぼたん園やリス園など自然を活かした施設もあるので、上手く企画して頑張って欲しいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?