見出し画像

【第5弾】休日おでかけパスで行く!真夏の北関東で3つのパワースポット満喫旅

みなさんこんにちは。おのです!今回は休日おでかけパスの満喫旅シリーズの最終回!『真夏の北関東で3つのパワースポット満喫旅』に行ってきましたのでレポートしていこうと思います。それでは、出発進行〜〜!!

★旅行日→2022年08月11日(木・祝)

JR湘南新宿ライン&宇都宮線・武蔵小杉→小山

スタートはいつものごとく武蔵小杉。ここからまずはSSL(湘南新宿ライン)で北上します。直通先の宇都宮線はよく耳にする路線ですが乗車するのは約5年ぶりだったりします。大宮を過ぎると田んぼの風景が増えてきました。

09時02分発 武蔵小杉
↓湘南新宿ライン快速宇都宮行き
10時36分着 小山

JR両毛線・小山→佐野

両毛線は人生初乗車でした。車窓は8割田園風景ですが、大きな駅に近づくと突然割と高いビル群が現れたりする不思議な路線です。休日おでかけパスは足利まで有効ですが今回は佐野で途中下車。

11時02分発 小山
↓両毛線普通高崎行き
11時28分着 佐野

佐野厄除け大師

佐野駅から歩いて15分ほどのところにある今回の『パワースポット』1個目は関東三大師のひとつである、佐野厄除け大師です。今年に入りたくさんのお寺や神社を訪れてきましたが、ココが1番面積が大きくとても立派な本殿が待ち構えていました。

そして、毎回恒例のおみくじは『半吉』でした!バラエティ向けの結果にはならず・・・笑

JR両毛線・佐野→小山

来た道を戻り、次なるパワースポットへ向かいます。列車内は部活動終わりの高校生と思われる人たちで埋め尽くされていました。

12時57分発 佐野
↓両毛線普通小山行き
13時23分着 小山

JR宇都宮線・小山→栗橋

田んぼの中を走る、首都圏の15両編成グリーン車付きの列車ってなんだか面白いですね。下車駅である栗橋まではすぐの到着。

13時46分発 小山
↓宇都宮線普通小田原行き
14時07分着 栗橋

東武日光線・栗橋→柳生

シリーズ初の東武鉄道に乗車します。東武は居住エリアから離れているところしか走っていないのであまり乗る機会がありませんがいつか全線乗破旅をしてみたいものです。車両は中目黒で見たことのある日比谷線直通列車からの転属車らしいです。面影があまりないですが。

14時36分発 栗橋
↓東武日光線普通東武宇都宮行き
14時45分着 柳生

栃木・群馬・埼玉の三県境

柳生駅から歩いて15分ほどのところにある今回2個目のパワースポットは三県境です。なんと3つの県境が小川を挟んであり、3歩で3県を訪れることが出来るスポットになっています。平地でこれが見られるのは日本全国でココだけみたいです。

東武日光線・柳生→栗橋

さて、寄り道も終わったので引き返します。東武日光から来た長距離路線の末端区間に乗車します。

15時31分発 柳生
↓東武日光線普通南栗橋行き
15時40分着 栗橋

JR宇都宮線&湘南新宿ライン・栗橋→赤羽

ここからは東京都内怒涛の乗り継ぎラッシュです。コンパクトにまとめていきます。湘南新宿ラインへの直通列車だと、さいたま新都心駅を通過してくれるので個人的には時間短縮に役立っています。

15時43分発 栗橋
↓宇都宮線&湘南新宿ライン普通逗子行き
16時27分着 赤羽

JR京浜東北線・赤羽→王子

朝活鉄道旅でも乗車している京浜東北線なのでなにも言うことがありませんね。いよいよこの最後の目的地へと向かいます。

16時33分発 赤羽
↓京浜東北線各駅停車蒲田行き
16時38分着 王子

北とぴあ・展望ロビー

王子駅から徒歩5分くらいのところにある最後3つ目のパワースポットは北とぴあの展望ロビーです。入場無料で眼下には走りゆく東北新幹線や東京スカイツリー、池袋市街など色々なものを見ることが出来ます。標高は低めですが周りには高い建物はないため景色はとても良かったです。

JR京浜東北線・王子→赤羽

今回のゴール、武蔵小杉へ向けて戻ります。

16時57分発 王子
↓京浜東北線各駅停車大宮行き
17時02分着 赤羽

JR埼京線・赤羽→大崎

赤羽から湘南新宿ラインに乗っても帰れますが、次の列車まで時間があったので時間調整がてら埼京線で帰ることにしました。車内は新宿までは混雑していましたが都心部を抜けるにつれ、空いていきました。

17時06分発 赤羽
↓埼京線各駅停車新木場行き
17時32分着 大崎

JR湘南新宿ライン・大崎→武蔵小杉

この度最後の一本です。行きにも乗った湘南新宿ラインの快速でゴールの武蔵小杉へ。なんだか旅が終わるとなると寂しくなるものです。

17時45分発 大崎
↓湘南新宿ライン快速平塚行き
17時52分着 武蔵小杉

今日のまとめ

今回の旅そしてシリーズはいかがでしたでしょうか。全5回、首都圏の色々な路線を旅してきて田園風景に感動したり都心の景色に驚いたり様々な思いが生まれてきました。とても面白く、勉強になった旅でした。

今後の鉄道旅シリーズもそして、おのばらもこの旅のように看板企画になれるよう、がんばりますので応援の程よろしくお願いいたします。

またこの投稿とは別にエンディングを投稿しようと思っていますのでそちらもぜひお楽しみにしていただければ嬉しいです。それでは、また次回の鉄道旅シリーズでお会いしましょう!ありがとうございました。


☆写真の無断転載はおやめください。

☆是非スキやフォロー、共有お願いします!




この記事が参加している募集

休日のすごし方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?